• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

インターメカニカ・アポロ

インターメカニカ・アポロ インターメカニカ社は1961年からは名車「アポロ350GT」を開発します。

アポロGTは、インターメカニカ社がコーチビルドを担当し、鬼才フランコ・スカリオーネがリデサインした美しいアルミのボディにビュイックのV8エンジンを積んだスポーツカーで1965年の「アポロ500GT」の生産終了までの間に90台のクーペと11台のコンバーチブルが生産されたそうです。


「アポロ350GT」は「ジャガーEタイプ」が4000ドルで買える時代に9600ドルで販売され・・・
1965年のニューヨークオートショーでベストカー賞を与えられた当時のスーパーカーだったとか。


なんと、この貴重な「アポロ3500GT」が、日本に現存するそうです。ドリームビーグルというショップが製造ナンバー6番目の車をノスタルジック・カーショーに出品されていたそうです。日本にある「アポロ3500GT」は、おそらくこの一台だけとのことですが、コンディションは万全で普通に走れるそうです。

空冷ビートル好きには、おなじみの映画「ラブ・バッグ」第1作でハービーの敵役として黄色のボディに黒いストライプのアポロGTが登場し、ハービーに泥をかけられたり、最後にはハービーにぶっちぎられてしまいます!
ブログ一覧 | インターメカニカの歴史 | 日記
Posted at 2011/09/07 23:55:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

代車Q2
わかかなさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 9:46
おはようございます。

ラブ・バッグという映画知りませんでした^^;
私が観たハービーはリメイク版ですね。ミニミニ大作戦もそうですがCGがない当時としては完成度も高く見ごたえあり、おまけに愉快な気持ちになれます。70年代は良かった!!!旧き良きアメリカン大好きです。

ご紹介頂きありがとうございます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月11日 23:28
ハービー!リメイク版だったのですね。

勘違いしてました、すいません~(汗)

ミニミニ大作戦も見ましたよ!
そういえば、ミニミニ大作戦もリメイクがありますよね~面白かったです♪

プロフィール

「バンパー&オーバーライダー http://cvw.jp/b/1174270/48439922/
何シテル?   05/19 15:49
人生最後の趣味クルマとして空冷ビートルを手に入れました。 バイクは・・・ ホンダGB250 (CR93レプリカ) ホンダTL125S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AlfaRomeo-Giulia1300TI(1969 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 14:46:14
Wevo 915 Shifter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 17:11:43
エアコン コンデンサーファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 13:12:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル インジェクション (フォルクスワーゲン ビートル)
終のクルマに、1978年式ドイツ製最終型のインジェクション仕様のビートルを手に入れました。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
足車をVW UP!にしました!😊 コンパクトで軽量な車体で、素晴らしいハンドリング「水 ...
ホンダ TL125s バイアルス バイアルス (ホンダ TL125s バイアルス)
ひさびさのオフロードバイクです~ビンテージスタイルで林道ツーリングとか行ってみたいな。
日産 フーガハイブリッド インフィニティ (日産 フーガハイブリッド)
通勤に出張に何のトラブルも無く元気に連れて行ってくれたインフィニティいやフーガハイブリッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation