• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

【車庫三号】今日の作業~再建築開始

【車庫三号】今日の作業~再建築開始 今日から再建築作業開始です♪

あらかじめ採寸の上加工と一部塗装済みの鋼材を運び込んで作業スタートです。

家業お手伝い(というかボランティア・・・)のNZさんと親方(パパZさん)とあっしで組み上げ作業をし、午後からはお母さん(ママZさん)も加入して作業ガシガシ・・・・

手順が抜群なおかげでなんと一日でここまで出来上がりました♪

明日以降に補強材(オレンジライン)を追加し、棚を釣る(青字のような感じ)各種造作を加えまして、さらに柱の根元のモルタルを流し込みます。

予定では月曜には屋根まで付くとか・・・・

は、早い・・・・(汗)

なおこの車庫は完全な直方体ではなく、奥のほうは斜め屋根になります。黄色いラインが斜め屋根の部分です。なんせリビング前の部分なんでそのまま直方体で作ると日差しがなくなってしまいますから・・・・
ブログ一覧 | 車庫再建 | 日記
Posted at 2010/05/08 17:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近ハマってるもの⤴⤴⤴
takeshi.oさん

フィアット泥沼
KP47さん

田舎のおっさん30年ぶりにママチャ ...
いなかっぺはちさん

TT MK-1のホイール塗装準備。
ベイサさん

AKG 富士山ツーリングに参加しま ...
出武理(DEBURI)さん

10月24日は特別な日、試運転です ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 21:08
ん~ いいなぁ~~♪
シャッター付くのかなぁ~?

コレが終わったら うちのGARAGEもお願いします。



支払いは・・・
green_openmindさんのとこに追加しておいてください(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 21:36
シャッターは強風が吹きすさぶトコでは騒音が激しいので止めたほうが・・・・とのご助言に従い、扉式にします。しかも前に使っていた扉を手直しして再利用です。そう、地球に優しい再建なんです(って単に経費節約のため?)
ガレージ再建なら少なくともばいぱぁ号とミニカーコレクション全部と引き換えが必要だな(爆)

プロフィール

「青のお手入れ〜単なる外装磨き http://cvw.jp/b/108746/48710373/
何シテル?   10/13 21:27
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8910 11
12 1314151617 18
19 20 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation