• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

雨のティーポ

公約どおり、ティーポ・オーバーヒートミーティングへ
行ってきました。

朝3時に起きて、天気予報だと6時から雨なので
それ位には岡国に到着していればいいなぁと
思ったのですが、兵庫県に入った4時過ぎには
ポツポツと来て、岡山が近付くにつれ、雨が
激しくなってきました。

途中のPAで。
もう道中からオーバーヒートミーティングは
始まっています。



バルケッタの幌は、隙間だらけなので
ヤバいところは、養生テープで塞いで
おきました・・・。

土砂降りの中、走行していると、ガラスが曇って
きたので、除湿しようとエアコンスイッチを入れても
出てくるのは熱風だけ・・・。
ガスが抜けてしまっているようです、チーン。
蒸し風呂のような車内で岡国まで、ガラスをフキフキ
走ってました。

パドックに着くと、秘密兵器のコーナンで買った
養生用のビニールカバーでクルマ全体をくるんで
おきました。

雨の中、パドックに行くと顔なじみのみなさんが
チラホラおられました。


大雨の中、アバルトの走行会が始まりました。
いやー、こんな雨の中走りたくありません。





みなさん、速いー!!
ワタシはエアコンの効いた部屋で涼みながら
だらけながら観戦してました。

時々パドックをブラブラ・・。

ロードスターも今年で25周年。
TIPOのキャンペーンカーとNDのシャーシー。

ブルーバード。

2台並んでカッコいい。

ファミリアと初代レガシィ。


国産車も古いのは個性的ですね。


IQとパオ。


ルノースポール・スピダー

バルケッタの幌の隙間を拡大したみたい・・・

よっちゃんも走ってました。


で、自分の出番が近付いてきました。
雨も上がって、奇跡的にオープンで走れる状況に・・・
ラッキー!!

養生カバーを外し、幌を外し、濡れた車内を拭きます。
やっぱり水が一部から侵入していました(泣)

のんびりゆったり走行会は、念願のオープンで
そこそこのスピードで楽しめました。
ストレートではクライスジークの爆音を
披露しておきました!!

出番が終わると、帰りの天気と雨がコワいので
そそくさと失礼しました。

帰りは雨に降られず、宝塚の渋滞も本格化する前に
抜けられたので、無事に帰れました。

雨の侵入はやはり課題ですが、あの嵐のような
大雨でも一日走れたことがわかったのは
大きな収穫でした。

また来年も行きたいと思います。


ブログ一覧 | フェラーリ550バルケッタ | 日記
Posted at 2014/07/19 07:45:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2014年7月19日 8:31
お疲れさまでした~(爆)
にしてもやはり雨が…(泣)
ばってんエアコンのガス抜けてるのはツラいですばい(爆)
コメントへの返答
2014年7月19日 9:00
でも、おかげさまで、オープンで
走れたのでヨシとします。
エアコンは、こーいうクルマに
乗ってると効かなくても
体が慣れてきます(汗)
2014年7月19日 10:10
おはようございますo(^▽^)o

バルケッタ、カッコ良いです(≧∇≦)
後ろについていましたが、爆音がチョーカッチョイイ(≧∇≦)

曇りだったけど、雨が止んでよかったですね(=^x^=)
コメントへの返答
2014年7月20日 17:41
ありがとうございます。

のんびりゆったり、結構
楽しめました!!

超爆音、失礼しました!!

2014年7月19日 13:40
あの雨では、さすがに帰っちゃうだろーなぁって残念がってましたが、来られてることに、
コロ衛門さん、かっこいい!
って思いました(^^)

しげニャンさんと同じく、爆音が上品でかっこ良かったです♪
コメントへの返答
2014年7月20日 17:42
おつかれさまでした。

いやー、ひめさんの男前?な走りに
カンドーしましたよ。

2014年7月20日 0:34
お疲れ様でした。

お会いできず残念・・・・・
マシンは、直ぐ近くでビニール被ってたのですが。(^_^;)

聞いてみたかった・・・・・ 爆音。
コメントへの返答
2014年7月20日 17:43
おつかれさまでした。

ワタシもニアミスはしているのですが
お会いできずザンネンでした。

今度、爆音聞いてやってクダサイ。

2014年7月20日 14:17
雨の日にバルケッタで岡国に行く・・・男前ですね♪

養生用のビニールカバーって、ちょっと目立ちますがいいアイデアですね。
コメントへの返答
2014年7月20日 17:45
いつまでも箱入りにしててもと
思い立ちまして・・・

ボディカバーも持って行ってたのですが
それだと見えないので、この
ビニールを導入しました。

雨も漏れず、なかなかでしたよ。
2014年7月20日 21:26
雨の中お疲れ様でしたぁ

ゆったり??走行は雨も止んでオープンで走れて良かったですねぇ(*^-゚)v
コメントへの返答
2014年7月22日 19:44
ありがとうございます。
おかげさまで、無事のんびりゆったりは
オープンで走れました。
でも、バルケッタが何か湿ってます。
2014年7月22日 9:56
こんにちは、自分も19日は地元クラブツーリングで日本海へ往復450Kmほど走り、約半分は雨の中でした!!
いつも内装を濡らすのが嫌で、雨のたびに緊急停車で幌してましたが、毎回停まるのも面倒(汗)&好奇心で、思い切ってOPENのまま雨走行を決行しました。
ワイパー常にON状態の雨も、速度が百キロ以上なら、人やシート後ろ棚も濡れない事が分かり、大変感動しました!
どうやら348spiderは、ある程度の雨は全然OKです!!
ただ、両窓を上げてるので、窓後端上部から飛び散った雨粒でサイドブレーキ周辺は濡れてましたけど・・・(汗)

それにしても・・・
好奇な目の普通車が、何台もずっと車間距離とらずにくっついて見てました・・・何を期待してたのでしょう?汗
コメントへの返答
2014年7月22日 19:47
スパイダーは雨のかわし方も
いいですよね。
バルケッタはフロントガラスが低いし、
内装がオールレザーなんで
同じ芸当はムリですねー。

スパイダー、絶好調みたいで何よりです。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation