• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

NUTECコンプブーストでシリンダーコーティングの再施工

NUTECコンプブーストでシリンダーコーティングの再施工








去年10月にシリンダー内部の洗浄とコーティングを行ってから5000キロ走行したので、当初の予定通りコーティングの再施工を行うことにしました。

前回と同じくNUTEC NC-202 コンプブーストを使用、



まずはダイレクトイグニッションとプラグをサクッと外します。

ここで再度シリンダー内部をファイバースコープで覗いてみたところ









5000キロ程度の走行でも結構な量のカーボンがピストンに付着しています。前回の施工後も不定期にエンジン清浄剤を投入していましたが、もう少しマメに投入したほうがいいかな…

今回の作業はシリンダー洗浄はせず、コンプブーストの塗布のみ。



ピストンの高さを合わせ、あとはスポイトでコンプブーストを前回と同量投入。その後、仮プラグ取り付けやクランクシャフト回しも同様に行い、イグニッションを戻したら、エンジンオン



今回もそれなりの量の白煙が吹き出しましたが、撮影には間に合わず(笑)

アイドリングとレーシングも説明書通りにこなし、プラグ等を元に戻して、作業完了です。

前回の効果がまだ残っていたのか、施工による変化はそこまで感じられませんでしたが、その分ノイズの低減効果やスムーズな駆動も変わらずです。

これで今後3万キロは効果の持続が見込めるので、しばらくは安泰でしょうか。3万キロ走行したらシリンダー洗浄から再度やり直しになるかと思いますが、その頃には状況は果たしてどうなっているやら?

他のネタも順次準備は進めており



運転席側のアクチュエーターは別途中古品を入手。こちらは、アクチュエーターを取り外した状態でカローラを放置するのが厳しそうなので、ひとまずコイツに交換してから壊れかけのアクチュエーターの修理する感じでしょうか。

他にも



そろそろ限界を迎えたタイヤも交換すべく新品4本を入手。こちらは今週末に交換予定です。

GWに向けてネタやメンテの消化を地道に進めていますが、正直なところこんな情勢で果たして遠征ができるのか?という疑問も…当分の間は様子見ですね。
ブログ一覧 | メンテナンス系 | クルマ
Posted at 2021/04/11 19:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前5ナンバーセダン会で162coronaさんが話題にしていたマイカーと同じ型式番号の国道ステッカー、自分もゲットしてみました」
何シテル?   08/01 18:53
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 12:37:24
 
いーすたんさんのトヨタ カローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/08 23:41:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation