• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月24日

2017年 熊野大花火大会!!ヽ(>w<)/ヽ(^◇^◎) ...

2017年 熊野大花火大会!!ヽ(>w<)/ヽ(^◇^◎) ... 昨年に引き続き、熊野大花火に行ってきました!ヽ(^◇^◎)/
盆前の淀川や大津の花火大会も規模が大きいですしぜひとも行きたかったのですがなにせ盆前という時期はなかなか休めないんです、ハイ。。( ̄∇ ̄|||)
ブログに挙げるの、1週間ほど遅れましたが夏バテがひどいとPCに転送するだけでも億劫と感じます。(^_^;;)


R42を南下して移動します。
当日は、午後になって自宅を出ましたがかなり曇っておりときおり雨も降ってきてました。(^_^;;)


明るいうちに会場に到着しました。
混雑していたのは会場手前の数キロ程度でほかは思ったよりもスイスイでした。(^^ゞ
今年は去年と同じではアレなので、北側の鬼ヶ城付近の無料スペースにしました。
















今年も特大の海上自爆打ち上げがが大成功しました!!ヽ(>w<)/ヽ(^◇^◎)/ 
この海上自爆の迫力を知ると小規模の花火大会にはもう行けなくなります。(^_^;;)








最後の最後は明るく締めくくります!!ヽ(● ´ ー ` ●)/ 
道中は長くつらいものなのですが熊野大花火の良さを考えるとどうってことないって感じるようになります、ハイ。。・・・( ̄▽ ̄◎)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/08/24 22:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 9:28
おはようございます。
当方は実家の関係で毎年参加?行っています。
かなり近いところで見られたんですね。
昔は、あのトンネルを出たところの西口レストランの窓ガラスが割れたそうですよ、うそか本当か定かではありません。
しかしあの響きは、他には無い轟音・轟ですね。
当方は獅子岩のほうで、ゆっくり見物です。小さい孫までいるので、怖がらせてはかわいそうです。楽しまなくっちゃね。
また、来年!
コメントへの返答
2018年8月23日 19:45
こんばんは&コメントありがとうございます!!( ^ω^)

毎年恒例で熊野大花火の見物されてるのですね、いいことです!!
8番ゲートの近くにいました。

レストランのガラスが割れてしまうほどの花火、これが本当のことだったらものすごい騒ぎになりかねませんね。(^_^;;)

やはり海辺で上げる花火らしく、音も見た目もかなり大きいですよね。・・・( ̄▽ ̄◎)
熊野大花火が、わたしが見に行ってきたなかでは一番規模が大きいと思います、ハイ。(^^ゞ

次の日が土曜日だっただけに、観客動員数も多く主催者発表、17万人でした、昨年よりも5万人多かったです。。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation