• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

多度~養老山縦走ライドに挑戦してきました

予定していた通り、
多度~養老山までの縦走ライドに挑戦してきました




が、結論から言うと



途中で道を間違え延々と続く階段の登山道を下山する羽目に・・・
目的の1/3も進めませんでした


■当日をダイジェストで


ヒロさん、坂道発進は先日のプロに指導頂いた方法で確実に


いつもの多度のヒルクライム

当日は、他のMTB乗りの方も多かったです


登りきると

海の見える展望で小休憩


今回は多度のてっぺんから、

養老方面(北)へ向かって縦走ルートへ


押し上げが必要な個所が多く

登山靴が正解です、スニーカーだったので
滑って本当にキツカッタのが大失敗でしたorz


押し上げは勘弁ですが~

激下りはどんと来い?


道は分かりやすく有るんですが

分岐点でどっちに行っていいかが本当に分かりづらく・・・


途中で、ガーミン(サイコン)に地図機能があるのを思い出してオンに

何故か行きたい方向に地図に点線が引いてある?
これが縦走ルートで地図記号?みたいなものなようです
だからといってここに道があるとは限りませんが


途中、パラグライダーのスタート台みたいなのがあり絶景でした

かすんで無ければ、名古屋駅のビル群や、遠く御嶽山もくっきり見えるハズ


そして、最初のポイント(名前が付いてる地点)、石津神社までなんとか到着

したところで、まさかのルートミス

だって、石津はこちらって看板があったんですよ・・・
あとで気がづきましたが、石津の駅方面という下山ルートだったようです



正解のルートは常に稜線?というか山のてっぺんあたりを
繋ぐはずなので降りる方向になった時点で警戒すべきでしたorz


さかさまになってますが、矢印の方へ行かないと行けないところを
明らかに街の方へショートカット下山してます

しかも、その下山ルートは
よく整備された木の階段、激坂つづら折れルートで


延々と最後まで階段という拷問ルートでした(TT

サス付きファットバイクでも、壊れるかと思いました
マジ勘弁


降りてきた場所は、謎の公園

どこだよここ~


この時点で、それでも13時を回っていて
まだ1/3も行っていない、12、3kmくらいなので
どのみち養老山(40kmくらい)までは
とても無理だったと思います






帰ってチェックしたら、チェーンステーがご覧の通り

階段地獄でチェーンがステーまでヒットしてますね
付けてて良かったチェーンステーカバー


今回はちょっと消化不良なので
またリベンジしたいですね~
押し上げ地獄と、階段はもう勘弁ですが(^^;







■おまけ

スタート時にファットバイクの方がいたので話しかけたら、

なんと、私と同じモデルの色違いでした!
すごい低確率での遭遇だと思います
これに会えただけでも来て良かったかも(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/11 19:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

おさかな天国
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年4月11日 21:43
こんばんは~(^^♪

縦走ライド、お疲れ様でした<m(__)m>
押し上げはともかく、ホント楽しそうな
コースですね~!

最後の階段はまさにFATバイクのため?
でしょうか・笑
コメントへの返答
2016年4月12日 15:41
多度は楽しいんですが
縦走へ入ったとたん、苦行です(笑)

登山道を自転車で走るというのが
いかに無謀か痛感しました(爆)


階段は・・・ダメです(^^;
もういっそ、斜面降りようかと
何度思ったことか、それくらい
ずっと階段は無理がありました><
2016年4月11日 21:55
階段落ち… 蒲田行進曲か?

MTBの為にも、階段の為にも…

降車の方がローインパクトかな? お疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年4月12日 15:49
蒲田行進曲・・・
古くて(多分そんな気がする)良く分かりません^^


MTBを降りて下山するのは
物凄く苦行なので
少しでも乗れるなら乗りたいんですよね
たとえ地獄の階段でも!

ってくらい、登山道を自転車で
走るのは大変というのが
良く分かりました(^^;
2016年4月12日 7:23
お疲れ様でした~。
山は危険がイッパイですね~((((;゜Д゜)))
鈴鹿や、多度の山は道が不明瞭なとこが多いのが難しいとこです。
さすがのおいちさんでも迷っちゃう~!?

今週末はお天気大丈夫かなぁ…(^^;
コメントへの返答
2016年4月12日 15:54
山は怖いですね~

藪こぎが無い分良かったですが
その辺も考慮すると
半ズボンだとNGになるし
レーパンのタイツなんかも破れそう
ウェアもどんなのになるのか
良く分かりませんね(^^;


今のところの予定では、
今週の日曜日は午後から雨みたいなので
朝一で出発、午前中で終わらせる予定です
2016年4月12日 8:43
お疲れ様でした。

次は是非とも石津神社から稜線のコースを
行きたいところですが・・・

そこまでのルートも悲惨すぎるので
無しですな。
コメントへの返答
2016年4月12日 15:57
鉄塔への左右分岐を
今度は右側に行けば楽かもしれませんよ?^^

ということで、レッツリベンジ!


今週末は、アドベンチャーは無しで

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation