• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月15日

雲丹の日には海の物ヲ

雲丹の日には海の物ヲ 本日はウニの日で祝日。
当日は全国的に雲丹が大量にゲット出来るらしく、普段はあまり食べないウニを食してみました♪

え?あ、ウニではなくて海の日でしたね。
家の中が暑くて死にそうなので心頭滅却して涼しくする為のオヤジギャグです。

涼しい通り越して背筋凍って寒くなったでしょ??
きっと若い子は職場でオヤジ達のコレを聞かされ苛ってきて更にヒートアップしてると思います。
本当に申し訳ない。  全国のオヤジに変わって謝罪します(o*。_。)oゴメンヨ

で、海と言ったら魚、魚と言ったら寿司って連想ゲームから寿司食うことに。
回転寿司食ってる時にお友達のブログを拝見致しまして~タイトルを拝借致しました(o_ _)oペコリン

と言うか雲丹やイクラは軍艦(ぐんかん)を想定して~メニュー飛んだのですが見付からず?
マジ無いのか?と、一皿食って店変えようとしたらにぎりのページに「海鮮うに手巻き(一貫)180円」が見付かったものの~カテゴリが可笑しかったような?
で、画像的には説明しないとどれがウニと分からず…超絶グダグダです。
しかもテーブルが暗かったんで~家で画像確認したらピントが来てない…
ま、ゆず塩かつおたたきの安定の美味しさと~カツオの切り身が大きく感じたので許します。

あとは食料品こうて海の日だがらシメは海見て終了です。
海洋生物(魚・寿司) + 潜水時計 + ホンモノの海で海三昧(*´ω`)ウミザンマイ

海の日にちなんで今日の相棒(時計)はリメス エンデュランス ワンサゥザンド U8787B-LA2.1
1000m防水のダイバーズですが~泳げない私には宝の持ち腐れ。
晴れてたらベイブリッジ(スカイウォーク)登って横浜湾を一望でも良かったかも?

横浜、沿岸だから海は何時でも見れるけど~砂浜・浜辺がないんだよなぁ~…
金沢区の海の公園よりもっと横浜駅寄りな近場で適当なところに上手い事作ってはくれまいか?
この際だから山下埠頭か高島水際線公園辺りにどうかな!?と、意味無く妄想してみます。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/07/15 23:23:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7月21日・月曜は雲丹の日
MAKOTOさん

お寿司+ローストビーフ+おつまみ合 ...
湾岸ランナーさん

はま寿司の「うにつつみ」
sv.さん

今年はウニ丼食べれな〜い車中泊の旅!
ひろジさん

京樽のパックずし
ta152c0さん

プレ送別会、お寿司を
kickerkickさん

この記事へのコメント

2024年7月16日 6:24
回ってても寿司は寿司。。。
昨日は帰宅するまで海の日→寿司、って思想が全くなかったです。これも普段からあんまり食べないせいですね←次女がナマモノが苦手
ウニって言えば・・・・
昔々の学生時代の研究テーマが元々はウニで見つかったとある酵素阻害の研究をやっていました。その後全く別個に研究されてて(植物、マウス、酵母で)全く別の名前がついていたものが実は構造は少し違うけど機能は同じ、というのがわかりその後巨大な潮流となって、最終的には第一人者がノーベル賞を取るまでになりました。もちろん自分は全くそんな潮流の本流には乗れていなかったし、自身が取り組んだテーマで見つけた新しい酵素!が全くのパチモノだったのがわかり、その分野での学位取得を逃す、という苦い思い出が蘇ります・・・。
それが要因ではないけど、そう言えば最近ウニ食っていません(高いしな)。
うみはうみでも作業で負った傷口のうみがちょっと痛いうみの日でした・・・・(ちゃんちゃん)
コメントへの返答
2024年7月16日 14:27
green_openmindさんこんにちは♪

ま われ ま われ メリ―ゴ―ラウンド もう決して止まらないように動き出したメ口ディ Ra.Ra.Ra.Ra.Ra.L0VE S0NG♪(太陽神ラー・ラブな歌)
と意味もなく壮大な回転寿司にしてみますw
今やワンコイン定食なんて夢の世界。
チェーン展開のクソマズイファミレスの定食ですら単価1,300~1,600円以上…
自分元々元然程量を食べないので回転寿司で安い皿なら1,000円行かないこともw(この日のは超えてますがw)
で、家で調理は出来ない使徒w
刺身とか切り身を買って持ち帰りの時間や温度・洗い物にプラ廃棄の手間等々を考えると魚物に関しては外食以外に選択肢を思い浮かべずw
と言いますか、スーパーの寿司のネタの小ささとコスパの天秤からして閉店間際な半値でもない限り、魚 = 寿司は回転寿司一択ですw

>次女がナマモノが苦手
それだと店から遠のきますね(;´Д`)
ウチは小さい頃妹がそれに該当していて~カッパや出汁巻きばかりでした。
今は高級食材ばかり発注してるけど(汗)
最近は炙りもの増えたのと~変りダネ(ネタ)が増えたのでド定番以外から責めたら意外といけるようになるコは多いいみたいですよ?w
(魚ダメでも貝がOKだったり卵や烏賊や蛸の刺身がOKだったりw)

ウニをどー美味しく食するのかが研究テーマだったのですねー♪
羨ましい♪(違うからw)
似て非なる物。 違うと解明されるのもまた立派な研究かと。
まー自分なんて頭悪いので~何訊いてもすぐ忘れてしまうので~何を聴いても未知な世界で新鮮ですw(ダメな使徒w)
因みにウニもイクラも二十歳超えるまで食べず嫌いでした。
特に雲丹は多分30歳超えてから初めて食した記憶ですw
魚の卵と言うと~小さい時は「子持ちかれいの煮付け」が大好物で大きいのを強請ったものですw
今でも世間ではポピーな食材でも食したことないモノが多いい自分です。

そっちの膿は想定外、画で想像はしたくないかもです(苦w)
早く完治されると良いですね♪
2024年7月16日 8:44
カウンターで目の前で板さんが握ってくれるお寿司…

出張時のランチ時だけのぜいたくで楽しんでます。
なかなか雲丹には出会えません。
安すぎるお店ばかりだから?

コメントへの返答
2024年7月16日 14:43
YOSSY~さんこんにちは♪

出張グルメ拝見していますw
上手に見付けていらっしゃると感心しきりで御座います。
自分スマホで探すと探したい物に辿り着けないのと、「知りたいことはそこじゃねー(怒)」とイライラが募るので極力やらないのと~食にメチャメチャな拘りがないので基本開拓もほぼ無し(・´з`・)PCデハシラベルヨw
近所のスパーの魚やと冷凍を解凍して家で焼く ⇒ 後の掃除や臭いが嫌。
パック寿司 ⇒ ネタの小ささでコスパ不良(閉店間際の半額品除くw)
フライ ⇒ 魚のヘルシーさ消失
て、感じで回転寿司は魚処(青魚主体)として利用してます。
(勿論赤いのも頂きますがw)

ウニ。
普段発注すらしないので店舗のメニュー内の有無さえ気に掛けたことがありませんでした。
定食セットに入れると赤字確定?(;´Д`)
※ウニ・イクラ・白子は30歳くらいまで食べず嫌いでしたしw
2024年7月16日 9:35
おはようございます。
偶然にも昨日は私も回転ずし行きました。
たまご、海鮮巻、イカ天といったようなアイテムが好きな我が家。
お会計が省エネです(笑)
コメントへの返答
2024年7月16日 20:02
ぽーる^^さんこんばんは♪

おぉー! ぽーる^^さんもウニをッ!?
て、そんなネタ書いてないですね(*´ω`)
出汁巻きたまご。 モノ自体は大好物なんですが~寿司屋に行くと 『 魚 』 に目が行ってしまい完全に忘れてしまうんですよね~
元々食は細く量がそんなにけいないのもあるのですが、回転寿司だと後半のメニューに目を通したなかったりで…
大概はお勧めが1~3更に別途ニギリの2ページでくらいで終わってますw
青物(青魚)、寿司だと光ものと言うべきなんでしょうがいっておりませんが~ソレを生で食す為に通っているといっても過言ではありませんw(今回はヒラマサとコハダ、サバとかアジのにぎりも好きです♪)
マクロの刺身なんかはお造りでスパーでも買えるのですが~青物は難しいのでw
なので多分色々損しているくちです(爆)
2024年7月16日 9:57
MAKOTOさん、おはようございます。
今回のオヤジギャグ、嫌いではありません。むしろ大好物です(笑)。
私はウニもイクラも好きなのですが、健康管理上、自発的に卵類は避けていますので、もう十数年口にしていません。
ちなみに、私もこの週末はお寿司でした。
コメントへの返答
2024年7月16日 20:15
銀.さんこんばんはでございます♪

オヤジギャグも残さずお召し上がりいただき恐縮です(*´ω`*)
イクラは小さい時プチプチとショッパさが苦手だったのか殆ど食えず(今は大丈夫)、ウニは食べたこと無かったのも影響してか30歳くらいまでは食べず嫌いでしたw(ただ今も大好物ではありません)
卵系だと子持ちガレイの煮付けが最強で大好物です(明太子とか辛いの苦手なんでw)
因みに白子とか蟹みそとかも手出ししてませんw
味は兎も角見た目でダメってのが大きく、出てくるとパスします。
銀.さんの通うお寿司屋さんはネタも大きいから食べ応えがありそうで憧れです(≧▽≦)
口ばかりでなく早くカタカナなお店に出向かねばw
2024年7月17日 14:25
こんにちは!

目がドンドン悪くなってます。
時計が歪んで見える・・・
乱視がひどくなってる?

コメントへの返答
2024年7月17日 15:01
まわりみちさんこんにちは♪

我もドンドンドン、ドンーキ♪と老眼が進んでおります(;´Д`)
で、歪みは整体で治して貰って下さいヽ(^o^)丿
ポクなんか心が歪んでいるので整体でも眼鏡のレンズ変えても全て歪んで記憶されます(`・ω・´)シャキーン

て、ネタはさておき。
これは広角使っているのとチョッと下から煽る形になっているので完全に歪んで写ってますw
まぁ~この辺と言うかこの距離だと一眼の広角では入らないかと言うか時計にピント合わせられませんし~写した後で補修掛けても歪みを完全には修正出そうもないですが~そもそもコレはスマホでサクッと写しているのでそう言う手間すら掛けてませんw
なので変なバイアス抜きに歪んで見えるのが正常です♪
もうチョッとだけ時間と言うか、枚数写して~時計寄りにピンが来てるのも写しておけば良かったかなぁ~?と帰宅後思ったものの後の祭りでした(>_<)
※ colorやシャープネス程度は常時弄っているものの、HDR機能や合成機能は頻繁に使おうと思ってないのでそう言う撮り方を念頭にいれて撮影してませんw
2024年7月18日 13:00
こんにちは〜!(^o^)
祝日もしっかりと仕事でした〜!…が、
途中で嫌になり半休を取って休んじゃいました!(≧▽≦)
最近…回る寿司さえも行ってない様な気がします…いや、確実に行ってない!(ヽ´ω`)
地元は砂浜…と、言うより砂利浜!
しかも侵食で年々面積が小さくなり…
まあ、全国的に有名な〇〇の松原が在りますから、護岸工事で埋め立てられる事はないと思いますが…(^o^)
横浜よりはちっちゃい港ですが、貨物船も大型客船も来るし、取り敢えず浜もある環境は嬉しいですよ〜!\(^o^)/
ダイバーズはオメガのシーマスターしか持ってないですが…雨なんか気にしなくてよくて、堅牢で、使い勝手良いですよね!(^^)
コメントへの返答
2024年7月19日 3:59
903Rさんこんばんは♪

祝日・半ドンご苦労さまでした( *´艸`)
自分の職種的には病気以外での半ドンは選択できないので~表現的に使ったことがありませんw
職場が都心でその選択が利く職業だったら計画的に使っていたことでしょう(゚∀゚)ニヒヒ
因みに自分の寿司は「贅沢の為」ではなく、外食でのコストカットの為の選択ですw
一皿二巻で尚且つド定番な安目なヤツ6~7皿だと1,000円前後ですし~モチッと贅沢して色付きの皿頼んだとしてもファミレスでランチメニュー以外を頼むより安上がりになることが多いいので(;´Д`)

海。
泳げないので本当はあまり関係ないのですが~岸壁(護岸)で海より~浜辺 + 遠浅で 『 海岸 』 って景色に憧れます。
が、本当横浜市には金沢区の人口の海の公園一箇所だけなんですよね…(ま、一応若い頃の思い出の地ではありますがw)

砂利浜もそれはそれで地域特性と言うか特徴的で一種の 「 味 」 ですよね!
ビーサンや素足だとチョッと痛そうではあるものの~スニーカーとかだと砂浜の砂より歩き易いし中に入り難くて扱い易そう?!

〇〇の松原、名所(観光)で言うと江の島みたいなw
その周辺の海岸だと~こっだと片瀬海岸みたいな扱いですね!!
本当併設とは言わないまでも~上手い事近場に作って観光スポット化して欲しいんですけどねw
両方近場にあるのは羨ましいです(´∀`*)

オメガ・シーマスター♪
DIVER'S Watchの王道!!
定番スタイルで不変なデザイン(*‘∀‘)bグッ
007だったりジャック・マイヨールだったりレジェンドクラス♪
オメガでF1だとスピマスでミハエル・シューマッハ氏しか思い浮かばないものの~アイコン化されるって本当に希少で凄いと思っています。
当時買ったスピマスを防水性不満から手放したことを物凄く後悔しています(;´Д`)モウゼッタイカエナイモンw

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation