• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

道祖神に会いに

VR-Aのクラブ、アールヴァンレッズの今年の全国オフの開催場所は
安曇野。

安曇野には約400体の石像道祖神があり、市町村単位での数が日本一である。
道祖神とは路傍の神である。集落の境や村の中心、村内と村外の境界や道の辻、
三叉路などに主に石碑や石像の形態で祀られる神で、村の守り神、子孫繁栄、
近世では旅や交通安全の神として信仰されている。
(Wikipediaより引用)

そんな道祖神を調べて、最初に行ったのは穂高神社。

神社の境内に道祖神が祀られている。

絵的にもう少し、いいのが撮りたいと思ってホテルへ向かっていたら
何と小さな交差点で、シルバーのポルシェ964とすれ違った。
一瞬だったが安曇野通のしゅんにいさんに間違いない。

そこでメッセージを送ったら、やっぱりそうで安曇野の道祖神の
イメージどおりの常念道祖神の場所を教えていただいた。

宴会の後、翌朝に道祖神ツアーを募り、総勢6台で
行くことにした。

幹事は道に迷うと皆と周りの人に迷惑をかけるので
翌朝ツアー前に、下見にいくことにした。

朝起きるとこの風景。


テンションが上がって単独で出発。

街を抜けると信州の自然が近づく。

朝の冷たい空気を裂きながら、景色を楽しむ。

道祖神への場所はすぐにわかった。

うーん、いい場所。

だけど朝6時なのに、すでにカメラマン多数。
クルマとの撮影は叶わず。

これが精一杯。

帰り道。

信州の大自然は美しい!!

で、道祖神ツアー本番。
今度も人はいるけど、カメラマンはそんなにいない。

クルマとピンポイントは難しいが一旦ストップして
遠くから撮影することにした。

出来上がりはこんな感じ。


自分が日常住んでいるところでは、道祖神なんて見ないが
日本人と自然への信仰に少し触れられた気がした。

そんな一日を楽しく過ごし、鯉のぼりがはためく場所で
メンバーとお別れして


帰り道
平湯では雪も


景色もサイコー


暮れゆく、せせらぎ街道を通って


桜も雪も道祖神も、そしてワインレッドを満喫できた旅
だった。


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2017/05/07 20:39:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2017年5月7日 20:47
ほんなこてよかひとときやったてですね~♪
おいどんもよか文化に触れたいです~(爆)
コメントへの返答
2017年5月8日 7:40
地方の文化に触れるにはやはり旅が一番
ですねー
今年も旅してくださいねー
2017年5月7日 21:53
こんばんは~安曇野通です(笑)
青空だ!北アルプス見えてる!
いいな~(^o^)
コメントへの返答
2017年5月8日 7:41
安曇野いいところですね。
しゅんにいさんが通われるのもわかります。
おかげさまで、楽しい旅ができました。
2017年5月7日 22:07
イイ青空ですね~🎶
私も500Eで駆け抜けたかった・・
コメントへの返答
2017年5月8日 7:47
エスティマいいではあーりませんか。
ワタシはミニバンは絶対買わないって
突っ張っています、今のところ。
2017年5月7日 23:22
こんばんは〜
良い写真ばかりですね(^^)
信州、ホンマに奥深いですわ〜(≧∀≦)
コメントへの返答
2017年5月8日 7:49
ありがとうございます。
いえいえ、bakeさんに比べたら
写真は大したことありませんよー
2017年5月8日 0:08
さっき全ミのレポートないなぁとつぶやいたところでした。コロ衛門さんだけはたくさんポストしてくれてますよね。

天気もロケーションも花も最高でしたね。来年こそは休みを合わせて参加したいなぁ。

コメントへの返答
2017年5月8日 13:48
仲間で今年も会えたっていうのが最大の
目的なのと、皆さんお忙しいからなの
でしょう。
つたない文章と写真ですが、見て頂き
ありがとうございます。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation