• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

がーん!(汗)

がーん!(汗) 最近、カロッツェリアのサイバーナビに新しい機種が追加されるというニュースがあったばかりですが・・・





とーとー、僕のナビモニターが壊れてしまいました(>_<)

モニターは美観の点からインダッシュモニターを使用しておるんですが、3年弱ですよ~(>_<)


通常、エンジンONと同時に流れるような動作でモニターが立ち上がるんですが、どうも、駆動ギアが歯欠けしたみたいで、壊れそうな勢いで立ち上がり、エンジンOFFと同時に、通常は、何事もなかったように片づけられるんですが、手で押さえてあげないと途中で止まってしまうんです。

この駆動ギア、1回の開閉での加圧は少なくとも300グラムほどらしいですが、何千何万と操作が繰り返される間にギアが歯欠けしてしまうそうです。

インダッシュモニターの弱点らしいです・・・へー×3

新しいナビも気になるところですが、とりあえずまだまだピンポイントで連れて行ってくれますし、修理に出そうかと・・・
このモニター、iPodを直結出来るステレオミニジャック対応LINE端子が付いているので便利なんですよね~(^^)

今日、パイオニアに確認取ったところ、修理期間は1週間弱、費用は、2~25000円らしいです・・・イター!

明日、納車の時から付けていたモニターをDラーで外して、純正CDデッキを付けてもらおうと・・・ちょっと楽しみだったりして(^^)
ブログ一覧 | BMW330Ci | クルマ
Posted at 2006/05/13 18:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2006年5月13日 18:55
インダッシュモニターにそんな弱点があったとは
ホントに「へ~」です。

僕のナビも3年強使用して型遅れになってますが、
使い慣れているし、最近地図データを最新版に
したので当分は現役で頑張ってもらいます。
コメントへの返答
2006年5月13日 19:06
そうらしいんですよね~
どうせ分解するんだったら、駆動ギア全てを交換してもらおうと思います。ギア自体の値段は大したことないでしょうから・・・
僕も地図は最新バージョンです・・・たまに道無き道を走りますが、普段の行動範囲ぐらいだったら十分ですよね~(^^)

助手席に奥さん(or 彼女)が居なくても別にかまわないのですが、ナビがこの世になかったら、そりゃ~不便でしょうね!?修理から戻ってくるまで何処へも行けましぇ~ん(汗)
2006年5月13日 20:57
自分もインダッシュです~便利で良いんですけどね。
そろそろ使い始めて二年半・・・
壊れませんように・・・
コメントへの返答
2006年5月13日 21:03
以前レガシィで使ってたパナ物もインダッシュでしたが、4年、親戚に売った後、2年は全然平気でしたよ(^^)
インダッシュの弱点って言うのは、パイオニアの電話受付に出たお姉さんに見積もりを聞いたところ、10秒で即答されましたから、やはり修理箇所として多いってだけで、潰れやすいって事ではないと思いますよ(^^)
2006年5月16日 9:01
お久しぶりです~(^-^
僕のサイバーナビのインダッシュも2回壊れました。
買ってスグと、保障が切れる寸前の時でした。
もう修理してから4年経つので初期不良かな~

でも最近寒い時は、ギアが滑る?せいか
始動時にモニターが天井まで起き上がろうとしてます。
ウィーン、カカカッて・・・
壊れないで~
コメントへの返答
2006年5月16日 9:22
やっぱ壊れやすいんでしょうか!?
駆動ギアは1カ所ではないと思いますので今回の修理であやしいところ全て修理してもらおうかと修理センターには話しております。
ちょうど、エアコンの吹き出し口ですから、熱いのやら冷たいのやらが集中的に当たるというのもギアには良くないんでしょうね!?

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation