• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

太陽にほえろ!な少年時代

太陽にほえろ!な少年時代 小学生時代・・・・
友達たちの間で圧倒的な人気だったのは太陽にほえろ!という刑事ドラマでした・・・・・

でももちろん小学生のガキには細かい設定や犯罪捜査に関する取り決めや法律関係は一切不問で、単純にカッコいい大人、自分たちが目指すべき存在として見ていただけですね。またなんか刑事って存在〜制服警官の上位互換の捜査専門のスペシャルな存在、に憧れていたんでしょうね。
でも今の時代に照らし合わせれば劇中ではかっこいい大人たちが事件捜査に命をかけ、そのためには家族は二の次として、奥さんを看取ることもできないとか、休日はないが如く走りまわす様はブラックそのものですがね。

七曲署(架空)の管轄地域は新宿区なわけですが、そこにある矢追町(架空)はおそらく日本で最も犯罪が高密度に発生し、毎週のように今で言う広域暴力団である龍神会(架空)と響組(架空)が抗争を繰り広げ、流血どころか殺人事件が起き、そして折に触れて係所属の刑事が殉職する、、、

とツッコミどころはいくらでもありますが、いいんですよ、面白かったんだから〜

そんな名作刑事ドラマの冒頭部分の光景として、新宿の高層ビル街に沈む夕陽の画像が目に焼き付いていますので、似た風景を撮影して見ました。

まぁ、ここは悪人どもが跋扈する新宿区矢追町ではなく、野生動物が闊歩する三島市○○地区ですがね笑
ブログ一覧 | 山登 | 日記
Posted at 2025/03/22 08:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2時間ドラマのエンディング
クリューさん

架空名作劇場「人情刑事 呉村安太郎 ...
moto('91)さん

犯罪都市PUNISHMENT
東次さん

「はぐれ刑事 純情派」放送開始期の ...
moto('91)さん

とりあえず創刊号だけ買ってみた
羊会7号車さん

(TBS) 今日は「Gメン’75」 ...
花人☆うなぎパイさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 12:38
藤堂俊介(石原裕次郎)縁の地の住人が来マスター( *´艸`)

て、2019年の三十三回忌を持って大規模な供養も終了し、石原プロモーションも解散してしまいましたが…
石原裕次郎、昭和の大スター。
早過ぎる死でしたね~享年52歳。
既にその年を追い越してしまった使徒…(;´Д`)
太陽にほえろ、彼が1972年(35歳)から1986年(49)歳まで出演。
ま、自分なんかは映画の「二人の世界」や「夜霧よ今夜も有難う」なんてのは全く知らず~父が入院している時に古い昭和の映画(任侠ものが圧倒的に多かったのですがw)をTSUTAYAで借りまくり~見舞い時の病室で一緒に見まくって~初めてデビューした当時の若いころの裕次郎氏を知りましたw(コロナ時だったらそう言うことも出来なかったのかと思うと悲しく感じますね…( ノД`)シクシク…)

で。 太陽にほえろ当時の氏の時計がGMTマスターとか~知る由もありませんでしたが~相当稼いでいたんでしょうね~( *´艸`)

自分的には「俺たちは天使だ!(麻生雅人/沖雅也)」とか~「探偵物語(工藤俊作/松田優作)」でしたし~一番は剣劇(時代劇)な「必殺仕事人(中村主水/藤田まこと)」なんですがw
※横浜なら「あぶない刑事」でしょ?て突っ込まれそうです( *´艸`)
コメントへの返答
2025年3月22日 16:24
自分は石原裕次郎はほとんど思い出も思い入れもないのですが、太陽にほえろ!劇中の存在感は子供ながらに圧倒的だと感じていました。。。
彼の早すぎるしからもう随分経ち、いつの間にか自分も彼の年齢を通過してしまいましたが、いまだにその存在感は忘れないし、組織運営の凄さは感じますね(自分とはやり方が違うし、もちろん自分は達成した成果がずっと小さいわけですが)。
今思うのは、あの頃の大スターが演じた役どころをリバイバルで制作してもあてがう役者がいないんじゃ?と思うんですよね。たまたまYoutubeで見た、太陽にほえろ!を再ドラマ化したら誰がボス役?みたいな動画だと、渡辺謙を候補としていました。ちょっと毛色は違うけど、自分的にはアリかな?と思いましたがね。
ただ他の役者さんたちがなかなか・・・・山さん役が、チョーさん役が、ゴリさん役が、ってほんとイメージつかず、結局あのドラマは過去の偉大な作品として封印するのが最適と自分は思っちゃいました・・・
最近は時代劇でも人選が難しく、かつ予算獲得などが難しいだろう、と国内制作会社が皆揃って時代劇に興味を失っていたのに、海外で将軍の大ブームが起き、一気に真田広之が脚光を浴びています(これまでの地道な活動がようやく実ったイメージですが)。
せっかくの世界的な日本ブームですから、ここは国内の制作会社たちにも頑張ってほしいところです。
2025年3月22日 13:12
太陽にほえろ!
懐かしいですね~(^^♪
やっぱり、ジーパンの殉職シーンが一番印象深いですかね・・・
コメントへの返答
2025年3月22日 16:25
なんじゃこれ〜!!!
ですね😅
真っ白な衣装が鮮血で染まり、そして静かに死んでいく様がガキの頃には鮮烈でした・・・

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation