• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

[イベント/ドライブ] TOHM2016 ~ 津山

[イベント/ドライブ] TOHM2016 ~ 津山 先月末からのボディ修理に引き続き,6回目の車検と各種整備のために代車生活が続いております。

スケジュールの都合がついたとしても,代車によっては今年のTOHM/YMワークスクラブミーティング(フォーカスRSデモ)への参加は難しいかな・・・ と思っていたのですが,後悔先に立たずなのでクラブミーティングへの参加申込みはけっこう早い段階で行っていました。

その後にみん友さんからお誘いを受けたり,みんカラ内での告知や参加表明なども拝見させていただいていましたが,ボディ修理の仕上がりと車検のための再入庫の時期に重なることもあり,ただご様子を見守らせていただいていました。

直前に思いがけず現行フォーカス前期型をお借りすることができ,晴れての遠征となりました。ご配慮いただいたディーラーのみなさま,ありがとうございましたm(__)m

そしてなかなか届かなかった参加証も前日に到着(今回は「ゲスト」証でした)。フリーの弁当&お茶交換券付き。夏場のサーキットではいつも暑さでヤられてしまうので,今回は直前に宿を津山に確保し日程に余裕を持たせることにしました。



体調を鑑み昨年のように朝イチでの参戦ではなく昼前に会場着,しかも津山行きのために早々に退場という「弁当食い逃げ事件」を起こしてしまいました。

会場入りしてすぐにこちらのフォーカスをガン見してきたtakechicoさんにお声がけし,冷房の効いたゲストルームで弁当をいただきました。昨年より弁当がグレードダウンしたように感じましたが食い逃げするので文句は言えません。takechicoさんはすでに昼食を済ませていたのにお付き合いさせてしまっていたのですが,フォーカストークが弾みました。

 
 

ゲストルームの前後でみん友さん方やYMさん関係の方々とすれ違い,「こんにちは」とご挨拶させていただいたり視線を合わせようとしますが,ヨーストさん以外お気づきになられませんでした。参加表明していなかった&遅い到着ということで,同行の会場入りが皆さんの意識になかったためかもしれません。この時点では食い逃げはバレていなかったので,ぢつは嫌われていたということはないと信じております(笑)


撮り鉄にお向かいになったtakechicoさんとお別れし,駐車スペースにいらっしゃったマッハさん,デンさん,YBTさんにご挨拶。すこしお話をさせていただいたりお車を拝見させていただいてから,食い逃げを謝罪して会場を後にしました。

  
 
 
今回の欧州フォード車はバラバラでした・・・(駐車場所のこと)




小一時間ほどフォーカスでのどかなドライブをして,10年ぶりくらいで津山入り。今回は私も鉄分補給です。

 
 
昭和な駅の装置類に萌えました


その流れでレトロ補給

 
 
「ひとみ」の玄関(跡?)の横からイタチが顔を出したのでビックリ



その流れで(?)スイーツも補給。

 
津山ロールにしっかり熟した酸味のないフルーツと円やかな蜂蜜が絶品でした。
ローストコーヒーもそれによく合います



夕方になりナイトタイム料金のグラスハウスで目の保養スイミング。久々の旅先スイムです。


基本はレジャープールですが,小さなコースもありマイペースに1時間ほど泳ぐと身体がスッキリしました



暗くなった津山の中心部を散策し,ご当地グルメのホルモンやきそばをいただきました。王道はホルモンうどんなのですが,旅先ではうどんは食べないと決めています(笑)

 
歴史と昭和の賑わいがしみじみと感じられる街なみでした



翌日は資料館で日本の蘭学史について学んだり。

 
 
 
津山がその聖地のひとつだったとは知りませんでした・・・


帰り道すがらクラシックカーの工場に併設されたカフェでランチしたり。

 
 

サラダの野菜が新鮮で,カフェオレの氷が水ではなくコーヒーを凍らせたものでした



梅雨明けの日差しが厳しかったですが,おかげさまでのんびりドライブ&散策しリフレッシュできました。



今回ご挨拶できなかった皆さん,たいへん失礼しました。次の機会ではどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | ドライブ/旅行 | クルマ
Posted at 2016/07/19 22:00:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

質問がありましたので•••
shinD5さん

VW アルテオン ステアリング交換 ...
mimiパパさん

RE Club JAPAN
おとぅさんさん

動いた!
ジャビテさん

カロクロ後期、納車・・・(^_-) ...
hiko333さん

ツバメ2025 ~第4章:巣立ち~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 11:24
神出鬼没の同行二人さんには、驚かされます。
最近、呆けが出ていますので…
失礼しましたm(_ _)m
今週末の日曜日はAsa-Roc!ですヨ(^-^)
コメントへの返答
2016年7月20日 18:58
いえいえ、とんでもございません。こちらこそ食い逃げとなってしまいお恥ずかしい限りです<(_ _)>

Asa-Rocは仕事と重なることが多くて・・・^^;
2016年7月20日 20:23
お暑い中、お疲れ様でした~。

パレードランより、同行さんに、
ついて行った方が良かったかも?(笑)
いい所、良く御存知ですよね~。

いつもの様にカタログ、
ありがとうございました。

秋口に例の大豊ラーメン試食、
ツーリングみたいなのやりますか?

9/17とかどうです?
ただ、走ってラーメン食って、
祖谷渓谷観光みたいな感じで。

お互いの県内のみんともさんに、
声かけしてやりませんか?

ちょっと、プラン練って、
また、御連絡いたします。
コメントへの返答
2016年7月20日 20:40
暑い中おつかれさまでした~。パレードランは後半の渋滞がキツいですよね・・・

行き先は多少は調べておきますが、ほぼ行き当たりバッタリです。1人だから身軽というのもありますが、嗅覚任せです。そもそも定番の津山城を外してますし(笑)

四国ツーリングプチオフですが、87番さんから長尾寺でのランチオフ(http://nagaoji.com/?page_id=50)のお誘いをかねてから受けており、営業日とタイミング合えばいいな~と思ったりもしています。ランチ後は大串とか引田とか脇町あたりのいずれかを散策とか。そちらのプランも別途ご検討ください<(_ _)>

とりあえず9/17確保できるよう留意しておきますね。


プロフィール

「同行号に斎藤商会さんのエアコン用丸山モリブデン注入。走り出しにちゃんと冷えるようになりました。コンデンサーの音が変わって低速域のアクセルのツキが良いです。」
何シテル?   07/12 13:32
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation