• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

落胆しました・・・・・

今回は、完全に愚痴ブログです。
気分を害される方、読まない方がいいですので よろしくお願いいたします
















































書くのは、レガシィの件です。
夏にミッションボックスから大きな音がして ボックスにヒビが入り 不調となりました。
それから動いていましたが、冬となりOILが硬くなったせいか?ギアの入りが悪くなりました。
その間、スバルとは何度か話をして 原因を確かめてもらえないかと話をしていました。
なぜかというと、何か所か整備工場へもっていっては、外面だけ見てもらいましたが 
普通では考えられないという答えが返ってきていたからです。
スバルで、ミッションボックスを下してから クラッチに違和感があり 何度も不調を言っていましたが
その都度、グリスアップして様子を見てくださいという返答でした。
そのことがあり、スバルで今回の故障は関係あるか見てほしいというと、費用がかかるの一点張りで話が平行線でした。
しょうがないので、名古屋スバル本社へこのことをTELすると 無料で検査いたします。との返答でした。
で、積車でもっていきました。
検査の結果、レリーズベアリングが悪くなり 壊れたという回答でした。
これは、老朽化の問題で 保証ができないと言われました。
ここまでは、検査をしてもらえたのでありがたいと思っていました。
修理費用は34万と言われ、修理するか新車購入かと考えていました。
近くの整備工場で修理を見積もったら、中古部品を使えば15万程度で直ると言われたので
そちらに入庫いたしました。
で、今日 途中経過を見に行ったら 落胆する出来事が……

僕が行ったら、クラッチボックスを下して直していました。
中を見せていただき、原因を教えていただきました。
原因は、クラッチカバーが破損して その破片が噛んで クラッチボックスを破損していました。
というものです。
たしかにクラッチカバーが破損していました。
が、ここで問題が
クラッチボックスを下していれば、レリーズベアリングが原因では無いことは明白です。
ということは、レガシィを一週間以上も預かっていて なにも検査をしていないということです。
完全にだまされた気分です。
スバル車は、すごく良くって 今後もスバルを乗っていきたいと思っていましたが
Dラーの対応の不信感を感じました。
仕事の関係上、トヨタとの付き合いもあります。
車は、好みがありますが 僕の求めているような車種が 現在トヨタには無いので
会社の車だけのおつきあいですが、トヨタのDラーの対応は すごくいいです。
せっかくスバルは、車がいいので Dラーの対応もトヨタのような 親切な対応を見習っていただきたいです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/08 18:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨明けんスーパーセルやモクモクと
CSDJPさん

山活⑧
.ξさん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

祝・みんカラ歴1年!
くにえいクリスマスさん

エアコンカバー
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年1月8日 19:28
ちゃんとした検査をしないで、いい加減な回答をするとは酷い話ですね。
食品の安全偽装と全く同じレベルです。

スバル本社へ一報を入れてみては如何でしょうか?
今後もスバル車に乗り続けるのに、これでは安心して点検などに出すことは出来ない、と。

このような話を聞いてしまうと、安心して名古屋スバルで点検・整備をできませんからね。
コメントへの返答
2015年1月13日 15:36
小心者の僕には、電話なんてw
すべての販売店がそうだとは思っていません。
が、多少不信感を抱いたのは事実です。
2015年1月8日 19:52
面倒な作業をしたくないのでしょうね。
状況を見て似たような現象から、推定原因を回答したのかなと思います。

スバル車が全てではないですし、他メーカーも選択肢入れてもいいかと思います。
コメントへの返答
2015年1月13日 15:38
そうですね。
普通にやったら、工賃だけで8万と言っていましたから。
他車も考慮して考えましたが、欲しい車がありません。
ということで、今回は修理しました。
請求が怖いですが。
2015年1月8日 21:49
残念な対応だったようで、落胆お察しします(>.<)

検査はしっかりしてほしいです!!
コメントへの返答
2015年1月13日 15:39
ちゃんと検査さえしていただき、老朽化だとわかれば、買うなり直すなりすぐに対応するのですが、今回の件は長引きました。
2015年1月8日 22:23
あまりクレームを入れない僕ですが、この件に関しては頭領と同じく本社へ一報入れるのがよいと思います。
他のユーザーのためにも、当たり前のことを当たり前にする会社であって欲しい。
コメントへの返答
2015年1月13日 15:41
そうですね、当たり前のことですが 年数が経っていると嫌がりますね。
すごく、年数、距離という言葉を多用していました。
初めから不具合がなければ、こんなことはいわないのですが。
2015年1月8日 23:06
自分の相棒もミッション関係のトラブルも含めて色々不可解な対応があったので、とても他人事とは思えません。
今回の件はとても残念で悲しい出来事ですね…正直名古屋スバルに車を任せるのが怖いです。
やはり自分の車を預ける所には、まじめな対応を望みます。
コメントへの返答
2015年1月13日 15:44
とくB4さんも、似たような経験があるのですね。
以前も、車を預けたら傷がついて帰ってきたことがありました。その時は、入庫の時に写真を撮ってあったので、入庫の時に傷がついたと言えました。
安心に預けることができる、保通のことなのですがね。
2015年1月10日 8:05
最初っからトヨタのDラーに入庫すればよかった?
メーカー直のDラーは、中古・再生部品が使えないとか、分解しても内部に異常が無かった場合費用を払ってもらえないかも…となると
話が継続していたため、踏み越えるきっかけを失っていたと思います。
二番手、三番手に対応した所は、ラチがあかないという事情を知っているだけに、客を取れる、という力も働くと思います。
費用がかかっても診てよ(異常が無くても払います)と早期に客に言わせることができなかったのが現場の敗因かな。無償対応数するには上位の決裁を受けないとできないと思いますし。

車を売ることより、メンテナンスで生計を立ててるという観点で見ると、何か見えてきませんか?


町工場は車を買う人との接点が薄いが、メーカーに縛られない対応ができる。
そのトヨタのDラーのようなところは、会社間の付き合いの背景があると、個人とは比べものにならない売上の期待を見ているのかもしれません。

今回残念な経験をされたとお思いでしょうが、貴重な経験をしたことと、もしかしたら長い目で見たらラッキーだったのでは。とも。
オイラにとっての理想は、車を買い換えてもメーカーを問わず柔軟な対応できる近くの町医者(かかりつけ医)みたいな所と出会いたいなぁ、と思っていたので。
そして信頼関係を強めるには、取りっぱぐれのない客だと思われる行動の積み重ね、、、でしょうか。
長文になってしまいましたスミマセン!
コメントへの返答
2015年1月13日 15:48
確かに、会社で付き合っているトヨタは 買っている台数も多いですし、オイル交換など すべてお任せしています。
今回、民間の工場で直しましたが、そこも トラックなどの整備などの結構お願いしていますねで、親身になって対応してくれます。
スバルにとっては、僕などは大したお客じゃないのかもしれませんねw

プロフィール

「スキーに行く予定でしたが、起きれず
家でのんびりタイム」
何シテル?   03/08 12:35
愛知県 名古屋市在住 車は、スバル レガシィ 2.0R 見た目 アウトバックボンネット スペックBバンパー 18インチホイールの グレード不明車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

北米スバル純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 23:12:02
フェアレディZで週末ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 15:26:52
ワイパーリンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 00:12:56

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スキーや旅行への、メインカーとなります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ2.0Rです。なるべくお金をかけないように手を入れて行きたいと思っています。
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
LOUIS GARNEAU SETTER8.0 LG スキー帰りに、ディスカウントショッ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
僕が乗るようになってから、走行距離が伸びました。 でも、やっと6万キロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation