• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ! いすゞピアァツァ(JR130型)初代です。
確か、グレードはXSだったか?DOHCの2Lのエンジングレードで5MTです。






免許取った学生時代は117クーペが欲しかったのですが既に中古しかなくお値段も高め、社会人になってこれを初めて買いました。

デザインはジウジアーロ、室内デザインも前衛的でお洒落、でもジェミニベースの足回り、エンジンはベレット時代のエンジン拡張版。走る車ではありませんでした。

おまけに、まだドアミラー解禁前でフェンダーミラーが標準装備。買ってすぐにドアミラーに付け替えたことは覚えてます。

そうそう、亡き妻と最初にドライブデートした車でもありました。(^^)
車をバックに2人で撮った写真はアルバムにあるのですが、車だけの写真はなく、プラモデルの写真です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/01 14:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年5月1日 15:31
こんにちは。
私も学生時代、ヤナセのネロ・ベラにお世話になりました。同じようなプラモデルを作ってリヤゲートのボード上にディスプレイしていたのですが、夏に大学の駐車場に一日とめていたら熱射で溶けちゃって、ゴム草履みたいになっちゃいました。
(o_ _)o
コメントへの返答
2021年5月1日 16:08
こんにちは。
ヤナセのpiazza neroもありましたね。

私はこの車の後、piazza irmscherに乗り換え、初ターボ車になりました。^ ^
2021年5月1日 19:29
私は親父落ちのギャランに乗ってました。あの頃は4速オートマチックでしたがすごく愛着ありました。
コメントへの返答
2021年5月1日 22:56
こんばんは。
ギャランも懐かしい響きの車ですね。

後年は、シグマとかラムダとかありましたね。
2021年5月2日 1:34
こんにちは。
昭和の時代のクルマですね。ピアッツァ出たときは衝撃を受けました。愛車だったのですね。うらやましいです。
セリカやXX、フェアレディーZ、ソアラが手に届かなく、コスモAP13Bロータリーにしました。
ドアミラー換装あるあるですね。自分もドアミラーにしてました。静電気除去ゴム垂らしや、後方点滅蛍ランプ、ウインカー点滅時間可変とか(笑)。
コメントへの返答
2021年5月2日 11:33
こんにちは。
昭和あるあるですね。

私は今思うに、セリカ、フェアレディ、スカイラインなど王道にいかなかったのが変ですね。^^

昭和あるあると言えば、イルムシャーに買い替えて、すぐにターボタイマー付けたり。
そう言えば、この時代の車、110Kmぐらいからキンコンキンコンとうるさい車ばかりでした。(^◇^;)
2021年5月3日 18:43
はじめまして。
偶然こちらのブログに辿り着きました。
わたしもpiazzaを2台乗っていた、元いすゞマンです。
初代piazzaのDOHC版のグレードですと、XSではなくXGかと。
ターボになってエンジンは洗練され力持ちになりましたが、車としてのバランスは崩れてしまったと記憶してます。
加速時にお尻がピョコっと浮く感じが忘れられません。
機会が有れば、もう一度ハンドルを握りたい一台です。
コメントへの返答
2021年5月3日 19:48
こんばんは。
コメントありがとうございます。

XEが最高峰だったと記憶してましたが買ったグレード(確か上から3番目だったような?)を忘れてしまいました。XGだったのですね。ご指摘ありがとうございました。
少し思い出しましたが、XSは後のターボ車ノーマルタイプですね。

フロントはダブルウィッシュボーン式でしたが、リアがリンク付きのリジットだったので、リアのバタつきは仕方ないと諦めてました。

XGは3年、イルムシャーは2年保有の後、家族が増えたので父に譲り、平成22年まで乗っていたと思います。
経年劣化で内装の痛みは結構ありましたが、エンジンやミッションなど主要機構にはほとんど問題なかったと思います。さすがいすゞさんです。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation