- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ルノー
- メガーヌ ルノー・スポール
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
AE51 摩耗チェック
夏場の街乗り用として投入したYOKOHAMA Bluearth GT AE51の残溝を測ってみたところ、新品7.5に対して6.4mmと1.1mm摩耗。この間5800kmほど走行していますので、残溝3.5mmまで使うと、20000kmは持ちそうな感じ。一番減っていたタイヤで6.4なのでローテすれば3 ...
難易度
2025年8月2日 16:49 ミセガワさん -
タイヤローテーション
ブレーキフルード交換でタイヤ外したついでに、タイヤローテーションを実施しました。 写真は右側のタイヤ。上は前輪についてたやつ。下は後輪についてたやつ。 クロスローテーションをしようかと思いましたが、今回は普通にローテーションしました。 こちらは左側のタイヤ。上が前輪についてたやつ。下は後輪につい ...
難易度
2025年7月3日 20:47 みーみ&ここさん -
純正サイズの夏タイヤに戻し(車検対応)
車検も来月に迫っていますので、ひと月ほど履いたパツパツツライチのRE-71RSを外し、秋にタイヤ組み換えするまでは実家の倉庫に眠ってもらいます。 併せてスノータイヤもご就寝。 脱着完了。最近ニュースで脱輪事故が多々報じられていましたので、少し走ってから増し締めも実施。乗り心地や音もかなり快適に。 ...
難易度
2025年5月17日 18:36 ミセガワさん -
タイヤローテーション
左前 左後 右前 右後 一昨年11月に装着したのが13000kmくらいなので、6000kmちょっと。 片減り対策でフロントのトーは0mmにしてあるので、変な減り方はしてないかな?(純正S001は思いっきりトーアウト?なのかすごく外減りしてた)
難易度
2025年5月3日 17:27 ニャンちゅう@メガシィーガさん -
スタッドレス取り外しと摩耗点検
四月中旬の川場が最後で今年はもう雪道の心配もないという事でスタッドレスを取り外し。ついでに洗浄と点検をば。 ちなみに12713kmで取付、17656kmで取り外しなので大体5000km走行したことになります。 メガーヌRSは摩耗が早く、特に内減りが酷いと多くの方が話題に上げていますので、ちょっと ...
難易度
2025年4月29日 14:17 ミセガワさん -
メガーヌRS ウルティムのタイヤアライメント調整
新車から17,967km走行して、2回目のタイヤアライメント調整をしてもらいました。コクピットコジマ様、いつもありがとうございます。
難易度
2025年4月27日 17:37 itafranoriさん -
-
タイヤ交換・オイル交換
夏タイヤ交換とエンジンオイル交換です。 エンジンオイルの種類はいつもお世話になっているショップにおまかせにしました。 シェル ヒリックスウルトラユーロ5W-40 オイル4.5L分¥8,100 エレメント¥1,800 技術料 ¥1,700 夏タイヤに交換 POTENZA S007A スタッドレスタ ...
難易度
2025年4月13日 14:46 ミルクココア@さん
ルノー メガーヌに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー メガーヌ 1976台限定車 純正レカロシート ブレンボ(大阪府)
591.7万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 ワンオーナー(大阪府)
747.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
