• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

ぶらぶら ● ン ■ は此処に挿してね揺れるハート

ぶらぶら ● ン ■ は此処に挿してね 「サ」のハイシーズンは終わりましたが
ここらでメンテとか何かネタ探し

つか週末ヒマこいてゴロゴロでつ(笑


まずはオケネを掛けず手持ちのモノを
機能性向上しませうレンチ






んぢゃ下に潜って覗いてみようかぁ
















地デジチューナーの接続に用意したサービスコネクター

上に伸びる2本は赤がEVCのイグニッション電源、黒が車速パルス信号












車速パルスを LAP SHOT に送ればラップ毎に最高速表示が出来ます

LAP SHOT 本体とシガーソケット電源、マグネットセンサーは走る時パドックで
そのつど養生テープで貼り付けています、しかし車速信号は元から抜き差し
する訳にもいかないので使わない時は手元でコードがぶらぶらあせあせ(飛び散る汗)

ステアリングコラムにテープで仮に貼るのもカコワルイたらーっ(汗)












ブースト計のコントロールユニットに防振のすき間テープを貼ってあるので
こいつを利用しませう

左のテーパーカット部は裏に粘着テープがないので横にストッパーを貼り
ここに挿入♪

ぶらぶらの端子はスッポリ納まりました




ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2011/04/23 16:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 20:15
にゃんこになって潜りたい♪

やっぱり、サービスコネクター便利そうですね。
マイレガの中は酷い状態です(汗)
コメントへの返答
2011年4月23日 20:28
ニャンコになっておんにゃのこに
スリスリしたいでつ 猫

エレタップはトラブルの原因になるので
余分なものを外し整理しました
2011年4月25日 9:21
 すっきりしそうですね・・・・。
俺の車は大変なことになってますよ。(笑)
これから届いたFMVICSアンテナつけるんで良い機会だから整理します。
コメントへの返答
2011年4月25日 14:58
実際はウチの車もコラム下に配線類を無理矢理押し込んでいます(爆

社外パーツはたいてい配線が長くコネクターや管ヒューズがあるので途中で切るわけにもいかず折り畳んで納めてます

プロフィール

「大山千枚田 http://cvw.jp/b/123140/48559357/
何シテル?   07/23 18:40
GC8、BG9、BP5とスバル車とは10年以上の付き合いです。 進化した所、根底にある変わらない所、この個性わりと好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Fearlezz.Model フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 18:33:46
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2023.1版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 18:18:54
[マツダ ロードスターRF]各メーカー 製品別LSD特性の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 22:35:11

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BPターボのAT車を3年間でサーキットを含め6万3千キロ走破! エンジン・足回り共に絶 ...
アバルト 124スパイダー ひふよ嬢 (アバルト 124スパイダー)
ママはカープ女子、パパは伊太利亜トリノのチョイ悪おやぢ 優等生な姉と比べちょっとお転婆な ...
スバル プレオプラス やんちゃプレオ (スバル プレオプラス)
らんちあ プレオ HF 排気量695cc(大嘘) 伊太利亜風味に味付けました ある意味 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤からサーキットまで気持ち良~く走れる車を目指しています。 走行会の敷居は高くないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation