• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

[車会] 琴平電鉄(ことでん)335号

道の駅「源平の里むれ」(香川県高松市)に隣接する房前公園に展示されている旧車です。







大正生まれですが,数年前まで現役でした。


同じタイプの現役中の車両に自分も何度か乗車したことがあります。真夏は窓を開放し,天井にぶら下がった扇風機が回っていたのが懐かしく印象的でした。





駅を模した展示施設。


公園は志度湾に面しており,公園と海の間をことでん志度線が通っています。公園には遊具や広場があり,ファミリーの憩いの場や近所の方々の散歩コースとなっています。公園の広場や展望台から瀬戸内海を背景に現役車両が走行する様子を眺めることもできます。





日中は車両が開放されており,車内を見学したり試座することが可能です。


昭和の雰囲気が懐かしく,落ち着きます(現役の広告や注意書きの張り紙がちょっとうっとおしいですが)。





運転席。子供の頃,憧れのまなざしで見つめてしまったことがありませんか?


「鉄ちゃん」向けの詳しい解説はこちら^^





車内から望む同行号。稀少な?光景かと。






同行号とのツーショット。



ちなみに道の駅側では近隣の農産物や特産品が購入できたり,海鮮食堂でお食事をいただくことができます

関連情報URL : http://www.kotoden.co.jp/
ブログ一覧 | 車会 | クルマ
Posted at 2011/05/25 19:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:21
こんばんは(^o^)/

同行さんのプログには、行ってみたい素敵な場所が多いです。

80年も頑張っていた電車にはビックリ(@_@)
一体、何人の人を乗せたのでしょう。。。
お疲れさま、という感じですね。

車がいつもさりげなく写っていて、良い感じですし、
こういうブログが好きです♪

コメントへの返答
2011年5月25日 21:40
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

日常の風景を写真に納めてみると,とても良い感じになるのに我ながら軽く驚きます。ちなみにここはしばしば給油しているGSの真向かいです。

この車両とは型が違うようですが,似たタイプの車両がごくわずかながら現役で動体保存されています。昔の車両の方がこちらの風景によくなじむように感じられます。

こちらに来てしばらくは,何も無いように見える田舎(失礼)の路線の周りで,明らかに他所から来た重装備の撮影機材を持ったヒトにときどき遭遇することに「?」と思っていました。後からマニアの方がこのような車両の走行中の写真を撮りに来ているのだと分かりました。

クルマと記念写真を撮る自分も端から見れば「?」なヒトかもれません(汗
2011年5月25日 22:18
同行さん号とのツーショット、良い感じです(^-^)

なんか斬新ですね。

コメントへの返答
2011年5月25日 22:29
ありがとうございます。同行号はどんな子とも仲良くできる良い子のようです(親バカ


ちなみに,我ながら斬新に思えるのはコレです(笑
http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/014/918/982/14918982/p1.jpg
2011年5月25日 23:55
車内からみるフィエスタはまた違った雰囲気がありますね(^^)
セピア調にしてもいい感じになりそうだな~と思いました♪
コメントへの返答
2011年5月26日 0:09
セピアにして,遠景を海にして,車内の窓際に同行号を見つめる少女を・・・(妄想

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation