• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月01日

高性能な高速ツアラー

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ラファーガ 2.5S(AT_2.5) (1993年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 エンジン音が上質で今でも通用するレベルだったと思います。
不満な点 燃費はあまり良くなかったです。
総評 スキーでさんざん使いました。塗装を再塗装してもらって15万キロ程度まで乗りました。最後はパワーステアリングのオイル漏れで、下回りのサビ腐食が限界だと判断し、即廃車処理となりました。心より感謝しています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
おっさんセダンとしてしっかりした外見でした。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
5ナンバーサイズに2.5リッターを積んでいたのでとても便利かつパワフルでした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
柔らかくて、乗り心地が良かったです。デルソルから乗り換えたので特に感動しました。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
リアトランクからトランクスルーの穴が開いていたので車内にスキー板を積むことが可能でした。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
あまり良くなかったです。
価格
☆☆☆☆☆ 4
310万円ぐらい。デルソルの下取りが良かったので、支払いは150万円でした。
その他
故障経験 ラジエーターファンが壊れて、駐車場で冷却水が沸騰してドバドバ溢れたことがありましたが、走れば大丈夫でした。かなり丈夫だったと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/01 11:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

悪あがき中!
かつ6504さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Gpr さん
アルミから効率よく暴れる電子を取り出すために編み込み板とアルミ板を交互に繰り返す構造にしています。性能の割に軽くできるのでとても楽しい作業です。次第に慣れて速くなってきました。」
何シテル?   08/04 07:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation