• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月27日

スズキのワークス数台まとめて!(^^)

スズキのワークス数台まとめて!(^^) これは、わたしの友人が乗ってたのと同じ型のアルト・ワークスです。(^^ゞ
彼のは、RS-XというグレードでDOHCターボエンジンを搭載してました。
それから、あひりんさん、新車のアルト・ワークス納車おめでとうございます!ヽ(● ´ ー ` ●)/


alt
スズキスポーツのデカールが貼られてます、エアロもたぶんスズキスポーツのものだと思います。・・・( ̄▽ ̄◎)


alt
マフラーも交換されてますしホイールもインチアップされてます、ライトチューンが施してあるようです。(゚∀゚)

alt
こちらは新規格になったアルト・ワークスですねえ。
安全性確保のため少し大柄になっております!( ^ω^)

alt
ちょっと、ワイヤー写っちゃって申し訳ないですがね。(^_^;;)
2枚の羽根が一体成型されてますねえ。

alt
こちらはKei・ワークスです。
少し背が高いですがワークスであることに変わりはアリマセン。(^_^)

alt
しかも5ドアです、使い勝手のよさも両立したいならばこちらもアリでしょう!(^^ゞ
ちなみに、現行型のアルト・ワークスは5ドアです。

いまでは、3ドアハッチバックじたい全然見かけなくなりました!( ̄∇ ̄|||)
アルトのバンモデルでも現行型は5ドアです。

今度は、なにかのイベントのときに550ccのアルト・ワークスが見られたらいいですし写真も撮っておきたいと思います、ハイ!!ヽ(^◇^◎)/ 
ブログ一覧 | 出先で見かけたクルマ | 日記
Posted at 2019/12/28 00:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2019年12月28日 0:23
こんばんは!
ありがとうございます。
トップ画像のワークスはめちゃくちゃ速かった記憶があります。
代車で数日間お借りして乗っていたことがあるのですが、正に市街地敵無しな加速力にはびっくりでした。
やっぱりアルトワークスは速くないとですよね。
HA36Sワークス、火曜日から通勤に使っていますが加速力には満足しています…帰り道は無駄に遠回り(笑)
コメントへの返答
2019年12月28日 0:27
こんばんは。( ^ω^)
またいい代車借りられたのですねえ。(^_^;;)
普通のリッターカーなど目じゃない加速力も魅力です、ハイ!ヽ(^◇^◎)/

やはりワークスという名前をもらってるからには速いほうがイイに決まってますよね!ヽ(● ´ ー ` ●)/
帰りは無駄に遠回り、新車買ってなくてもついついしてしまうときがあるんです、ハイ。(^^ゞ

プロフィール

「@ゲルピン デラ吉 さん あのころはスポーティーカー=リトラの時代でしたね!(^^)」
何シテル?   06/29 20:53
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ダッシュボード交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 02:51:35
[日産 サニー] シフトノブ流用 タップ拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 08:42:16
[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation