• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

青のコラボ

青のコラボ 近所のローソンから富士山とコラボが拝めます・・・

某地のローソンでは富士山との組み合わせが素晴らしく映える!って観光公害が発生して、道路にお邪魔ネット設置まで至っていますが、ここでも一応それっぽくは見えます。とは言え電線が邪魔だし、富士山もサイズ控えめ・・・

またこの光景では良い感じに雲がなびいていて、あたかも噴火しているような光景です。もちろん噴火なんてしていませんよ〜

ですが・・・

この雲の流れをみてお分かりの通り、もし万が一この季節に富士山が噴火すると火山灰はこんな流れで動くというのが理解できますね。

我が家は富士山からおそらく30〜40kmくらいだっと思いますが、この近さでも風の流れがほとんどの期間でこんな感じですので、火山灰降灰のリスクは実は低めなのです・・・・
ちなみに溶岩も地形的にここに流れてくる可能性はかなり少ないです。
ブログ一覧 | FL5 | 日記
Posted at 2024/12/08 09:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

台風一過の 雲にまとわり付かれた富 ...
pikamatsuさん

夏の富士山と G21ツーリングと⛩️
pikamatsuさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

ドライブ&ウォーキング「岸根公園」 ...
みーちゃんパパ!さん

白糸の滝と音止の滝 2024.11 ...
kitamitiさん

富士山麓🗻ツーリング
ken3kenさん

この記事へのコメント

2024年12月8日 10:54
こんにちは。
今、話題の光景ですね~(^^♪
ローソンもイイ宣伝になりますね…(笑
コメントへの返答
2024年12月8日 17:32
まぁ、ここは話題の彼の地ではないのですが、青と青で富士山大好き海外の観光客には変なスイッチ入っちゃうんですかねぇ。
ローソンはここで限定富士山スイーツ展開しなくちゃ♪
2024年12月8日 12:02
青い車も置いてトリプラないと!ですw

そのくらいの電線は某消しゴム機能で簡単にデリート出来ることでしょいw

基本的に自分がその機能を使う事はないものの、「使いました」宣言をしてあれば〜正味モウマンタイだと思ってます♪
人間の顔や体のラインを修正するアプリより全然許容できます(核爆)
カメラに拘る人間だって〜映像素子やレンズに付いたゴミの痕を消したり〜色調を弄ったりして加工していて〜本当の撮って出しの無加工で掲載する事は稀まのですりw
特にスマホのカメラ機能に関しては持ち主が特に後から加工せずとも大概は写した時点で鮮やか目に見えるような設定な為、撮って出し云々はあまり無意味だと思ってたりしますw(ナチュラル設定とかもある筈ですが標準に慣れていると自分ですら物足りなく思える辺り、スマホの罪は重い気がします(泣w)
コメントへの返答
2024年12月8日 17:38
これは今朝の実家移動の際の画像なので車は不在ですぅ・・・
自分はナンバー消しとお顔の目線入れ以外の画像加工はしないので(そのスキルもない)、一切加工しないですし、自分なりには撮影時間を調整するとか、構える角度を変えるとかしてるだけですね。もちろんいつもスマホででしか撮影してませんので、ネタとして成立すればそれでいんです(映える必要もない)。
スマホカメラって人がとにかくよく映るように、またコントラストが強調されるような感じがしますが、それはそれで良い場合といかん場合がありそうですね。自分はもうずっと家族の写真もスマホで撮っているだけなので、クラウド内に家族の思い出が浮かんだ状態です。これはいかんですなぁ。
でもスマホ買う時はカメラ性能なんてとんと気にしていないので、きっと全然使いこなせていないのですが、自分にとっては記録を残すメモ帳みたいなものなので、これからも大してキモ使わずに使うことになりそうです・・・
2024年12月8日 13:01
いい感じですね。写真映えは色々ありますが、直接目で見て心で感じるのが何より。徒歩圏からでも色々な富士山が見られるのは素晴らしい!

写真の加工云々で言えば昔のフイルム時代だって、どのフイルム銘柄を選ぶかによって色の出方が違いましたり、フィルターやレフ板を含むライティングだって加工の一部の様なもの。私は、あまり目くじらを立てなくても良いかなぁ、って思ういい加減な性格です。
コメントへの返答
2024年12月8日 17:40
最近富士山絡みの写真が多いのは季節がら見通しがきく日が多いからなんですよ・・・
かなり近いのですが夏は全然見えなくて、これからがハイシーズンですが、真冬になると裾野の方まで白くなっちゃって見栄えが悪くなります。なので今頃の雨上がりの後がくっきりすっきり見えるんです・・・(最近ずっと雨が降っていないので空が結構霞んでいます)。

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation