• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月15日

12万円!!!最上位ハイレゾウォークマン「NW-ZX2」

12万円!!!最上位ハイレゾウォークマン「NW-ZX2」 とうとう10万円を超えるウォークマンが出ましたね。(驚)

学生時代、初代ウォークマン(TPS-L2)<カセットテープ>が出た時も予約して買った記憶がありますが、1979年当時で33,000円だったのでそう驚きの価格でもないかな。(笑)

メモリーオーディオばっかり買ってもなと思いながらも、ポチリそうな自分が怖い。(笑)






(NW-ZX1からの主なスペックアップ)
・DSD 5.6MHzへの対応(ただしPCMへの変換再生)
・microSD対応
・Bluetoothコーデック「LDAC」対応、最高990kbps
・稼働33時間
・44.1kHz系専用の水晶発振器搭載
・メインメモリー2GB
・ウォークマンを充電しながらデジタル出力できるクレードル「BCR-NWH10」の発売

DSD再生がPCM変換で残念の極み。ポータブルアンプの機能を相当詰め込んできたので音的には相当期待が出来そう。

カーオーディオユースではBluetoothの音向上やクレードル「BCR-NWH10」の使用で充電を気にしないで使えるなど、メリットも多そう。

やっぱり買いかな。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2015/01/15 20:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年1月17日 9:04
おはようございます。

最近のSONYは強気で困ります(笑
ちょっとしたステレオコンポより高いですね。

ハイレゾ機器の進化が早く、今だ購入時期を見失っております・・・

コメントへの返答
2015年1月17日 10:26
おはようございます。

12万円は強気ですね。(笑)
確かにDACなら良いもの買えます。カロのアンプも買える。

機械は待てばどんどん良いの出ますが、次々出るハイレゾ音源自体に疑問符がいっぱい付きますので、見極め出来なくて困ります。
リマスターしたBlu-SpecのCDのほうがいい時もありますので。

よって慌てない方が賢明ですね。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation