• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

筑前岩屋駅の骨材留置場跡

どうも3年ぶりの限定復活blueです。
探索記録をまとめるようにメンバーから指示を受けましたので、遅ればせながら報告します。

場所は日田彦山線 筑前岩屋駅
以前なぞの擁壁と紹介していた物件です。


こちらについて仲間内で議論していると、なんとこちらのサイトで答えががありました。
「釈迦岳トンネル 骨材留置場・コンクリート混合場」

というこでその事実を確認するために現地調査です。
今回のハンターはこの4人!


バイクを駅構内に駐車して徒歩にて遺構を目指します。


土地所有者に許可を得まして、いざ遺構へ






遺構が大きすぎてわかりにくいのですが、上部は開放され下部に落ち込みのような穴があります。イメージはコンクリート製品工場にあるような骨材置場の造りです。巻揚げ線跡も残っていないか駅の裏手に行きます。


巻揚げ関連は残っていませんでしたが、駅裏の釈迦岳トンネルの慰霊碑に行きました。
戦前に1.7km、戦後2.6kmを掘削しております。戦後の工事再着手時に先に掘っていた導孔の岩盤が緩み落盤事故が発生しております。
現地には軽レールの手すりも残っておりました。




なお、この慰霊碑の下付近には不自然な配置の橋梁がありました。
もしかしたら骨材巻揚げ線用の橋梁だったのかもしれません。


さて、擁壁を後にして筑前岩屋駅終点方へ移動です。なお写真の右側の山手付近に岩屋工事区があり、当時は周辺一帯が釈迦岳トンネルの工事ヤードでした。


写真の未舗装路がトンネルから発生した殻を運搬していたと思われる屑捨て線になります。




ちょうど現地でお会いした年配の方に聞きますと、現在盛土になっている箇所は工事前は手前の道路と同じ高さだったとのことです。それがトンネル殻で盛られて現在の鉄道盛土になったとのことです。
トンネル殻で構築された盛土の為、高木の植樹は難しく低木のつつじを植えたという貴重なお話も聞くことができました。


現在の駅前及び周辺の田畑までも工事用の引き込み線が配置されていた筑前岩屋駅。
ハンター4人で訪れたことで貴重な遺構とお話を伺うことができました。
よく見れば水管橋も古レール造りでした。
もしかするとまだまだ当時の遺構が残っているのかもしれません。


さて次回の更新はいつになるでしょうか?











Posted at 2016/06/04 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年06月04日 イイね!

紫川に架かる常盤橋と小倉県庁跡

どうも寝るタイミングを逸したblueです。。

小倉に来ています。
もう少しすれば太鼓の音が鳴り響く季節ですね。


紫川の河口近くに架かる常盤橋。


紫川には河口から、海・火・木・石・水鳥・太陽・鉄・風・音の名前がつく橋があります。
(月ってカウントするんやったけ??)
紫川マイタウン・マイリバーです。
旧建設省のマイタウン・マイリバー整備事業に沿った事業です。
ちなみに当時認可されたのはここと名古屋の堀川の二つ。あまり展開されなかった事業ですね。バブル崩壊といった経済的な側面もあったのかも・・・。

この事業で架けられた橋のうち常盤橋は旧長崎街道の従来の橋に準えて木製の橋が架かっています。


その右岸には長崎街道時代の石杭が展示されて残っております。
こちらの石杭は富野の須賀神社にも保存されております。


橋を渡りまして・・


左岸には時期は定かではありませんが、石積みの船着き場跡が残ります。


都市部にありながら歴史の面影を残す常盤橋です。


さて、橋を渡りそのままリバーウォーク方面へと歩きますと水色の古めかしい建物があります。


小倉県庁跡です。


厳密には小倉県庁→裁判所→警察署→医院→雑貨店となっています。




遺構の宝庫とも言うべき小倉の街。
祭りの時期にのんびりと歩いてみたいもんです。


PS
高校生の頃聞いていたインストシリーズ。
T- じゃなくて、THE
THE SQUARE -IT'S MAGIC .


ちなみにキューティー鈴木の入場テーマ(汗
Posted at 2013/06/04 01:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

家族旅行で最南端の駅を目指す!

先日奥様から写真旅行のお土産ということで、出雲大社のブレスレットを頂きました。
でも、出雲大社ってご縁の神様じゃね?

どうも、嫁から「早く別の良縁を」という見えないメッセージを頂いたblueです。。


4月から色々と忙しく呆けておりました。
でも、おそらくこんな感じが8月くらいまでは続きますので、たぶん次回の更新もだいぶ先かも~。

とは言え、しっかり鉄、石、跡な巡りはしっかりやっているもので、先日家族旅行で鹿児島に行きました。いつも仕事で乗る新幹線も、今日は少し穏やかな気持ちになれます。


目指す目的地は~珍しく夫婦で一致しましたコチラ。



嫁さまは、2回目の訪問。私は初めての訪問。
昨今先の大戦の再評価ともとれるニュースをよく見ますが、この大戦で若くして命を落とした方々がいることには変わりないわけで、歴史のとらえた方は多々あってもよいと思うのですが、戦争の事実は後世に伝えていくべきでしょう。


まだここが何の場所かよく分からずポーズをとるマリオ。いつかまた来ましょう。


特攻の母の富屋食堂は時間がなく外観のみでしたが、今度は入館してみたいものです。



そして、なぜか偶然に見つけた石橋。矢櫃橋といいます。


変則的な2径間アーチが面白いです。やっぱ、ここもバイクで来なあかんな!


戦跡、石橋と来れば鉄。
というこで、さらに南下しました。来ました、西大山駅!


筑豊から南へ。思えば遠くへ来たもんだ。


しっかり列車にも手を振り帰ろうと思ったら、おや古レール。



開業が昭和35年なので、当時から使用されている古レールでしょうね。限りある資産を再利用した先人の知恵ですばい。




お宿に入り、ひとっぷろ!


ふすまの取っ手が陶器で作られた洒落た旅館でしたよ。



次の日はさらに最南端まで下り、旅は終了。



次回は秋ごろの旅行かな?さ~てどこに行きますかね?

おまけ
指宿駅の前にある鹿児島交通指宿営業所。


木造平屋の瓦屋根に煤けた感じのベンチ。
ぱっと見さえない感じでも、地方交通の必要不可欠な足の拠点になっているんでしょうね。
久々に後藤寺バスセンターに行きたくなりました。



PS
最近聴きなおしている高校時代によく聞いていたインスト系シリーズ。
あ~、ハイネケン飲みて~!
Posted at 2013/05/31 01:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年03月19日 イイね!

筑豊の春の訪れ~アートと千鳥屋本家飯塚本店~

アイ ライク ノウミさん。
私はWBCメンバー責めません。純国産でよくぞここまでやったと思います。ご苦労様です。

さぁ!球春到来。
どうも阿部は不振やったけど、杉内は不倫やったな。とどうでもいいことが浮かぶblueです。

さて、暖かくなってきましたので、散歩も楽しくなります。
散歩の定番「勝盛公園」
ここもあと少しで花見客でにぎわうことでしょう。(もう花見提灯も設置されましたよ)


3匹も楽しげに遊んでおります。



楽しげだよな・・


もう一つの散歩の定番。商店街。
先日新聞記事でこんなのを見かけたので、行ってみました。


キャンパスがでかいので子供たちを大喜び♪



ちょうど製作中の学生さんもいらしたのでお邪魔を。完成したらまた見に行きます!


ちなみにこの作品「GOTTON LOVE MAGIC」というアート活動の一環でして、近くにはこんな蛇のLOVEも展示されております。


さて、せっかく商店街を散策したらなら、ここにも訪問せんと!
千鳥屋本家飯塚本店


筑前いいづか雛(ひいな)のまつり期間中は本家の中を見学できますよ。



マリオが興味持ったのは曲水の宴。
マリオ「これなん?」
俺「歌を歌えんやったら、罰ゲームでお酒を飲むとよ」
マリオ「パパなら、喜んで罰にならんやん!」
俺「むむむっ!」


以上、春の訪れ間近の筑豊でした。



PS
最近聴きなおしている高校時代によく聞いていたインスト系シリーズ。
有名なのは「TRUTH」かもしれんけど、セナファンにとっては至高の一曲


Posted at 2013/03/19 01:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2013年03月13日 イイね!

人間ドックからの~建物探訪

先日人間ドックに行きまして白血球の数値が低いと言われました。
それが原因か知りませんが、3日間下痢に悩まされているblueです。

気づけば久々の61kg台だ!喜べねぇ。。

さて35歳になりましたので人間ドック受診です。
でも、ちょうど1年前右わき腹下の腹痛に悩まされ、近所の総合病院(昔は個人名がついていた病院です)で自費でこんな検査をやりました。
検査前日はこんなの食べて・・


当日の朝はこんなの飲んで・・



ちなみにその時の検査結果は原因不明。
で、その後かかりつけの病院で言われたのが「肋間神経痛」と。つまりは病気ではなく症状だと。
人間30歳を超えるとどこかしら悪くなるもんだと実感した瞬間でした。

で、それ以降人間ドックは毎年受診しようと心に決めて、今回がその第一回。
写真は撮り忘れましたが、天神の綺麗なオフィスで受診してきましたよ。
結果は胃や腸は正常と。白血球が低いのは要経過観察とのことでした。
今後もちゃんと検診受けよっと!


さて、本題。
せっかく天神に来ていますのでその地名の由来となっった場所にお邪魔します。
水鏡天満宮です。
大宰府に左遷された菅原道真公が、疲れ果てた自分の姿を川面に映したことからこの名前がついたと伝えられます。


オフィス街で見る梅も花もいいもんでしょ。



そして、水鏡天満宮から細い路地に入ると赤煉瓦の壁が見えます


赤煉瓦文化館


明治42年(1909)に竣工した旧日本生命保険株式会社九州支店です。設計はあの辰野金吾


で、内部を見ようと思ったら月曜には休館だと・・orz


残念ですがまた次回に・・。
しかし、悔しさが残っていますので飯塚に帰り子供を迎えに行く前に少し寄り道。
期間限定公開の麻生大浦荘です。


よく考えれば一人で来たのはこれが初めてか?


で、玄関のアフロみたいな樹木ですが、3本の木で構成される車寄せとのことです。知らんやった・・。




いつもは子供と手をつないで歩く廊下ですが、一人なので隅々まで見れます。



う~ん、芸が細かい。



人形よりも建具が気になってしまいます(汗



でも、そんな中ひときわ目立つ人形を発見。


スタッフの方に聞くと鼈甲の簪とかで。贅の極みですな。


以上、人間ドックの帰りに建物探訪を楽しむでした♪

PS
今夜は風が強い夜です。
それにしてもこのカバーは驚いた。


Posted at 2013/03/13 01:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation