• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

仲間入り


Olympus E-P3 + LEICA DG SUMMILUX 25mm


昨日撮ったあまり画像だけど、きれいなのでアップしておきます。
で、この花が何の種類かわかりませんので、
識者の方、教えてくださいませ。




Olympus E-P3 + LEICA DG SUMMILUX 25mm


職場から15分くらい歩いたところに
ちょっとした公園があって、
近くのご老人方の憩いの場所となっておりました。
色々なアートフィルターを使ってみましたが、
これが一番ここの場所をイメージするのにしっくりきましたので採用。


ところで。
前回のブログのタイトルにもしましたけど、
レンズ交換式デジタルカメラ(最近は一眼といってもミラーレスもありますし)は、
写りも重要だけど、持ち運びという点では
軽い・コンパクトも重要な要素。
これで写りがよければなお良い。


発売から、もはやAPS-Cと比肩する写りといわれている
マイクロフォーサーズ機、オリンパスOM-D。
これまでのボディ、レンズに対する浪費により貯まったポイントで
ゲットしました。
ついでに、レンズもオーダーしてきました。

私のカメラ群に仲間入りです。



Canon 7D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

防湿庫に寝ている使わない機材売らなくちゃ(´⊆`*)ゞ
ブログ一覧 | Canon EOS 7D | 日記
Posted at 2012/07/05 22:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 22:46
これはオレンジ色のハイビスカスだと思います!
形がそっくりです。

オリンパスOM-D渋いですね!
コンパクトの欲しいです。
最近、ちょっと獲りたい時にK-Xが苦になってきました。(汗)
コメントへの返答
2012年7月6日 22:13
こんばんは♪
おぉ~、これが南国名物ハイビスカスですね。色々ないろがあるんですね。

OM-Dは見た目よりかなりコンパクトですが、それでも防塵防滴、しかもキットレンズともにそうです。よくぞ出してくれました!って感じでしょうか。

K-X、まだまだ現役ですが、多少不満ならk-rという選択があると思います。
2012年7月5日 23:46
葉っぱや茎や枝の生え方がわからないのではっきりと言えませんが、たぶんハイビスカスか、フヨウの仲間と思います。雄蘂がでているからやっぱりハイビスカスかな。
先日撮られていた、タチアオイと科が一緒と思いますよ(^^)
うちのマンションの向かいのおうちの庭にも、同じような花が咲いてます。


花の種類が知りたいときは、葉や、茎、生え方も重要な情報なので撮っておくとよいと思います。
(似たような花でも、葉の形や生え方で実は属も科も違うと言ったコトが良くあるので。。。)
コメントへの返答
2012年7月6日 22:17
こんばんは♪
あらためてネット上のハイビスカスの画像を見ておりますが、ほぼ間違いないようです。夏が近いと感じる花ですね~。こういう勢いのある花、好きです。

>>花の種類が知りたいときは、葉や、茎、生え方も重要な情報なので撮っておくとよい

確かにそうなんですが、写真としての構図を考えてしまうと、どうも茎とか生え方部分にはレンズが向かないのですよ(笑)
2012年7月6日 23:37
OM-D導入おめでとうございます!

今までのオリンパスの総決算と言えるボディですよね。
ソニー製の新センサーもすこぶるいい評判ですし、非常に惹かれます。

また作例を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2012年7月7日 0:14
こんばんは♪

オリンパスの集大成、その通りだと思います。4/3時代からオリンパスのカメラの良さは小型で、写りがいいことでした。そのバックに優秀なZUIKO LENS群が援軍としていたことも大きかったと思います。

さらなる小型を目指したm4/3は当初迷いもありましたが、ミラーレスブームや、ここに来て安価で写りのいいレンズ群がそろってきたことで、さらなるブレイクの予感です。それを後押ししているのが、これまでの懸案を払拭したソニーのセンサーですね。

ふみさんもオリオンパスサポですから、OM-Dは買っておきましょう♪
75mm/F1.8もすこぶるいいレンズのようですよ。

プロフィール

「@masamasa10 お昼に行きましたよ!」
何シテル?   05/24 20:01
基本、カメラのブログです。風景、スナップ中心、たまにポートレートをアップしていきます。フォローは自由にどうぞ。 現在の愛機 Sonyα7II...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/2の洗車 ある日の足まわりのディテイリングメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:25:32
いくつもの色に出会った♤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 17:55:21
夏だ♪・・暑いよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 21:37:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト歴25年。 この間、レガシィツーリングワゴンを4台乗り継いできましたが、 つい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年9月7日納車以来、13年所有して平成30年8月27日、レヴォーグへバトンタッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が愛車BHは6年目になりました。後一月後にはBPが我が家にまいります。 今までたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation