• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

修一!顔をあげろ!そして明日のために・・・

修一!顔をあげろ!そして明日のために・・・ 横浜ベイスターズ・背番号25・サード村田修一。
修一、251号ホームランおめでとう。そして、9年間ありがとう。
君が入団してから一度の優勝もできず、君自身がさぞ悔しい思いをしたことだろう。そして特にこの3年間は、その優しい心で強い責任感を持って、主将として、キャプテンとして、4番として、そして父として、辛く厳しい日々だったのだろう。
大洋ホエールズ・川崎時代からファンを続けている俺は、約50年間のファン史の中で、歓喜至福の年は唯の一度だけだったよ。だから、俺が毎年期待しているのは、優勝などと云うことでなく、一人一人の選手が全力で溌剌とした野球を見せてくれるその瞬間さ。
修一、お前はプロだ。だからこそ、自分自身のために野球をやれ、肩の荷を降ろせ、下を向かずに顔を上げろ、そして明日のために全力疾走だ!新しいチームに移籍しても、内川や寺原のように俺は修一の一ファンで在り続ける。
フレー!フレー!村田! ガンバレ!ガンバレ!村田! 
ブログ一覧 | 横浜ベイスターズ | スポーツ
Posted at 2011/10/23 21:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:47
巨人第76代4番サードでお待ちしてます。
コメントへの返答
2011年10月23日 21:54
修一をよろしくお願いします。
代わりに、内海選手のめんどうは任せて下さい。
2011年10月24日 3:32
僕は草野球でサードです(笑)

僕は阪神ファンですが、村田はカッコいい(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月24日 6:48
ありがとうございます。
しかし、佐伯も琢郎も寺原や古木(今やオリックスから格闘技にまで移って・・・)も、好きだった選手は皆移籍していってしまいます。
残ったのは、何処にも行きようのない親父ファンだけです。(涙)
2012年1月30日 1:48
はじめまして、足跡からやってきました
去年のオールスターゲーム第一戦ナゴヤドームに行ったときに横浜の応援団が歌詞カードを持っていて多チームの人に配ってました
自分もまったんさんと同じくタイガースファンですが「うちは弱いですから」という言葉になんか申し訳なく思っちゃっいました
おおー、おおおーおおーおおおーお~おおおおおむらた~しゅーいちー
って言ってました!
マスカット行きました
どうもありがとうございました
コメントへの返答
2012年1月30日 12:11
ゴルゴさん、はじめまして、コメントありがとうございます。

生え抜きが強い巨人で、外様がレギュラーを獲ることが大変なのを承知で行く、村田の覚悟に漢を見ました。結果を出して欲しいです。

横浜と云うチームを長い間応援していますが、選手だけでなく、球団も、ファンもみんなが優勝と云う目標に向けて何をすべきか、それぞれに見えないです。
一つの目標に向かって、それぞれが、それぞれの役割で一枚岩にならねば優勝は出来ないと思います。その方向性を高田GMがきちんと出せれば奇跡は起こるかも知れないと期待しています。

プロフィール

Black_Airです。よろしくお願いします。 1980年購入のLancerEX 1800GSR以来、三菱一筋に乗り継いで来ました。直前には2002年初期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 14:14:01
(ビビリ音対策①)フロントルームランプ付近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:03:39
異音発生箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:01:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱が辿り着いた一つの究極。また新たな三菱車で旅に出ます。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
妻も満足の動力性能を発揮する優れもの「トッポターボ」です。以前のミニカは坂道でACは厳禁 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2000年8月に家内の初めてのクルマとして購入したミニカグッピーです。2009年5月まで ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5代目の愛車は従来路線から180度?転換し、キャンプや釣りを楽しむための「デリカスペース ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation