
先日
銀座時計散策ネタをアップ致しましたが~ネタは3部構成でまだまだ続きが御座います( *´艸`)ゴメンクサイ
実は…
時計の他に陶器(カトラリー)をテキモク(目的買い)で出掛けたのですが…
カップとソーサーがセットになる作品で4つ絵柄がある内の自分が購入しようとしていたモデルと新作のマグカップが欠品の為断念ながら何も購入には至れませんでした(ノД`)・゜・。ナンテコッタイ
ま、時計にしてもカップにしても通販で購入出来たのですが…
手提げ袋にお土産感覚で持ち帰り、自宅に付いてからワクワクしながら開封するのが買い物の醍醐味な気がしている自分の発想はやはりお爺ちゃんなのでしょう?(≧▽≦)
まぁ~次回の楽しみに取っておくのでよいですが…
尽く肩透かしを食らってチョッピリと言うよりタブルショックでテンションガッツリ下り坂(;´Д`)ガッカリ
で、今回はその陶器がGINZA SIX の 蔦屋書店に売っていたので出向いた訳ですが~銀座シックスにはもう一つ楽しみがあって~中央の吹き抜けに大きなアートが展示されていて毎回ソレも楽しみにしていたりするのですが…
今回の展示物に関しては自分に刺さらず…
ここでもガッカリでした(/ω\)ナンカイッタンモメンニノッルヘンナノガテンジシテアル… トリプルショック。
ただ、その辺はバランスを取る為なのか?(失礼なヤツ)
大仏師 江場琳觀 作品展が展示されていて 『 如意輪観音 』 とか有難く拝ませて頂きました♪
で、プライスにビビッて3度拝んできましたアリガタヤ(´っ・ω・)っブーン
欠品・買えない・絶対買わない【画像倉庫】× 8枚
↓買えなかったカトラリー(陶器) カップ&ソーサー

新作のマグカップも買うつもりだったのですが~そっちも欠品で…
前回の時計に続き運が無い…
↓江場琳觀(えばりんかん) 作品展 如意輪観音

スバラシイ♪ 信仰心が無い使徒でも拝んでしまうことでしょう(≧▽≦)
↓江場琳觀 作品展 如意輪観音

芸術・作品って値段解り難いじゃないですか?
以前もリトグラフとか見ていいなぁ~と思った物があったものの…
ションベンチビリそうになって速攻会場を後にしたことがあります。
↓長谷川寛示(ハセガワ カンジ) 作品展

コカ・コーラの瓶と花、木彫、作陶をベースに金箔をあしらった作品と紹介されているようで、ただどれが木彫りとか解り難かったです(汗)
あ、ダメですよ本物の瓶と100均の造花をペイントして摺り替えようとかしたら(。-`ω-)メッ
↓《 The Departure 》ジャン・ジュリアン作品

GINZA SIX 銀座シックスの吹き抜けアート展示、毎回楽しみしている使徒です♪
ただ今回は…ゴメンなさい(o_ _)oジブンノシュミトチガウ
↓これはアカンは…絶対買えへん|д゚)チラ

この日は御徒町もに行きましたが…
時計屋はほぼ見て回れず、TSホリウチさんくらい…
そして、秋葉原とか御徒町言うたら昔はおでん缶とか話題になってた気がするも…
昆虫食の自動販売機…
無いは~マジ無いは~ネタで買うことすら出来へんは~((+_+))
三部作なんで明日も銀座編です( *´艸`)ネタナシw
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2023/03/18 23:22:52