• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

フィエスタとの出会い(3)

フィエスタとの出会い(3) ヴィータのトラブルはその間も続き,常に「いつ乗れなくなるか分からない」と感じていた。そしてついに決定的な出来事が起こる。

古くなりヒビや硬化の目立つタイヤの交換の相談のためにタイヤ屋さんを訪れたところ,「溝はまだかなり残っているから大丈夫ですよ」という商売っ気抜きのアドバイスをいただいた直後に,降雨後の道で緩いカーブを走り抜けようとした際に後輪があっさりスリップし,自損事故を起こした。「あっ」と思ったときにはスピンして宙を舞い,縁石を飛び越えて道路標識をなぎ倒して畑の中でスタックしていた。幸いにも単独事故で,自分にも怪我はなかった。

ヴィータは大好きな車だったが,それ以上の手間とお金をかけて修復する気にはなれなくなっていた。自分の中でケジメを付けたかったのか,ヤナセに修復が可能か電話でかけあったが,まるでヤナセとのお別れを告げるための電話のようになってしまった。ちなみにヤナセは私の身体を気遣うとともに,修復の方向で親身に相談に乗ってくれたことを付記しておく。


次期車としてアクセラ(当時初代)とベリーサが自分の中で挙がった。しかし,双方とも最後の決め手に欠けていた。さらに,ヴィータの修理や整備費がかさんで予算は限られていた。手頃な中古車を選んだとしても,過走行をともなうライフスタイルをとる身であるから,すぐに何らかのトラブルに再び悩まなければいけなくなることを危惧した。

そこで,新車で30万円引き,車の素性にもヴィータとの共通点を感じていたフィエスタをターゲットに,フォードディーラーのイケメン営業さんに電話をして事情を話した。フォードが新車に対し3年間の保証やロードサービスという「安心」をセットにしていることもチェック済みでのことだった。


イケメンは私のことをよく覚えており,先日のカタログ投函も彼の自宅と私の家がたまたま近かったからだと言う。フィエスタを次期車に指名すると,すぐにヴィータを引き取りに来てくれた。

シャシーが歪んだヴィータとともにディーラーに到着すると,正式な商談を前にイケメンはこの期に及んでフィエスタの車体割引を50万円にすると言ってきた。それにつけ込んで(?),私も今さら店頭にある中古のポロなども検討してみせる。そのころ自分が本当に欲しかった車はゴルフであったことをイケメンは知っている。イケメンは「フォーカスの方がゴルフよりよく走る」「このポロは壊れる」と私を揺さぶった。

とはいえ,試乗時の印象からフィエスタは私にとって何の問題もなかったし,フォーカスよりコンパクトでシンプルなことに惹かれていた。いろいろと入り用な時期ではあったが,30万円引きのままでも間違いなく購入していた。

そんなやり取りをしてお互いの納得を高めた後,テーブルに着いて契約を交わした。事故の翌日だったが事故から12時間も経っていなかったと思う。当面の代車として,イケメンの個人所有物である赤いフォーカスを貸してくれた。このイケメンは後日には諸手続のために「近所だから」と言って勤務時間外に私の職場にも赴いてくれた。彼のフォーカスを早く取り戻したかっただけかも知れないが。

フィエスタの契約直後に,乗り換え候補の一台だったアクセラの特別仕様車のパンフレットがマツダから届いた。私好みの内容とバーゲンプライスだった。すこしタイミングがずれていて,イケメンとの出会いと鬼値引きがなかったら私はフィエスタに乗っていなかったと思う。


フィエスタの納車の際,まだディーラーの片隅に残っていたヴィータのエンジンをかけ最後のエンジン音を聞いた。ヴィータとは1年以内の短い期間だったが,走行約4万kmを共に過ごした。ヴィータの写真を何枚か撮って未練を断ち切り,オイスターシルバーメタリックのフィエスタに乗り込む。後に私の生活を変え,人生を支えてくれる「同行号」である。

イケメンに見送られ,ディーラーを後にした。2005年の7月のことである。



(この項おわり)
ブログ一覧 | フィエスタGHIA(前期型) | クルマ
Posted at 2013/01/17 02:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 3:17
うぅ〜んっ、
やはり、クルマとの出逢いに、
ドラマは付きものですなぁ〜。。。

まぁ、先代オレンジプーさん(Mk2 ST)や、
現碧ニャン(Mk2 RS)にも少なからず、
やっぱり、それがありましたから。((笑))


コメントへの返答
2013年1月17日 18:30
書いてみてそれほどドラマチックではないなと思っていたのですが^^;

プーさんやニャンさんのドラマも期待してます^^
2013年1月17日 22:57
「いつ乗れなくなるかわからない」
同感です(笑)

フィエスタ購入に至る経緯で特に国産車に対する印象は同感です。
使い捨ての道具としては最高ですけどね^_^;


コメントへの返答
2013年1月17日 23:27
トラヴィックはまだまだ乗れるかと^^

渋滞や街中では国産車が欲しくなります^^;
2013年1月19日 21:17
ゲームでフォーカスに出会ったオイラとは、随分違いますねぇ・・・
コメントへの返答
2013年1月19日 21:30
それはそれでカッコイイと思います^^

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation