• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

[九州遠征&薩摩プチオフ] 三崎 ~ 鹿児島 ~ 臼杵 (マスタング / 508 試乗)

[九州遠征&薩摩プチオフ] 三崎 ~ 鹿児島 ~ 臼杵 (マスタング / 508 試乗)

所用で鹿児島へ赴いてまいりました。いろいろ考えた末,同行号を駆っての訪薩となりました。


時間を塗ってヨコモンさん,ザキさんとプチオフ,そしてマスタング,508,UP,モンデオST,ISFに試乗させていただく機会を得ました。






まずは三崎港へ。九四フェリー経由での最短移動を選択しました。







豪雨に見舞われつつ休憩含めて12時間ほどかけて(汗)なんとか鹿児島に到着。
市内を吹き抜ける風は生暖かく,道中にこんな施設もあって南国気分が高まります。







問屋街にある海辺の宿に到着すると駐車場に水槽があり,巨大なタイやカンパチが泳いでいて仰天。


水槽と魚群のナゾは後日解消(?)します。






好天日の午後,ヨコモンさんに待ち合わせ場所にご指定いただいたフォード南九州(南港店)へ。
プジョー鹿児島が隣接しています。



店舗に到着するとお姉さんに出迎えられ「ヨコモンさんのお連れ様でございますね?
どうぞご自由におくつろぎください」とVIP待遇を受けます(汗)





豊富な展示車両をなめ回していると,ほどなくヨコモンさんがUPでご到着。

VIP待遇で冷たい飲み物をいただいた後はマスタングの試乗に同行させていただくことに。






桜島を眺めながらマリンポート鹿児島とその周辺へ。同行もしばらく運転させていただきました。
マスタングは南国テイストの風景と気分にばっちりハマります。

新型マスタングは「古き良きアメ車」の演出を施したドイツ車といった味わいでした。
トラックモードをパドルシフトで操るとなかなか痛快。ノーマルモードだとふつーの車のように運転できます。





さらには508SWで同コースへ。グラスルーフが爽快です。
508はゴルフのような洗練をまとっていましたが,インパネやメーターのデザインは
ドイツ車系と被らないようにするためなのかどっちつかず感も。

なんの不満もないエンジンですが上の方のサウンドが官能的ではないので
遮音の徹底に走っても良いのではと感じました。乗り心地は固いです。




試乗後もディーラーの車をネタにだべったり,多走行の同行号をメカさんにご覧いただいたり。
去り際にお姉さんが駆け寄ってきてサインをねだられたり再びドリンクをいただいたり。


スタッフのみなさん,今回は長時間&多岐にわたりありがとうございましたm(__)m





その後,UPと同行号の相互試乗状態でヨコモンさんのお宅へ移動。


「俺とデートするときは綺麗にしておけよ」と同行号洗車の命令を受けます(嘘)
手洗い洗車からのスピードシャインの試行をさせていただきました。

おかげさまで同行号史上類を見ないほどトゥルントゥルンになりました。
洗車のご指南と洗車グッズのご提供ありがとうございましたm(__)m





そして2枚のカバーと2枚の毛布を剥いだモンデオST220とともに
宿(の階下の海鮮料理屋さん)へ移動。


あの水槽で泳いでいたお魚さんたちを美味しくいただきました。





食事後はモンデオSTと同行号の相互試乗状態で
鹿児島の聖地であるオプシアへ移動。ザキさんと合流します。


ザキさんのISFに試乗させていただいたり,オーディオ試聴会や撮影会・・・

ザキさんに「この展開だと朝まで帰れませんよ」と脅されつつ(嘘)も,夜半過ぎに散会となりました。
お忙しいなかお時間を割いていただいたヨコモンさん,ザキさん,今回はありがとうございましたm(__)m






オフ会以外では,鹿児島港で同行号と桜島のツーショットを狙ったり,天文館でしろくまを食べたり・・・








裏通りでブルースを味わったり,黒豚を食べたり・・・



そして帰讃路では
宮崎経由で鶏南蛮カレーを食したり霧島本社を眺めたりしてきました





帰路では佐賀関港の近くの城下町・臼杵に休憩を兼ねて立ち寄ったりしてきました。






復路のフェリーは大混雑で次便待ちとなっただけでなく,乗船後も空席がないほどでした。

今回の旅は自分なりに無理をしないようにしたせいか,遠路ながらあまり疲れを溜めずにすみました。その一方で,これから先も同行号で遠征ができるのか思いを巡らせる旅となりました。
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2015/03/28 02:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation