• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

OPENCafeに向けての準備その6〜腕時計選び

OPENCafeに向けての準備その6〜腕時計選び 実家での都合上、今夜から帰省し、そのまま週末に会場周辺へ移動する予定です・・・

そのため実質今日が準備最後のチャンスですが、在宅勤務でしかも当番のためPC前に張り付いていなければいけません・・・

なのでもはや準備と言え机上でできることしかありませんので、持っていく時計でも選ぼうかな〜ということで色々考え、悩んだ挙句この2つを持っていく事にしました。

まずはZENITHのChronomaster GTは自分にとって最も重要なギアですからこれは外せません。でも道中降雨が見込まれるため防水性弱い(3気圧防水)を迂闊に使えませんので、サポートが必要ですね・・・・

ということで100M防水のBreguetさん登場です。
考えてみたらこの時計は初大阪入りかも?しかもパイロット時計で視認性が良好ですから、ドライビングギアとしても役立ちます。

普通こんなこと悩まないかもですが、自分は出張の際にも必ず2本持っていくので、これはごく普通の行動です♪

強いて言えばBreguet持っていくから収納バッグとしてBreguetでもらったやつを持っていくってことかな・・・爆
ブログ一覧
Posted at 2024/10/08 08:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

腕時計、たった3台だけ選ぶとしたら ...
green_openmindさん

My FlyBack brothe ...
green_openmindさん

麗しきちょい傷
green_openmindさん

休みの日は仕事を忘れようファイナル ...
green_openmindさん

青の相棒〜私的セレクション時計
green_openmindさん

冠婚葬祭用の時計を購入
吉川優子さん

この記事へのコメント

2024年10月8日 8:57
green_openmindさん、おはようございます。
「OPENCafe」とは、長い歴史のあるスズキ車のイベントなのですね。準備万端で楽しみですね。
それはそうと、車のイベントに、こんな高級クロノグラフを2つもご持参されるとは、green_openmindさんならではのこだわりですね。落下や紛失等なないよう細心の注意を払ってくださいね。
それにしても、この2本、語弊はありますが真逆の魅力がありますね。
コメントへの返答
2024年10月8日 10:37
and moreさん、コメ深謝です。
OPENCafeは確か1999年からやっている伝統企画で、自分は皆勤ではありませんが最初から参加してきました(運営の皆さんも知己が多いです)。なので秋の伝統行事として、自分もクルマの準備(主にモディファイですね)をしたり、友人と示し合わせたり、と毎年そして今年も準備を進めてきました。
ですが時期的にいつも実父の法要が絡むことや友人らの熱量も下がり気味なことがあり今後の参加がかなり怪しくなってきたので、今年は最初で最後のドレコン(ドレスアップコンテスト)に出場して自車の最終形態をお披露目しておこうと思っております。ほぼやりたいことはやり尽くしたので、今後は違ったことにチャレンジしていくつもりです・・・
このイベントに持ち込む時計たちはお値段よりも思い出を乗っける一環なので、気にせず持っていくつもりですが、ご指摘の通り、壊してしまったら悪い思い出になっちゃいますので、盗難含め十分注意いたします。どうもありがとうございます。
2024年10月8日 9:07
出張や旅行♪
換えの時計は時計好きの佐賀?もとい、小生( ˘ω˘)サガー

でも…
でも…くれぐれも気を付けて下さいね。

え? 運転ではなく~・・・


紛失にッツ!!


ウチのブログのコメント(お話し)でお伺いしたノベルティーと形見のボールペン紛失事件…
どちらも思いれがあったお品物と思えるだけにチョッと衝撃でした(/ω\)
形ある物は何時か壊れるのも道理ですが~壊れても直せますし~直らなくても形は残らるも、紛失では…
このクラスの時計だと紛失・盗難はマジ洒落になりませんからッ!!

あと持って行かないコ達は生半可な隠し場所ではダメですYO~(゚∀゚)マジバナシ

最悪、替えの時計無しの方が安心なんじゃないかと思う訳ですが~ダメっスかね~(#^.^#)

なんなら時計ケースにリング付けて~海外旅行時にキャリーケースに着ける「ワイヤーロック」等で鞄の内側のジッパープル(持ち手)に付けるとか…(コレ自分のやり方)
コロンと落とすこともあるので転ばぬ先の杖です。
あとは~小さなカナビラ系とか~下記のタイトルでアマゾンに売ってるヤツとかw

[prendre] 分離 キーホルダー チタン合金 キーリング付き 外れる 軽量 小型 コンパクト アウトドア メンズ 鍵 取り外し可能

小さいケースをマルカン越しに着けるのに重宝してます♪(メインはカメラのリモコンやトーチを装着するのに使用してますがw)

本当にお気を付け下さいませ(o*。_。)oペコリン
コメントへの返答
2024年10月8日 10:42
いやぁ耳が痛いです(紛失癖)
ノベルティはまだしも、親父の形見(になったかもなモノ)の紛失はきっと親父も呆れ果てていたと思いますが、一応最後に愛用していたモンブランのボールペンはしっかりキープしています(無くしたのは万年筆)。
時計の保持はこれは結構大丈夫で、いつもカバンの定位置にセットするようにしており、かつ転げ落ちたりもしない構造です。今回はおそらくZENITHの方がカバンにイン!になりますが、カバンにも鍵がつくし、カバンの固定も鍵がつくのでまぁ大丈夫かなと・・・。
なお留守中の執務机の横の時計たちは猫どもがイタズラしないように全て仕舞い込む予定です(もう実行済み)。
2024年10月8日 9:08
あ、and moreさんに自分の心配事の先を越された( *´艸`)
コメントへの返答
2024年10月8日 10:45
追補深謝です。
今回選んだこいつら2台ですが、これはこれで結構悩んだ結果の産物です。
今夜出立のあと明日は年休ですが夜会議は今のところ予定がないのでGMT機能は不要ですが、基本的に行動する日々のためクロノグラフが良いだろう、と思いどちらもクロノグラフとなりました。まぁ親父の法要関連だから形見のROLEX/Exp.Iとの案もありましたが、あれはちょっと見難いので今回はパスしました・・・

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation