• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

ぶらうどん②

谷川米穀店、略して「たにべー」から6軒目は坂出市内にある
「日の出製麺所」を目指す。
うどん巡りには欠かせない名店だが、営業時間は11時半から
12時半のたったの1時間。

11時過ぎに山の中のたにべーからイッキに走る。
まさにこの区間はまさに峠。
あ、12時半までに並べば、入店できるそうですが。。。

何とか時間内に到着。


美人な女将が出てきて、指示された店舗に入り、ここでは冷たいぶっかけを
注文。
こぶりだけど、美しい刺身のようなうどんが出てきた。

そのうどんに、テーブルの上のネギを自分の食べる分だけハサミで切って
乗せるスタイル。
つるつるとした美しいうどんを一気に流し込むとあっという間に無くなった。
これでたったの100円。

後ろ髪を引かれながら日の出製麺所を後にして、7軒目は「なかむら」へ。

のれんを前に待っていると、聞いたことのある「こんにちはー」という声が
聞こえた。
振り返れば、とくダネ!のキャスターでおなじみの小倉智昭氏だった。
へー、こんなところまで来るんや。ちゃんと並んでたのはエライ!!
何軒目と聞かれたので、7軒目って言ったら驚いてた。
うどんの注文の仕方を教えてあげました。
そんななかむらのうどん。

外さないお味。やっぱり美味しいです!!
おっさんが食べてた、かまたまもいい感じでした。

小倉さんも食べておられました。
旅サラダのロケだったみたいです・・・

小倉さんとバイバイして、8軒目は「やまうち」へ。

ここはガーナチョコの看板を塗り替えた、味のある看板がトレードマークだ。

中盤戦でここへ来ると四国へきたシアワセを実感する。

そんな「やまうち」のぬるいうどん。

美味しゅうございました。

そして、9軒目はあんなに懇願したのにおっさんがチョイスした
たらいうどん。
おっさんの悪いクセは後半戦にたらいうどんをチョイスするところだ。
「香の香」に泣きそうになりながら入店した。


C36、横からのシンプルなスタイルも気に入っている。

しかし、たらいうどんが出てくると、意外なことにおっさんと仲良く
1つのたらいに入ったうどんを分け合って食べた。

たらいうどんは味より何より、そのビジュアルだ。
でもはじめて、たらいうどんを美味しくいただくことができた。


10軒目、もちろん行く気満々だったが、香川ではうどんの他に
骨付鶏で町おこしをしていることを思い出し、さぬきうどんの代わりに
食べることにした。
探し出したお店は一鶴。

若鶏の「ひな」と年のいった鶏の「親」を注文した。
両方とも辛めで美味しい。

ビールにとてもよく合いそう。でも今日はノンアルビールでガマン。。

個人的には肉は硬いけど噛みごたえがある「親」のほうが好みだった。
でも悲しいかな、ずっと運転していたので、食欲より眠気が勝って
しまって、おっさんにほとんど食べられてしまった。

眠気も覚めてきたので、大阪を目指す。時刻は18時。
目指す家までは250キロ。
それでも、メルセデスに余裕がある。
これがロードスターだと帰路を想像しただけで疲れてしまう。
夜の高速を快適に走り、21時過ぎには大阪に着いた。
全行程は650キロ。現地のうどんめぐりでは約100キロ走行した。

快適に走れるクルマは数あれど、もうすぐ20年落ちになるが、快適かつ
走る愉しみを与えてくれるC36は貴重な存在だ。
さぬきうどん巡りは、もうスポーツと言ってもいいかも。

おっさん、また暖かくなったら、ぶらうどんしに行こう。
ブログ一覧 | くだらない話 | 日記
Posted at 2016/02/20 01:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

軍事力強化
バーバンさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年2月20日 1:52
いやぁ~有名人と遭遇ってのもすごいですね~♪

にしてもやはり値段にビックリですばい(笑)百円って…マジっすか!!
コメントへの返答
2016年2月22日 7:19
はい、旅サラダにワタシもバッチリ
出演?してたそうです。

さぬきうどん、すごい世界ですよ。
2016年2月20日 5:22
さぬきうどん巡りはスポーツ!
名言ですね(笑)
コメントへの返答
2016年2月22日 7:19
ありがとうございます。
ぜひぜひスポーツしてみてください。
2016年2月20日 6:50
テレビ出てましたね〜👍
コメントへの返答
2016年2月22日 7:28
リアルタイムで見てないのですが
後で友人から画像を見せてもらいました。

モロに出ててびっくりしました。
2016年2月20日 7:38

うどん9杯なんて強靭な胃袋!(笑)

一鶴の骨付き鳥、スパイシーで美味しいですよね〜🎵

大阪にも2店舗あるので今度はビールといっしょにどうぞ〜🎵(笑)

コメントへの返答
2016年2月22日 7:34
案外うどんはイケますよ。
チンクでトコトコぶらうどん
いいですよー
一鶴、大阪にもあるんですね。
今度はリベンジしまする‼︎
2016年2月20日 13:27
かの香、いいですね!私も大好きです。
こんど、一鶴で飲みましょう‼
新地にあります!
コメントへの返答
2016年2月22日 7:35
ぜひぜひ。

最近全然箕面来ないですやん。
またお会いしましょう。
2016年2月20日 15:16
讃岐うどんめぐりは見所読みどころたっぷりで
楽しかった、ありがとうございます。

もう一度全編読み直して店選びします、2軒は
以前に行ったことがあるので7軒より選び今年
中に行きたいと思います。

「おっさん」さんは凄過ぎですね、最後にたらい
うどんのチョイスとは(驚)
コメントへの返答
2016年2月22日 7:40
駄文を最後まで読んでいただき、
こちらこそありがとうございました。
今回のお店は名店ばかりですので
どれを選ばれても、失敗はないと
思います。
おっさん、いつも最後の方にたらいを
持ってくるんです…
2016年2月22日 12:02
お疲れ様でした。

骨付き鳥の「一鶴」、大阪のキタにもミナミにも有るんですね。
美味しいですよね~‼

呑みに行きたいです‼
コメントへの返答
2016年2月22日 20:21
一鶴、大阪にあるの知りませんでした。

また飲み会したいですねー

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation