• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年4月5日

BP5 A型 2.0GT ヘッドライト刷新10:組込完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さあ、いよいよ車両に組み込みます。

組込にあたって、今回はリングに調光ユニットを、ブルーアイにOn/Offスイッチをかませることにしました。

ヘッドランプの脱着に関しては、以前LEDリングの交換を行った際の記事を参考にしてください。
     ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1374235/car/1453076/4185045/note.aspx

このようにバンパーを脱着して作業することになります。
2
新・旧のヘッドライト。

上が今までつけていたもの、下が今回組み込むもの。

レンズの色が全く違いますね。
古い方だって、何度かレンズ研磨しているのですが。
3
LEDリングの電源は、前回の記事では従来通りスモールから分岐させていましたが、

①スモールを点灯せずにリングだけ点灯したい(デイライトにしたい)

②ブルーアイを活かすために減光させたい

という理由で調光ユニットをかませることにしました。

デイライト化するために、電源はイグニッション電源から取っています。

調光ユニットはこれ。

エーモンの製品です。

本当はつまみをグリッと回すタイプが欲しかったのですが、何故か生産終了してこちらのボタン式に替わっています。

光量は10段階。

ボタンを押す毎に、1~10まで増光していって、さらに押すとOff。

そしてまた1から。。。という操作法です。


ボタン式、キライなんですよね。

直感的じゃない。

今どれだけの光量なのか一目でわからない。

インジケータついてるけど、昼間は全然見えない。

減光したいのに、一度光量10までいって1から増やしていかなきゃならない。

いいとこが1つもない。

なんでこれに変えたのか意味が解らない。

これについてはエーモンの開発担当さんにモノ申したいですね。


他の製品も探してみたのですが、どれもデカくて。

仕方なくこれにしました。

かなり不満。
4
ブルーアイの方はアクセサリー電源から分岐させました。

スイッチはここに。

これまたエーモンの貼り付けプッシュスイッチ。

本当は穴を開けるタイプのスイッチを別のところにつける予定だったのですが、LEDリングの調光ユニットをイヤイヤ配線してたらなんだか疲れちゃって、もうこれでいいや、的な気持ちになってしまいました(^^;)>

ということで、今回はスイッチを2ヶ車内に設けるために、車内~エンジンルームまで長々と配線の取り回しをしてます。

写真撮ってないけど。
5
調光ユニットには不満アリアリですが、とりあえず車両組込完了です。

これが左。

リングとブルーアイのみ点灯時。
6
これが右。

同じくリングとブルーアイのみ点灯時。

透明度が素晴らしいです♪

リングの光量は日中で5、夜間は2~3でよさそうです。

少しは長持ちするかしら?
7
やれやれ、当分ヘッドライト触りたくありません。

ほとぼりが冷めたら、古い方を殻割りして、レンズ磨いて、リング付け替えて、ブルーアイ化して、予備機にしようとは思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

(備忘録)ポジションバルブ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation