• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月22日

佐渡島【3日目】・・・歴史伝説館と宿根木

佐渡島【3日目】・・・歴史伝説館と宿根木 3月22日の朝。。。

朝食バイキングの会場が、
本館の最上階だというので、
行ってみると、、、



普段、安宿使いのワタクシ。。。



まず、朝食会場の雰囲気だけで、軽く挙動不審に陥る罠。((((;゚Д゚))))


そんな中で、「おすすめ」と「こだわり」に
釣られまくった結果がコチラです。( ・∇・)



こんな朝食付きで、かけ流しの温泉大浴場に、どっぷり浸かれて、
旧館の部屋でありながら、1泊4550円って控えめに言ってもサイコーやん!?

食い過ぎ気味ですけど、後にコレが功を奏します。(ぇ


思った以上にマッタリした所で、
すぐそこにある 佐渡博物館に行ってみると!?

ザザ降りの雨だったので、屋内で良いやと思ったら、
屋外展示も、結構あるんですね!?



佐渡島の石などのほか、
古民家と倉庫。。。竪穴式住居と高床式倉庫があるんですけど、
古民家は痛々しいくらい、廃屋感満載。。。((((;゚Д゚))))

高床式倉庫も、屋根の傷みが。。。((((;゚Д゚))))


予算とか出てないのかな。。。(´・ω・`)ショボーン


この後に行く佐渡歴史伝説館と、軽く勘違いしてたのはナイショですw



佐渡歴史伝説館に行く前に、、、



アルコール共和国に酒蔵見学にやって来た。(`・ω・´)シャキーン!




真野鶴の蔵元である尾畑酒造さんです。

『真野鶴・純米吟醸 朱鷺と暮らす』は、
JR東日本の「TRAIN SUITE 四季島」のレストランに採用されています。(ぉ

《注》・・・4月9日(木)~4月24日(金)の間、
武漢ウイルス感染拡大のため、酒蔵見学は臨時休業です。




そんなこんなで、佐渡歴史伝説館にやって来た。(`・ω・´)シャキーン!




佐渡にまつわる人物の 蝋人形ロボットが
800年前の佐渡ヶ島の歴史や伝統を語ってくれる所です。( ̄▽ ̄)




これが、、、客がワタクシヒトリでも、動かしてくれるんですけど、、、



これが意外とすごくて、軽くビビった。((((;゚Д゚))))



ここは、もっと沢山の人に行ってほしいスポットです。


《注》・・・令和2年4月13日~4月24日の間、武漢ウイルス蔓延のため
展示館、売店、レストランすべて臨時休業です。





そして佐渡歴史伝説館と並ぶこの日のメインスポットが、、、




小木の宿根木です。(`・ω・´)シャキーン!








3月までは冬季扱いで、見学できる建物がこの「三角家」のみで、
チケットがこの建物のペーパークラフトになっています。(ぉ




船大工が最大限に土地利用を図った知恵と技が見られる、
宿根木を象徴する建物のひとつで、平成18年まで使われていた家です。




これでおしまいかと思いきや!?




「はんぎり」の幟に呼ばれてやって来たのが、コチラ。(ぉ



桶を半分に切ったことから、「はんぎり」というそうで、
いわゆる『たらい舟』です。( ̄▽ ̄)


そんなわけで、一番沖まで出るコースに乗ってみる。(ぇ






この辺りの岩は、溶岩とか火山灰で出来ているそうで、、、
だから佐渡ヶ島って、温泉が多いのね。( ゚д゚)ポカーン


そんな岩の間をぬって進んで行って、
船では近づけない所に寄って行きます。( ̄▽ ̄)




たらい舟、、、何気にスリル満点ですw



直江津行きのフェリーが出る小木港に来たところで、
完全に食いっぱぐれていたお昼ごはん。ε-(´∀`*)ホッ

「ながもそば」 です。(ぇ







最後に駆け込みで、幸丸展示館と、
日本アマチュア秀作美術館とかいうよく分からない美術館で、、、




佐渡島観光は、おしまい♪





佐渡の居酒屋では、乗り心地や揺れ方に全く良い話が無かった
直江津〜小木 航路の高速カーフェリーのあかね号。。。



どんだけ不評なのか、体感してみる。(ぇ



座席位置選択の時点で、前の方が埋まっていたので、
一番後ろの窓側で、気兼ねなくシートを倒していこうという魂胆ですw
( ̄▽ ̄)




お客の大半は前の方の席で、後ろはビックリするくらいガラガラw


意外だったのは、小木港を出て直江津港に着くまで、
一度も圏外にならなかったことです。( ゚д゚)ポカーン

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2020/04/13 00:49:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

口直し
アーモンドカステラさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DEENの池森秀一さんって、ものすごい蕎麦好きな人だったんだ。。。(ぉ
https://www.youtube.com/watch?v=eLbGvbX2fQA
何シテル?   07/28 23:03
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation