• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

タントカスタム 一気に近代化



到着後、すぐにタントカスタムは分解されます。


事前にオーダーしていたのは、8インチナビのカロッツエリアの
AVIC-RL99。

これにCARROZERIAが出しているタントカスタム専用
パネルキットを使いナビ連動ETCを組み込みます。
この専用パネルキットが高いのですが、車種別専用キットとか
大好きなんです。

トップエディションというグレードだとパネルに模様が入って
いるのですが、RSという、この一つ下のグレードはただの
ブラックだったので、ちょうどヨカッタです。
最初はナビは何でもいいやと思っていたのに、完全に予算オーバー
ですがやっぱり8インチにしてヨカッタです。

スピーカー、バックカメラ、ステアリングリモコンはメーカー
オプションで装着済みなので、後は繋ぐだけです。

ETCはナビ連動にして、運転席の小物入れにセット。


3時間ほどで、ナビ関連の取り付けはすべて終了しましたが
LEDデイライトキットを装着しました。

これは、タントのLEDポジションをデイライトとして点灯させる
もので、おまけ機能として、キーレスで開けると、LEDポジションと
テールランプがホタルのようにほわーんと点灯するものです。

これで、行きと違って、ハイテクで武装したクルマになって
マンゾクです。

あ、納車時にした最初のカスタムは
給油キャップについている



ヒモをチョン切りました。


ヒモが付いていると、何かと扱いにくいんです・・・。

これから大事に乗っていこうと思これからもいます
















ブログ一覧 | タントカスタム | 日記
Posted at 2016/08/11 22:30:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

念願叶って桃
hajikun2002さん

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

日光方面1泊2日⛩♨️
T19さん

買い物がてら🚗³₃
takeshi.oさん

コメダでプチオフ⁉️
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 23:14
こんばんは~

一気にいきましたね~

給油キャップの紐って
やっぱり使いにくいっすよね?

あぁよかった、私だけじゃななくて。
コメントへの返答
2016年8月12日 18:53
こんにちは。
はい、暑いし、めんどくさいので
イッキに片付けました。
給油キャップのヒモのせいで、最初の
給油で、ボディにキャップを
当てちゃいました。
ソッコーでカットしました。

2016年8月12日 14:28
いやぁ~ナビのでかさにビックリですばい(爆)今のは8インチもあるとですね~!!
そいにしてもさっそく色々と…(笑)
コメントへの返答
2016年8月12日 18:54
地デジも付いてて、テレビも綺麗です。
ミニ移動要塞ですー

親のクルマなんで、もう打ち止めですよ。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation