• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

アウターバッフル作製『未完成』

アウターバッフル作製『未完成』






こんばんは!

BBQでかつたさんのパッソのアウターバッフルを見て以来、
創作意欲が湧いて作製しました。
と言ってもまだ未完成ですが(*゚∀゚*)

作り方は簡単!スピーカーグリルに穴を開けて、
そのまま制振シート貼ってアウターバッフル化しました。

てか、スピーカー自体左右対称じゃないのね。スピーカーは同一のもの。
パッソ・ブーンだと左右対称(どちらかは鏡向き)で作ってくれないと
コーンの向きが違っちゃうし・・・。
あと、もちろんこの後は皮を付ける予定です。

エンクロージャーの方は、元々オイルキャッチタンク用
で取っておいたアルミ缶を加工しました。厚いし切れにくいし、
加工が大変でした(^_^;)
フェルトを巻くかは考え中・・・。

しばらくは、リア席のスピーカーのみで音楽を楽しみます♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/30 22:32:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

マリーナマリオエスプレッソ
こうた with プレッサさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

月曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 22:55
純正加工が一番簡単だよね(*´∀`*)
ホントはガッツリ重くしたいんだけど、スペースの問題があって難しいしね。
小さい鉛板たくさん貼るのも良いかも。
コメントへの返答
2012年10月1日 20:02
純正加工が楽ですね(´д`)

この手のチューンは、コストをかけずに
お手軽チューンだったはずか、
いつの間にか、高コストな上、
こだわり度が増してしまいました。

あと、近場に鉛板売ってなかった(´・ω・`)
2012年10月2日 6:51
フロントガラスへの写り込みと、
エンクロが入るのか?
興味というより心配です。
コメントへの返答
2012年10月2日 20:46
>フロントガラスへの写り込み

制振シートの上にレザーシートを貼ります。
それでもスピーカーは、黄色なので、写り込み
があるかもしれませんが、スピーカーグリルにて対応します。(気になるレベルであれば)

>エンクロが入るのか?

通常、上入れだと思いますが、このサイズだと当然入りませんので、下から入れます。

運転席側は比較的余裕でしょうが、
助手席側は試さないと分かりません。

プロフィール

「myviリアスポイラー http://cvw.jp/b/113037/47714062/
何シテル?   05/11 20:46
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02
撥水ガラスクリーナープレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 21:31:43

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation