• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

REGNO GR-XI モニターレポート No_5(疑問編)

REGNO GR-XI モニターレポート No_5(疑問編) レグノにタイヤ交換してから、700Km以上走行しました。

そろそろ、まとめの段階ですが、少し疑問に感じたことを今回は、あげてみたいと思います。

今日も、定常ルートを走行してみましたが、慣れっこになってしまった静粛性に、改めて感心したりしたり、
補修されて綺麗な路面を走行するシーンで、ハイブリッドのモーター走行と相まって滑らかな走りを再認識したりしておりました。

そんな、レグノドライブ後にタイヤの表面状態を見て、少し疑問に感じることが



まだまだ、走行距離が少ないので、表面摩耗の状態も、問題ない感じですね。

ただ、レグノは、非対称構造をしているため、OUTSIDO(外側)装着の指定がありますが、左右の指定は、ありません

疑問に感じる部分は、左右指定がないため、転がり方向でのパターンが、まったく逆になってしまうので、左右のバランス的には、問題ないのだろうか?

パターンデザインが、反転しても同様になってれば違和感は、ありませんが、クサビ形状にデザインされた溝などが、左右で逆に回転しているかと考えると、ちょっと大丈夫かなと、考えてしまいました。


以外と、運転席で感じる音と助手席側では、微妙に反響音が違うのかもしれませんね。

少し、調べてみましたが、タイヤによっては、左右指定の物もあるようです。

BSさんが、この辺の味付けをどのようにされたのか、ちょっと知りたい気にもなりました。

コスト面とか、色々ありますので、このあたりは、タイヤメーカーさんの中で、課題になっているのかもしれませんね。

今後の迷いごととして、さて、タイヤローテーションは、どうしようかな?

Xパターンで入れ替えるべきか、Iパターンで入れ替えるべきか?

摩耗を考えると、回転方向が異なるのでXパターンでいいかな、経験知識のある方が、いらっしゃいましたら、是非、アドバイスをお願いします。



ブログ一覧 | REGNO GR-XIモニターレポート | 日記
Posted at 2015/06/13 17:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年6月13日 21:28
こんばんは。

確かに、左右でパターンが違うんですね。いつも、運転席側ばかり見てたので気が付きませんでした。

左右の写真を見ていると、センターブロックを挟んで、外側ブロックの短い溝と内側ブロックの長い溝の合計面積でバランスを取ってる様に感じます。直進時は、それで面圧を一定にしてるかも。

CAE(コンピューター解析)しながら設計、試験機でチェックして、上手くやってるんでしょう。
凄い技術ですね。

コメントへの返答
2015年6月14日 7:15
こんにちは

メーカーさんの開発で、どんな具合に対処しているのか不思議ですが、見えない部分での技術が、詰まっているのかと思うと凄いですね。

2015年6月13日 22:22
タイヤ取り替えてから700km走ったんだ(^。^;)

ちと距離伸びてるんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 7:20
タイヤ交換して、ついついドライブの距離がいつもより伸びてしまいました。

ファン君に比べると、ちょい乗りくらいだけどね。

納車楽しみだね。
2015年6月14日 21:54
回転方向指定のタイヤは履いたこと有りますが、外側指定が有るタイヤは初めて知りました。

外側のV型のパターンは左右で向きが変わりますが、雨天の排水性には問題無いのでしょうね。

私の場合では、回転方向指定が無い場合はXパターンで入れ替えてます。



コメントへの返答
2015年6月15日 19:02
こんにちは、

ちょっと気になる回転パターンの違い

実際に濡れた路面で、気になる事はありませんでしたが、いかせん低速走行なので、高速や、摩耗が進んだら変化があるかもしれまでんね。

雨の日は、気を付けたいと思います。

やっぱり、Xパターンですか
1万Kmくらい走ったらローテーションしたいと思います。

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation