• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

アイブロー♪

ご覧の皆様こんばんは♪

右のヘッドライトなのですが、レンズ内のリフレクター上部に飾りでデザインシェードが付いてまして。
が、熱によるものと思われますが溶けたように変形💧‬

正常な左


分かりづらいかもしれませんが…

溶けた左
フロント側真上から見るの図
黒い樹脂が溶けて垂れ下がってるんですよね🤦‍♂️

なんとも自分的には耐え難い状態なのでヘッドライト交換かとも思ったんですが!
見つけましたよ!

専用のアイブロー♪

カーボンシート貼っては見たものの

仮合わせしたらかなりのチープ感で
すぐ剥がして素のまま装着

貼るだけ

特に代わり映えしないデザインでそれがグッド👍
これで荒隠し終わりw
満足満足☺️

最後までご覧いただきありがとうございました☆








Posted at 2024/08/07 20:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

車高調取り付け

ご覧の皆様こんばんは♪

先日届いていた車高調を装着しまして~

もちろん下請けにw

長男w
ほとんどやってもらいましたが
4月からは晴れて就職!
1人暮らしとなってしまうので共同作業は当分ないかもですね🥺

取り外して

並べる
コンパクト!

フロント装着途中~


ピロありを購入しましたが
結構作りがしっかりした印象で
精度も良さそうです✨

懸念していたリアはフェンダーにガッツリ当たる…
爪が外向きで叩いても樹脂フェンダーが押されて外に出てってしまうのでグラインダーで大幅カット😅
必死過ぎて写真撮るの忘れてました🤣
リアのアジャスターはねじ式じゃなくて何枚かの厚みの違うスペーサーで調整って感じなのでフロントはリアに車高を合わせる感じでしたー🤷‍♂️
たいがいリアはなんだかんだいつも難儀します💧‬

一通り終わりまして
近所のホムセン駐車場にて~



減衰弱めでもいい感じの締まり具合です✨
乗り心地も改善
街乗りしかてま来てませんが今度山坂道で試してみたいですねー😊

オマケ

シャークアンテナ☆
純正のやつに被せるタイプ
元のロッドアンテナは経年でひび割れボロボロになってたんでどんなもんかと思って付けてみました
アリで600円😆
感度はもちろん良くない🤷‍♂️
見た目はよろし︎︎👍


最後までご覧いただきありがとうございました☆



Posted at 2024/03/14 18:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

フロントショックマウント~

ご覧の皆様こんばんは♪

購入時からですがフロントショックのトップマウントがヘタってまして

受け側のマウントが潰れて抑えのマウント浮いちゃってます🤦‍♀️
段差で上下ガッコンガッコンなってるんでしょうかね…

マウント交換したら治まるんでしょうけどダンパーもさすがにヘタってるはずなので思い切って車高調をー

フルタップを探すと選択肢がなくこれになります🤷‍♂️💦
国産メーカーはラインナップされてなく…。
海外には高級なものはあるのかも分かりませんが海外取り寄せで高額支払いでトラブルあると面倒なので国内注文で🙋‍♂️

ちゃんと着くのか不安ではありますが近いうちにつけてみよー🙄

最後までご覧いただきありがとうございました☆



Posted at 2024/02/28 23:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

納車後のリフレッシュアレコレ☆

ご覧の皆様こんばんわ♩

昨年納車してから補修などなど。

画像ありませんがFLCさんから左のロアアームのボールジョイントがガタついてます😲
との事で自分で交換する時間がなかなか取れずでネット注文したのも持ち込んで左右とも交換お願いしましたー。

プラグ

電極があとわずか💧💦
同じものですが交換しました!

純正ホイールのガリ傷が深く目立つのと195 40 17で言う変態サイズなので今後のためにインチダウン


センターキャップがショボイので純正を!


ロゴだけイエローに塗装ー
外径はピッタリだけど爪が全く合わず…
エプトシーラーでかさ増しして押し込んでバッチリ!w
タイヤはST君で最後に履いていたものと同じVentus R-S4
205 45 16
コスパいいと思います
アライメントもこの後取りました

ドアストッパー
運転席のドアを開け閉する度にキーキー、ガッコンとオンボロ感が駐車場で乗り降りする度凄くはずかしかったので早く交換したかったやつ

ebayで格安調達
下が純正
ローラーがプラ
どんだけグリスアップしても鳴り止まなかったです…
今まで乗った車でこんなことなったことないなー🤔

内張り外してー


交換!
これでオンボロな音は消えました♩

これはなんでしょー

ドアハンドルのところの傷防止パット
オークションでこんなん見つけたのでついポチリ

白ボケてるのでこのまま貼らず

カーボンシート貼ってリメイク

両目テープで取り付け

これと言って変化なしw
ボディカラーが白なんでキズに汚れが入ると黒い線キズになって凄く目立つのでこれで解消~

今の所のリフレッシュはざっとこんな感じですかね~
ワイパーアームが白ボケてたので塗装とか、レザーシートのハゲを補修とかちょこまかしたものはありますが。

さしあたってたって次は

エンジントップマウントを用意してので
こちらの交換ですかね
エンジンがまあゆらゆらするんですw
ロワのマウントはまた鉛入れようかなぁ😆
あと車高調も余裕があれば入れたいですね~

トゥインゴ君なかなか調子はいいですよ~。
あまり修理のアップが見つからないのは故障が少ないからかなと思った次第です🙄

最後までご覧いただきありがとうございました☆





Posted at 2024/01/31 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

新年明けましておめでとうございます。
昨年は個人的にバタバタでしたが今年もまだバタバタしそうです💦

そんな中アルト君にかわって新しい相棒が来まして。
アルト君はシルバーのやつに乗ってましたが長男にあげまして父親が車を替えると言うので貰った、これまた色違いのアルト君に1年ほど乗ってましたw
同じ車なので特にアップはしてませんでしたが

少しのローダウンとミニのアルミホイール履いたくらいで✋
で、このアルト君を箱替えー

今度の相棒は

こちら~👆🏻
ルノー・トゥインゴ・ゴルディーニ・ルノースポール~
です。
現状予算内でこれに決めました~。

12月には来てたんですが全く写真も取れずでアップ出来ず🤦‍♂️
本日初めて山坂道に行ってみたんでそこでパシャリ📷





こりゃ山坂道では楽しいですね!
ハンドリングもクイックでよく回ります!
NAで絶対スピードは低いですが普段常用する街乗りでスポーツできる感じですね😂
30年以上ぶりの左ハンドル車で違和感しかないですが合わせて楽しんでみます!

あとフェンダーが良いですね✨


モリモリです😆
フロントは樹脂フェンダーなので一体形成。
リアは貼り付け。

10年落ちですがなかなか状態が良くて
綺麗にしがいがある個体です✨
情報が少なめなので整備に不安はありますが…。

ちょっと分からんのですが、知ってる方あったら教えていいただきたいと思います。
日本向けのトゥインゴはオートライト機能てあるのかな?
設定してもならんのです。
もひとつ、パワーウィンドウのワンタッチ機構も設定しても作動しなくて…。
ご存知のか方あったらよろしくお願いします。


本年も何卒よろしくお願いします🙇‍♀️








Posted at 2024/01/01 16:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation