• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

BMC CarbonDynamicAirbox

BMC CarbonDynamicAirbox 少し前から、気になっているパーツ。イタリアのBMC製のエアーフィルター CDA(カーボン・ダイナミック・エアボックス)

ゴルフ/アウディやアルファ、プジョー、MINIあたりに装着されている方が多く、すこぶる評判がよいようです。

何故興味があるかと云うと、元々これはルマン用のアウディワークスから依頼を受け開発された技術をフィードバックして市販化されたものだそうでそのコンセプトによる構造が特徴的なんですね。色々見て回っていてわかり易いサイトを見つけましたので詳細はそちらをご覧になっていただきたいのですが、中央から吸い込んだ空気を整流し、スワール効果を生み、流速の速い大量の空気をシリンダーに送り込み、レスポンス、トルクをアップするものだそうです。

E36の時にBMCの純正交換タイプのエアフィルターを使用していたのですが、その時にちょっと怪しげなパーツでしたが、トルマリン加工とエア・インテークに取り付け同様にスワール効果を発生させる「サイクロン2」を試して見ました。

急遽乗り換えになったのであまり観察できませんでしたが、それなりに効果はあったように記憶しています。なのでよく似たコンセプトをあのBMCが取り入れているとなるとやはり気になります(笑)

車種別に沢山用意されているのですが、残念ながらBMWはE46M3用はリリースされていますがE90用は出ていません。値段的には汎用タイプであればRAMエアーの1/3くらいですね。汎用タイプもサイズが色々あるので、インテークの径を合わせ、吸入部を上手く加工できれば汎用タイプでも充分な気がするのですが・・・
ん~気になる(笑)


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/12/07 21:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 0:37
こんばんは
なにか、効きそうなアイテムですね。
色んなアイテムがあるんですね・・・・

ところで、エアクリーナーを交換した時は、ECUのセッティング(DME)をするものなんでしょうか?


コメントへの返答
2007年12月8日 8:42
おはようございます♪

燃え易い空気と、燃え易い燃料、それと強い火花。地道な、燃焼効率アップの手法ですね(笑)

ECUはリセットした方が効果的と聞きますが、学習効果で、走り込むうちに調整されるという話もあります。 どちらなんでしょうね?

今のK&N純正交換タイプにした時は特に何もしませんでした(笑)
2007年12月8日 0:45
Fame!のはどすか?(;´д`)
コメントへの返答
2007年12月8日 8:46
これもかなり魅かれますね~

専用なのでポン付けOKですし、装着されている方によると音も良いらしいです!

フィルターも乾式なのでメンテも楽ですしね(笑)

確かに迷います^^;
2007年12月8日 7:54
このパーツ実績もあるし私も気になっています。
汎用タイプは意外に安いんですよね~
でも周りの部分を加工したり揃えたりすると良い値段に(汗)
 
是非装着して感想をお願いします♪
コメントへの返答
2007年12月8日 8:59
TT用はまだ出ていなかったですかね? 少し待てば出るんじゃないですか。

車種によっては専用タイプでも汎用とあまり変わらないものもありますね。

密かにサイズを測ったりしており情報収集中です♪
2007年12月9日 8:33
私もこれ気になってました!^^
他車種の値段を見ると意外に安かったからだけなのですが・・・(汗;)
E90用は無いのに応用出来るかもという発想が素敵です!
結果を楽しみにしておりますm(__)m
コメントへの返答
2007年12月9日 18:08
いつも妄想先行で、実現できるかどうかは疑問ですが^^;

ノーマルはノーズ部分からエアを導入し、位置関係でいえばフィルターの横方向から入ってくるのに対し、CDAは縦方向から入るので、ノーマルのノーズ部分からの引き込みは角度的に難しそうです。

思案中です(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation