• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月12日

オートライト義務化へ

■自動車各社に義務化へ 薄暮時の事故防止 国交省方針
http://mainichi.jp/articles/20160412/dde/041/040/045000c

日没前後の交通死亡事故が相次いでいるとして、国土交通省は自動車メーカ−各社に対し、
一定の暗さになれば車のヘッドライトが自動で点灯する機能「オートライト」の装備を義務づける方針を固めた。
多くの車両でドライバーの判断に任されている点灯の遅れを防ぎ、事故の減少につなげたい考えだ。


・・・以下略。




=====================================



オートライトは、晴天時で日没30分前の暗さで
ヘッドライトが点くようにするべき。


ヘッドライトは、暗くなってから点けるんじゃなくて、
「暗くなる頃には既に点いてなきゃいけないモノ」だから。



日没30分前って、まだまだ
明るいじゃないかと思われる方が多いと思います。

でもその頃にはもう、コンビニの看板や
ガソリンスタンドの照明が点いていて、
見つけやすくなっている≪目立っている≫し、
それから15分もすれば、もう充分暗くなっている。

曇りや雨天、雪の中では、当然もっと早くなります。



薄暮時の事故が多いのは、
見ている、見えているつもりでいるだけで
実は暗がりで見えていなかった・・・

というケースが特に多いんじゃないかと思います。



それを防ぐのが、「早めのライト点灯」です。
ブログ一覧 | 交通危機管理術 | 日記
Posted at 2016/04/12 22:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

奥様、敗北
M2さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道の釧路で、なごやはええよ!やっとかめ
を歌うという暴挙に出るwww」
何シテル?   08/15 22:17
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation