• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるクンの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

アライメント調整って、こんなに変わるんです?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
約12,000km走行のフロントタイヤが偏摩耗で内側ショルダー部分からワイヤーが出てきていたので、これはトゥーアウト過多だなと思い、中部アライメントセンターさんへアライメントをお願いしました。
もちろん、調整したのはNEWタイヤです。
2
予約当日に受付からスタート。まず、ハンドリングやタイヤで困っていること、セッティングの希望などをヒアリングしてもらいました。それから担当の方が実走行を含め、現車の確認をしていきます。
3
一通り確認が終わり、アライメントテスターのモニター前で、現状の詳しい説明を行ってくださいました。
このメガーヌで驚きだったのは、フロントトゥーも含め、すべての値が基準値内に収まっていたことでした。数値の背景色が緑は基準内だそうです。
フロントはもっとアウト側へオーバーしていると予想していたんですがね。

で、新たなセッティングは、まず内減り傾向を低減させるため、基準値内でフロントをトゥーゼロへ近づけること、まあそれでも、若干のトゥーアウトですが。それからリアのトゥーインをもう少し、弱めることにしました。
キャンバーはフロント・リア共に左右差がなかったのでそのままです。といっても、フロントキャンバーは大きく調整できないみたいです。
4
あとは担当の方が、打合せ通りに調整をして仕上げていきます。
5
調整後の結果がこちら。バッチリ調整が完了しました。
調整結果や試乗してみた感じなどを詳しく説明を受けました。その中で、ごくわずかな左流れがあるとのことで、担当の方に同乗して確認を行いました。左流れはあまり気になるものではなかったですね。そのあたりの説明もとても丁寧で安心できました。
6
前までのメガーヌのハンドリングは、どことなく落ち着きがないというか、ちょっとしたギャップや凹凸でステアリングホイールをちゃんと握ってないと、どっかに飛んでちゃいそう、みたいな感じがしてました。
今回アライメント診断・調整を行ってそのイメージがガラッと変わりました。
特に直進安定性が増しました。前のような不安定な感じは一切なくなり、手放しをしても安定してまっすぐ走っていきます。
ステアリングホイールに伝わる接地感も増したように感じました。
そのかわり、荷重をあまりかけないときの舵角は気持ち増えましたが。
あとは、フロント内減りがどこまで改善されるか、追々、観察していきます。

アライメント調整はとても奥が深いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

しつこく18インチホイールフィッティング(RX-8前期純正)

難易度:

もういい加減にしろや! ホイールフィッテング(9J +45 TE37SL編)

難易度:

遂にホイール決定! そして確認

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

右前輪ショルダー部 ヒビで欠けかけ→早めにタイヤ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月15日 6:08
アライメント、重要ですし、難しいです。
特に感じるのは、この車に関しては「リア」
リアがステアするので、落とし所が・・・・・

先日、私もアライメント調整し直したんですが、
リアは基準値のセンターでは無く、あえて、ちょっとずらしてみたんですが、吉と出るか凶と出るか、まだ分かりません(苦笑)
コメントへの返答
2022年11月15日 8:54
ほんと重要ですよね。今回の設定では、クルマの挙動がマイルドに仕上がりました。アライメントが終わった時に、ディラーでECUリセットが必要かもって言っていたので、実施したら、もしかしたら変わるかもです。
ちなみに、私のリアは、センターよりもわずかにイン寄りです。(^^)
2022年11月16日 14:22
参考になる投稿、ありがとうございます。飛んでっちゃうメガーヌRS。分かります。許容値内での調整で落ち着きましたか。僕はタイヤ空気圧の管理徹底とSEVで治めました。
コメントへの返答
2022年11月16日 22:14
コメントありがとうございます😊飛んでいきそうなメガーヌRS、お仲間ですねー
クルマの個体差あると思いますが許容値内で安定して走ります。内減りの低減が目指すところだったので、思わぬ変化でした♪

プロフィール

「メガーヌの2年点検で、ディーラーへ来てます。(^^)」
何シテル?   12/02 13:15
みるクンです。よろしくお願いします。 約30年前、軽のターボで中部地方の峠・埠頭などなど走ってました。 年を重ねてもクルマ好きは変わりませんネ(^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEET JAPAN 政府認証フルエキゾーストマフラー NASSERT Evolution Type Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:45:44
[ホンダ N-ONE]pellucid コードレス自動開閉スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:46:48
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:03:06

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021年12月25日 納車です! ルーテシアRSからの乗り換えです。 ボディーカラー ...
ホンダ N-ONE Nはっち (ホンダ N-ONE)
JG1のプレミアムツアラーから乗り換えました。妻がメインで乗るので、ぼちぼちいじって行き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 赤いR.S. (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2018年9月2日 納車! 初めての輸入車です。 初めての赤い車です(^ ^) どう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年8月31日エンジンブローにより廃車となりました。 走行距離 124,000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation