• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

青の防護

青の防護 青のクルマを買ったら妙に青いものに目が行きます・・・

ふと見ると執務机(今日は在宅勤務)に常設されているNIVEA缶が。
ちょっと青の系統が違いますが、この青い缶は定番中の定番ですね。

ただ仕事柄どうしても成分に目が行っちゃうし、使い方も気になったりもしますが、このNIVEAは医薬品ではないので、結構大雑把に使っています(おいおい)。

成分を見ると各種ミネラル成分と保湿成分が2つほど含まれていて、特徴的な香りは多分香料由来です。

実はREのOHなどでは医薬品関連のワセリンを良く使うそうなのですが、このワセリンも含まれています。

なお念のために申し上げると、このNIVEAはオイル成分が多く含まれるため顔に塗るのはあまりお勧めできません(吹き出物などの原因になります)。

ま、おっさんには関係ないですが(爆)
ブログ一覧 | FL5 | 日記
Posted at 2024/11/27 11:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

S&B 赤缶カレー >>>> ギャ ...
Cello-Aさん

本日の缶甘酒 (何
おでんでんでんさん

木挽BLUEハイボール~♪
masato5555さん

FIATのチョコレート
ネロカピバラさん

うまい北国のビール!!
シロだもんさん

ターコイズの理由…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2024年11月27日 12:57
知り合いで革巻きハンドルにニベアをすりこんでる人がいました、多分良いんでしょう👌
コメントへの返答
2024年11月27日 17:17
革巻きだと革用のメンテ剤がいいという人も、人間様用のこういった保湿剤がいいという人と両方がいますねぇ。自分は香料が余計なので革用のメンテ剤を使うことが多いですが、人用の方が安いんですよね・・・・😆
2024年11月27日 15:21
外装の青。

青好きが来ました♪

インパクト大です♪

ニベアで反応するって相当ですね(≧▽≦)ワカルケドー

ただインテリアが赤主体な為どっちに振るか迷いどころな気がw
流石にコックピット周辺に青色は差し込む余地なさげですし|д゚)イレチャウ?w
個人的には下級グレードでインテリア黒ベースに対し差し色で少し多めの赤だったり~青だたり~緑だったりと~カラーバリエを選択出来たら良いのになぁ~と思っていた使徒でした♪
※ ポク、ラゲッジだけで速攻当てられたのは~ブログってないだけでトヨタ以外でも一応Dラー巡りをしてるのでw
あ、マジで買い替えはありませんが( *´艸`)
コメントへの返答
2024年11月27日 17:23
そうでした、青屋さんでしたね♪
ニベアってもうどれだけあちこちで売ってるんだよ、と思いながらも自分ですら2缶持っています。なんか買っちゃうんですよね。しかもたまに限定缶売ってたりしたらまた買っちゃって在庫過多です💦
Type Rはもうこれでもかっていうくらい赤まみれです。
でも実はリアラゲッジとかは赤色がなくて黒主体なんですよ。だから縁の青刺しくらいなら刺して喧嘩することもないですし、センターコンソールなんて蓋を開けなくちゃ見えないので、青刺しでも影響なかったです。
今後あらゆるパーツが赤備えの井伊家か真田家ってなノリになるかもですが、自分としては赤尽くしは避けたいと思っております・・・

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation