で…
みんなのかっこいい走行写真撮るぞオフ(勝手に命名)に
参加して来ました。
ってか、撮ってたのは私だけですが・・・
鈴鹿パレランのあと、一部の方が
翌日、鈴鹿ツインに行かれるとの情報を得て
日曜日も早起きして行って参りましたぁ~
鈴鹿へ。(実際は亀山ですが・・・お隣です)
みん友さんのサーロインさん、903さんも現地集合でぇ
家から40分くらいですかね。
R306をひたすら津の方に向かっていくと
嫌でも付きます。嫌じゃないですけどね。
皆さん9時半ごろから出走されるって事だったんで
じゃあって事で9時集合にしたんですが
結果的に8時半過ぎに着いちゃいました(^^ゞ
今回、鈴鹿ツイン“フル”コースを攻められるのは
四国から起こしのソウヤさん
関東から起こしのぴろりんBLさん
関西から起こしのモジャップさん
BLAZEさん、アロンソンさん
見学組は、
地元から起こしのサーロインさん
903さんと撮影班の?私
東海から起こしの茄子さん
の、で最終的に9人て
普通のオフ会ですね(^_^;)
前日のパレランの天気が良かったのもあり
翌日は崩れまくりのゲリラっぱに雷と
大荒れのお天気でしたが(^^ゞ
皆さんが走るタイミングでは雨が小振りとなり
きちんと撮影する事出来ましたよ。
が、ホームストレートだけですけどね。
他の場所も行きたかったですが・・・雨が心配で・・・
今回お初でお友達になって頂いたアロンソンさんが
トップバッター上級者クラスでw
けっこ水溜まってましたが、物ともせず踏む踏む(怖
あのBKMSの空気をいっぱい吸い込む轟音と
乾いた金属音を轟かせながらシュパーン!!と
いい絵を撮らせて頂きました(*^^)v
水飛沫を巻き上げて疾走するアクセラ
かっこいい~~~(//∇//)
初級者クラスで、ソウヤさんぴろりんさん
モジャップさんBLAZEさん?が走行
この時には、ほぼ雨は上がってて・・・
と思いきや、やはりFRのS2Kソウヤさんは難しいですね。
お聞きするところによるとかなりピーキーな
玄人車だそうでS2は。
美味しいところの幅が狭いカミソリの様な
乗り味みたいです(怖
コクピットに座るソウヤさん。
かっこいいすね。S2Kのインパネも。
走りも見た目もソリッドなS2K
こっそり撮影しときました(汗

あやややや・・・事故なくてよかったぁ(*´ỏ`*)

でもサーキットが良く似合いますね。
新生ソウヤさん号
これからのレベルアップに興味深々ですw
今回、二回目の挑戦?のデミオXDのモジャップさん
軽いってのはいいことだ(騒
良く曲がり、どっかん的パワーは無い物の堅実に快調に
オールラウンドにこなすデミオ君って感じでしたね。
今回、もじゃさんの応援で駆けつけたはずの
BLAZEさん(;^_^A
気がついたらみんなに乗せられて?
の出走らしいです。
おにゅーのホイールがかっこいいっすヽ(´▽`)/
んで、ぴろりんさんのSM号・・・
難しいですね・・・だって・・・アーチ潜ってからの
加速が半端ないっす。
ブレルブレル、併せ切らんかったです。ボケ写真多しでした。
いいわけですけどね(;^_^A
なので、シャッター速度早くして撮ってました。
ホントに、ターボパワーって素晴らしい。

今回の相棒は、天気悪かったのでEM-5で。
こんな時用のカメラとして購入したんでやっと出番ですぅ~
ってか、EM-5で流し撮りって2回目くらい?
動いてる被写体に対するAFのスピードと追従性が・・・
使いやすい・・・って事でばんばん撮影。
そして・・・・・
もぅこの車もサーキットデビューしてましたよ。
美~豚さんに捧げます(^人^)
雨でも安定して走ってましたね。
スピードよりか操ることを楽しむって感じですかねぇ
いつかこれに跨る?方の姿を想像しておりました(^ω^)
で、NDです。
今日も?またNDの方がもうお人方登場

茄子さんのND
Sスペシャルでしょうか
まだ、卸たてでサーキットは走れない・・・
って残念がっておいででしたが

そう遠くない日にツインサーキットを攻める
NDロードスターが見れるんでしょうね。
楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みんなで、午前中いっぱい思い思いに(;^_^A
楽しんだあとは、ランチタァ~イム
さてどこ行こう?遠方の方々もいるし・・・
って事で、もはや鈴鹿の定番となりつつある
こちらへ
向かったのは、
ソウヤさん、ぴろりんさん、アロンソンさん
モジャップさん、茄子さん、BLAZE鉄板長さん
私の7人
903さんとサーロインさんはご用事があるとの事で
先に帰られちゃいました。残念ですww
昨夜もアクセラ組の皆さんいっぱい来られてたようですが
私らは翌日にヽ(*´∀`)ノ

焼いてる間、おっちゃん?らはまず偽麦酒で
( ^^)/□□\(^^ )

そうこうしてるうちに鉄板奉行様ことBLAZE様の
手で最後の仕上げにまぜまぜまぜまぜ・・とヽ(´▽`)/

出来上がりぃ~~

完食~~~とヽ(*´∀`)ノ
はやものの10分くらいだったでしょうか(;^_^A
やはり、みんなで一緒の釜を喰らうのは
美味しいし楽しいものですね。
因みに・・・なにげに三重県人の癖に?
デビューでした。ハイ(;^_^A
確かに美味い。ホントに本物の麦酒が欲しくなる
けど・・・炭水化物+炭水化物でご飯が欲しくなる・・・
メタボ一直線~~~~な取り合わせですな。
でも、旨いものは糖分で出来ている♪は確かなこと。
食わずに我慢するくらいなら
食って後悔するのが男のロマンってもんですよ(;^_^A
てな感じで・・・
食べ終わってからもまたududして2時半ごろ
皆、帰路に着きました。
皆さんお疲れ様でしたぁ~~~
また皆さんにお会いするのは
冬の岡国でしょうか?
僕は走りませんが・・・(;・∀・)
楽しみにしておりまぁ~す(´∀`)
ってな、先週の土日でしたぁ。
ほぉ・・・やっとオフレポ&フォトギャラ終了っす。
フォトギャラ、また大量にあげといたんで
お暇ありましたら、見てあげて下さい。
リンクは・・・メンドクサイので貼りません(; ^ω^)
今週末、夏のMFCT出られる
BLAZEさん、モジャップさん、アロンソンさん
がんばって表彰台乗ってくださいねぇ~~
陰ながら応援しております。
二日酔いの頭痛の中で・・・
忘れてた・・・
今回のお気に写真
全部ぶれぶれですが・・・
そのブレ感こそ速さが表現出来るんじゃないかと
試行錯誤中ですwwwホントか?(;^_^A

まぁ単なる失敗作ですけど(;^_^A
失敗こそ成功の母って言いますし・・・
なんとか昇華できないかなぁ・・・・・と。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/06/26 01:59:13