• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

☆ トヨタ純正 バックカメラ ハーネス改造(4端子→3端子)パート1ですよ。

☆ トヨタ純正 バックカメラ ハーネス改造(4端子→3端子)パート1ですよ。  えー、トヨタ純正バックカメラ(バックモニター)を1個予備に所持していますが、ハーネスが予期せぬ事になっていまして、困っていますので、改修いたします。

 このカメラは予備用として調達したのですが、当方の車両用中継コネクタとは差し込み口が全く合いません。

 以前の調査内容はこちら↓↓↓↓。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2116761/note.aspx

 これを見て真似される場合はお決まりの自己責任にてお願いします。

m(_ _)m














































































 今回調達した内容は、カメラ本体とナビ裏側のコネクタに差し込む変換ハーネスになっています。

 カメラと変換ハーネスはとても綺麗で傷もなく、予備用としては勿体ないくらいの品物となっていますねー...。

 素晴らしい。




































































 えー、何が問題かと言いますと、実は写真のとおりコネクタ接続部が、何と!、4端子になっているではあーりませんか!?...。

 押入れには未使用の中継ハーネスがありますが3端子用ですし、アルファードに配線している中継ハーネスも3端子用で、全く互換性がありません...。

 当方の調査では、困ったことにトヨタ純正バックカメラには、3端子と平型4端子、この四角4端子の3種類が存在するようです...。

 ちなみに、この4端子のオスとメスを接続してナビに接続しましたが、映像が全く映りません...。

 なんでやねん...。

 (笑...)













































































 また、困ったことに、4端子の中継コードを購入すればすんなり解決するかと思いましたが、オークションなんかでは3端子用を売ってはいますが、4端子用は売っていないのです...。

 有りそうなものですけどねー...。

 (笑...)

 無い物はいくら待っても仕方がないので、当方得意の小細工をいたしますが、単純に4端子コネクタをブッタ切って3端子に強制変更いたします。
















































































 調達したのは、写真の3端子用コネクタでして、カプラーと端子が別々にバラバラ状態となっています。

 これは昨年12月に大阪へ遊びに行った序に日本橋の電気街にて調達しておりました。

 お店を俳諧している時に、このコネクタを発見した瞬間に「ビビッ」と来まして、トヨタ純正バックカメラに使われている物と「瓜二つでないかい!?」と直感でピンときましたですねー。

 4端子用があればよいのですが、3端子用しか置いていませんでした...。

 値段はこのセットで、数十円だったと思います。






















































































 念には念をして、加工前に一応手持ちの中継ハーネスコネクタと見比べておきますが、全く同じようで、差し込みできます。

 全体の形と大きさが若干違いますが、差し込みできればそれでいいので、変換作業に入ります。
















































































 先ずはナビ側ハーネスより加工いたしますが、配線自体が短いので、1mmでも出来るだけ長く残したいと思い、プラスティック部分でバッサリいたします。

 4端子よ、さよーならー...。

 後戻りできませんので、切断時はちょっと勇気が要りました...。

 (笑...)



















































 一応、切断した配線は4本ありまして、

 黄:映像信号(+)
 赤:カメラ電源 (+6V)
 白:映像信号(-)
 黒: カメラ電源(-)

 のようで、3端子にするには、白色と黒色(この場合は外装アース)を接続する必要があります。




















続きはパート2へ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/04/03 07:00:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation