• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

トヨシマクラフト特製カプチーノ専用カーボンルーフの価値

トヨシマクラフト特製カプチーノ専用カーボンルーフの価値 カプチーノルーフ収集家(のつもりはないんですが)な自分が持つ希少なものとしてトヨシマクラフト特製(特注)のカーボンルーフがあります。

コレ、前からずっと気になっていてようやく購入に踏み切ったものですが、実際には勿体なすぎてイベントとかにも滅多に持って行かず、あまり人の目に触れていないものです(今でも基本的に温存している)。
まぁ、今でもトヨシマクラフトさんのサイトで発売中のはずです。

トヨシマクラフトさんは今更自分がいうまでもないですが、FRPやカーボンパーツの製作で大変有名なショップさんで、特にカプチーノオーナーの中ではワンピースルーフやトランクパネル、ボンネット、そしてダッシュボード製作で特に名高く、愛用者も多いと思います。決してヨイショではないですがチリの合い方やカーボン柄の綺麗さなどの品質が非常に素晴らしい製品を展開されています。

そんな中であまり所有者は多くなさそうですが、純正形状のFRPやカーボンルーフパネルも製作していて、自分はこのカーボンバージョンをゲットしたわけです。

自分が純正形状にしたのは使い勝手観点のためで、軽量化の観点ではメリットがありそうなワンピースモデルは置き場所や運用で純正とは大きく違う部分があるためです(別途ワンピースモデルは購入予定ではありますが)。

また実際の製品はカーボン柄が平織りなのを特別に綾織で製作いただいていますので、発注後製作いただいたまさに特別注文モノとなっています。

この特注仕様も含め、この綾織カーボンルーフパネルセットは10万円弱のコストがかかっています(通常価格+特別仕様追加分)。
自分的には納得価格ですので、これが高いとは思っていません。

すでにインプレ記事は挙げていますが、その後も満足度は持続中ですので、自分の中では⭐︎5なパーツです。
ここで改めて特徴などを書いてみますと・・・
・対純正ルーフ比でΔ15%ほどの軽量化達成
・パネルの出来は素晴らしく、カーボン柄は美しく内側造形もしっかりしていてかなり頑丈
・あらかじめバックル取り付けネジ穴が開けてあり便利

と十分な品質と配慮がなされている製品ですが、注意点がいくつかあり、特に重要な点について以下に解説させていただきます。

この製品はいわゆるポン付け製品ではありません!
つまりは届いたこの製品の梱包を解いて車に装着しようにもそのままでは装着できません。理由は車体に取り付けるためのバックル(金具)や防水のためのパッキンなどのパーツがついていないためです。つまりこれらのパーツは別途あらかじめ準備しておく必要があります。
これは手持ちの純正ルーフから移植すれば良いだろう、と思われるかもしれませんが、純正パーツから外してしまいますと今度は純正ルーフ側は使用不能となります(また現状戻しが困難な加工も発生します)。
ですので、自分のおすすめとしては純正ルーフはそのままに、このトヨシマクラフト製ルーフ取り付けのためにさらにもうひとセットの部品取り用のルーフを買うことです。こうした用途であれば部品取りの役目が果たせれば十分、と割り切ったルーフ入手を考えることになります(傷や変形も無問題)・・・・

特に厄介なのは左右ルーフの外側〜ガラスと接触するモールの移植で、モール自体もですがモールを取り付けるためのガイドとなるスチール製の金具(これは単品パーツが出てこない)がないとモールが着かない上に、この金具は基本的にはルーフパネルにリベット留めが必要ですので、その施工のための工具とそのスキルが必要です(ちなみに私はほぼ未経験なまま施工チャレンジしましたが、そこそこ練習した上でチャレンジしたら上手くできましたので、超絶難しいというわけではありません・・・)。

同じようなことがセンタールーフ部分にも言えまして、防水性に重要なパッキン移植が必要です。

以上を考えますと、新品でトヨシマクラフトパネルを導入するなら別途さらに部品取りのスペアルーフ入手がほぼ必須と思った方が良いでしょう。

なおトヨシマクラフト製のこのパネルは内張は装着されていませんが、装着(移植)は可能なようです。自分は不要と判断したので移植していませんが、暑さ寒さ対策として装着も検討されて良いと思います。

以上を考えますと、自分が保有している特製綾織ルーフパネルは車体への取り付け部材を全て移植施工済みですし、元々付いていなかった収納袋も別途用意しましたから、元々の価格(約10万円)に移植パーツ代やその施工技術料なども加味すれば12万でも安いんじゃ?と思っています(もちろん売るつもりないし、このお値段以上出すと言っても基本的にお断りさせていただきますが)。

ですので、もし将来的に某オクでトヨシマクラフト製のルーフパネルが出品されたら、あるいは出品されることがあったら、その価値見極めの参考になれば良いなと思いました・・・

ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2025/06/01 10:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

OPEN Cafeに向けての準備番 ...
green_openmindさん

さらに増設〜センタールーフ×2収納 ...
green_openmindさん

屋根職人の独り言〜カプチーノルーフ ...
green_openmindさん

カーボンシート張りのコダワリ
green_openmindさん

カーボンルーフ置き場の設置
green_openmindさん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation