• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

[フォード] 日本事業撤退へ

[フォード] 日本事業撤退へ とうとうこの時が来ました。オペルやヒュンダイなどの撤退を横目に,フォードジャパンの首脳交代やラインアップの試行錯誤も実らないままこのような事態になったことはとても残念です。

フォード本体にとっておいしい市場でも商売がしやすい土壌もなかった日本で,近年のフォードジャパンがフォード本体と日本市場における希求性の矛盾を埋めようとしていたことを思うと,その志半ばで本体がこのような判断をしたことは無念以外のなにものでもないでしょう。


現場のスタッフや新規オーナーまたはオーナーになることを検討していた方々のご心労に陰ながらお見舞い申し上げます。また,旧来のユーザーやファンの方々にとっても様々な思いがあることをお察しいたします。当面は各ディーラーの動向,今後のサポート体制や部品供給に関する情報共有を充実させていけたらいいですね。


私個人としては現フォードジャパンが有終の美を飾ることを願うとともに,フォード本体のアジアそして世界でのさらなる成功を祈るばかりです。

同行号を私に導き様々なことを学ばせてくださったフォードジャパンに,この場をお借りしてあらためて敬意と感謝の意を表します。この日本でフォード車を維持し走らせていることを,これからも粛々と記していきたいと思います。

ブログ一覧 | フォード | ニュース
Posted at 2016/01/28 18:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

クロスト君は3年目の第1週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年1月28日 19:00
「この日本でフォード車を維持し走らせていることを,これからも粛々と記していきたいと思います」

いいぞー!同行さん(^-^)
私も引続きこの相棒と共に(^-^)v
コメントへの返答
2016年1月28日 20:57
ありがとうございます。

これからも一緒に走りましょう。
2016年1月28日 19:55
こんばんは(^o^)
フォードの撤退残念ですね(T0T)
これからも貴重な愛車で沢山の思い出をつくって下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2016年1月28日 20:59
こんばんは。

撤退は残念ですが,まだまだ走りますよ~
2016年1月28日 20:13
9月までは通常営業だそうですね。
直営店の方が解雇とは、
とてもビックリです・・・

それ以降の部品の
供給なんかは、
どうなるんでしょうね?
いい対応であればいいですね。

ただ、今後も私の
FORDオーナー歴は、
続いて行きます。♪

お互い様に・・・☀
コメントへの返答
2016年1月28日 22:20
外資系で他事業はないとなると解雇扱いでしょうね。なんとか良い方向でご活躍いただきたいものです。

オペルなどのときもそうでしたが,法や規約に基づいて部品供給や整備の窓口は残るはずです。本体の威信をかけてそれ以上に取り組んで欲しいものですね。個人での中古部品の売買や海外からの部品調達がかつてより敷居が低くなっているのも救いになるかと思います。

フォードジャパンのサポート対象でさえないエスコートを維持されているご様子は現フォードユーザーにとっても励みになると思います。
2016年1月28日 20:19
私も「フォードジャパンはがんばっていた」という所は同感です。

私の行っていたディーラーさんだけなのかもしれませんが、私の近所の他メーカーのディーラーと比較して、車が好きで、すごく勉強している と感じていました。(特に輸入車ディーラーの中では)

割り当てられる予算も権限も少なかったことでしょう。
本社からは毎年つらくあたられたことでしょう。
とっくに撤退だったところを よくぞ今まで引き伸ばせた、と思うのは私だけでしょうか。
コメントへの返答
2016年1月28日 21:44
最後の4行,同感です。それでも国内では評論家やクルマ好きにさえ叩かれたりするという負のスパイラル状態に陥っていたようにも思います。

仰るとおり輸入車ディーラーにはピンからキリまでありますしフォードDも店舗や担当者によっていろいろだと思いますが,国産や高級ブランド基準の顧客からすればサービスやブランドイメージはおしなべて物足りなかったのだとも思います。

本体が日本を見捨てても,私はフォード車を見捨てるわけではありませんので,私なりの付き合いを続けていこうと思います。エスイーさんも現ディーラーとエコスポーツとの出会いを大切にしてくださったら嬉しいです。
2016年1月29日 12:19
事情があり、年末にfiesta STを降りましたが、次はフォードと考えていたのでショックです。
コメントへの返答
2016年1月29日 19:04
ご心中お察しいたします。

撤退後も中古車の流通と部品供給はそれなりに続くと思いますよ^^

プロフィール

「@エルチェ 表面の軽い粉吹きだけだったら、ラバープロテクタントで磨くだけでも綺麗になりますよ(なぜかクレのラバープロテクタントが相性良いです)。

炙る時はマスキングをしっかりやって、距離を保って均質に撫でる感じで、ガン型の火力が弱いターボライターが使いやすいです。」
何シテル?   08/30 15:09
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation