• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

江戸東京の夕涼み祭

江戸東京の夕涼み祭 ふたたびビートで朝の通勤チャレンジ。朝から晴天で推定気温32°c、渋滞のなかエアコンが効かなくて蒸し風呂みたいに暑くて連れも辛そう。もう二度とビートで真夏の渋滞通勤はしないと心に誓いました。


と言いつつ、懲りずに休みはビートくんでソロドライブ。日差しは暑いけど、道が空いていれば、屋根閉め切って効かないエアコンつけるよりよっぽど風が気持ち良い。




小金井公園内にある江戸東京たてもの園で開催中の「夏の夕涼み祭」へ、ソロドライブがてら行ってきました。




こちらでは、江戸後期から明治、大正昭和にかけての名建築が保存されていて、まさに大人のためのテーマパーク。ディズニーシーの異国の港町風景も好きだけど、こちらはハリボテじゃなくて当時の建築をそのまま移設したもので、前川國男邸や大川邸など明治〜昭和初期の建築は建物室内の隅々まで美しくて見飽きません。


いつもは夕方5時閉館だけど、今回は夜間特別開催ということで、下町の商店建築が立ち並ぶ商店街エリアの街角に立つと、昭和の夕暮れにタイムトリップできます^_^


今回のお供は、昭和の空気を写したいので、α7c + 大口径7artisans 50mmf1.1 (+LM-EA7)。














春にも冬にも来てますが、ここには季節感があります。夏には夏を強く感じます。










夜の商店建築、まるで「千と千尋の神隠し」の世界に迷い込んだかのような、マジックアワーの美しい街角を堪能できました。




ブログ一覧 | おでかけ・旅行 | 日記
Posted at 2024/08/09 19:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暑い・・・
赤い~のん!?改め銀×銀さん

さいとう商会のエアコンのモリブデン ...
glg********さん

ビートの積載性
しまじろう&さん

ボルボ家に帰る
blackfieldさん

ビートのエアコン走行
shidenさん

この記事へのコメント

2024年8月9日 20:00
銅葺きの看板建♪
ノスタルジックです。
都内でも下町に行くと~名残とかは見掛けるものの~大概朽ち果てかけてます。
左官が手掛けたモルタルのモチーフとかも味が合って素敵ですよね~♪
コメントへの返答
2024年8月10日 9:03
そうなんです、良い味出ていてとても好きな場所です。

東上野とか川越などなかなか良い雰囲気がそのまま残ってたりしますね~この手のはほんとステキで看板建築目的の町歩きも楽しいです(^^)
2024年8月9日 22:06
行ってみたい❗️
何となく、山形県の銀山温泉に似てるかな?って思いました。
コメントへの返答
2024年8月10日 23:35
ぜひぜひ行ってみてください!
次回夜間ライトアップは、11月下旬に紅葉ライトアップがあるそうです。
さすがに銀山温泉や川越小江戸とは勝負になりません😅
2024年8月10日 2:15
こんばんは~
こんな施設があるんてすね、恥ずかしながら初めて知りました。

様々な建物自体が素敵ですが、夕暮れから夜の雰囲気が素晴らしいですね。電球の柔らかな色が美しいです。

山手線巡りが終わったら是非行ってみます~(笑)
コメントへの返答
2024年8月10日 23:39
まあ、普段はやや地味な施設なので、建築お好きな方ならって感じですね。
そうなんです、ライトアップは相当美しいのでオススメです。
次回11月にありますので、すぎすぎすぎさんがどういう写真を撮られるか、ぜひ行ってみてください。てか山手線続き楽しみにしてまーす😊
2024年8月10日 7:41
3回ぐらい撮影しに行ったかな、、、
しばらくぶりに行きたくなりました。
コメントへの返答
2024年8月10日 23:40
3回も来られてるんですね、あえて行くにはやや駅から遠かったり、その割に地味だったりしますよね😅
夜間はオススメです!
2024年8月10日 9:00
こんにちは。
面白そうなスポットですね。
f1.1のボケ味はさすがです。
欲しくなります。
画像は撮って出しなのでしょうか。
コメントへの返答
2024年8月10日 23:42
こんばんは♪
なかなかフォトジェニックなスポットですし、夏でも夜は涼しかったです。
画像は少し補正掛けてるのもあります。7artisans 50mmf1.1は、もう1本欲しいくらい気に入ってます。もちろんM8にも付きますよ😊

プロフィール

「@すぎすぎすぎ 素晴らしい!美しいですねー🤩ほしくなりました(笑)
135/1.4は重すぎです、1.8がバランス良いですよ〜」
何シテル?   08/30 16:13
カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

首都高速ループドライブのお勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:52:24
[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カブ110に乗ってないので入れ替えようかなと思い立って気が付いたらバイク増車されてました ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation