• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

芝桜の丘・秩父

芝桜の丘・秩父 すっかりGWの風物詩となりました
秩父の「芝桜」

今年もGWに行ってきました。

今がちょうど見ごろになっていますので
GWの行く先を探している方は
候補に入れてはいかがでしょうか~





Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM



昨年はいたるところで芝桜の生育が悪いところが見受けられ
パッチワークのようにカラフルな芝桜の丘の今後を危うんだのですが、
今年は昨年よりはずっと綺麗に咲いてました♪

それでも部分部分は剥げていて
咲く時期がずれているのか、
発育が悪いのかがわかりません。

最近では秩父以外でも芝桜を売りにしている公園等もありますので
秩父にはがんばって欲しいものです。





Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM



ご覧のとおり凄い人ですので
車でまともに行きますと渋滞必死です。

アクセスなんですが、私のおすすめは電車&無料シャトルバスです。




Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM




どうしても車で行きたい場合は、
秩父ミューズパークから
シャトルバスが出ています。
今年は私もこれを利用してみました。

バスは大型の観光バス(西武鉄道ね)で、
15分くらい走ると芝桜のある羊山公園に着きます。
とても快適ですよ♪





Nikon D800 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR


シャトルバスの駐車場から
芝桜のある丘まで
10分少々歩きます。

でも、その間でも自然を満喫できるのが秩父。
新緑がとても瑞々しく、
その中につつじや八重桜などが花を咲かせています。

芝桜を見て秩父を離れるのはもったいないです。
せっかくですから、秩父の自然を存分に楽しんでくださいませ~





Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM




Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM






八重桜も迎えてくれました(^^)
風が強い一日でしたので、時折、青空に花びらが舞う瞬間があります。


桜吹雪とまではいきませんが、
今年、撮りたかったのに全くめぐりあえませんでしたので、
この光景に出会えたのはラッキーでした♪





Canon Eos 5D2 + EF24-105mm F4L IS USM



つづく
ブログ一覧 | Canon EOS 5D MarkⅡ | 日記
Posted at 2013/04/27 23:03:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年4月27日 23:13
こんばんにゃ~

芝桜綺麗ですねー(^^)
広角でパーンフォーカスすると春の陽気と芝桜の香りが漂ってきます。

ところで、タイトル画像の黒髪の後姿の女性が気になる木~♪でした(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年4月27日 23:27
こんばんは♪

北海道は富良野のラベンダー畑のように綺麗には咲きそろわないのですが、これはこれで行ってみると結構きれいです♪

秩父に行くときはいつも晴天で、せっかくの青空がもったいない!ので、芝桜とともに広角で切り取ってみました。平凡な構図ですが(^_^;)

あっ、この黒髪の女性は、観光案内ビデオのモデルさんのようでした。フレームには入ってませんが、カメラを回していましたので~~。

芝桜の上の方にいる数名が狙っているのがわかりますw
2013年4月28日 0:02
TOMO 。さんこんばんは~

芝桜,ひと足お先に行かれちゃましたかぁ~
私も秩父の芝桜を訪れた時は電車で出かけましたよ.

カラフルな大地の絨毯は,見応えがありますね~
コメントへの返答
2013年4月28日 6:31
おはようございます♪

一足お先にいっちゃいました~(笑)
芝桜は青空バックが最高ですし、あまり持たないイメージもありますので早めに行っておきましたよ。
芝桜だけなら、電車が便利ですね~。でもせっかくの秩父を堪能されるのであれば、ミューズパークまで車がベターです。

そばもご賞味くださいね~~♪
2013年4月28日 4:21
おぉ~~!
綺麗です!
GWはどこも混んでいますよね。
芝桜いつかは行ってみたいです。
圧巻ですね!
コメントへの返答
2013年4月28日 6:32
おはようございます♪

うん、今年はそこそこ綺麗でしたよ。秩父は食べ物もおいしいし、ルートさえ間違えなければ混雑もありませんので、GW期間中おすすめです(^^)v

都内にばかり行かないで、県内へどうぞ~w
2013年4月28日 6:14
おはようございます。

芝桜、綺麗ですね~♪

GW中は観光地に行くには電車じゃないとですか、渋滞はいやですもんね。
今回の電車の旅でもカメラ3台持ちだったのでしょうか?
D800やオリンパスの画像は「つづく」で登場ですね。

GW中のおじさんは、家周りの大掃除!
昨日は玄関と芝生の草取りで終わりました。
今日はカーポート周りの大掃除予定です。
窓拭きもするかな~(笑

「つづく」を楽しみにお待ちしております♪
コメントへの返答
2013年4月28日 6:37
おはようございます♪

最近、GWに芝桜を売りにしている公園が関東でもいくつか増えましたが、やはりご当地に行っておかないとですね!
ちなみにこの芝桜が秩父にお目見えしてから、おそらくは毎年行っています(^^)v

今回、珍しいことに機材は最小限でして、D800と5D2のみでした。レンズもそれぞれに一本ずつ。ニコンは70-200を持って行ったのですが、14-24mmの広角を持っていかなかったことを後悔しました~。

つづくは残り画像編です(笑)

私もGW中の清掃を計画しているのですが、早くもめげています(笑) 少なくてもスタッドレスタイヤは交換しておこうと思いますww
2013年4月28日 10:56
芝桜、綺麗デスね
以前行った事あるのですが、凄い混んでいたのを覚えてます。
TOMO 。さんの写真を見て、行ってみたくなっちゃいました(^^)
コメントへの返答
2013年4月29日 9:59
おはようございます♪

今年も混んでいましたね!それでもアクセスは良好で、この日も現地に着いたのは10時近くですが、渋滞には全く巻き込まれませんでしたよ。

地元県ですので、ぜひいっちゃってください♪
2013年4月28日 11:14
TOMO 。さん 

すごいど迫力ですね。園内芝桜の圧倒的な広さが伝わってきました。
一度見に行きたいな~
30日なら道も空いているかな??
コメントへの返答
2013年4月29日 10:16
おはようございます♪

ここの芝桜は丘状になっていますので高低がありますし、周りは山と緑に囲まれていますので、広大な雰囲気を感じ取れますね♪ 同じ県内とはいえ、空気もやはり澄んでいます(^^)

30日は平日ですしOKだと思います(^^)/
2013年4月28日 12:21
こんにちは。

GWも大半が仕事。今日休みだけど混雑が・・・
と言う事でグタグタしてます(笑)

青空に芝桜が映えますね。
ここは14-24mmで撮ってもらいたかったなぁ。
なんて言ってみたり。

最後の散る桜もいいですね。
「やっと出会えたね。」な感じでしょうか。

5日、6日あたりも晴れてもらいたい!!
コメントへの返答
2013年4月29日 10:31
おはようございます♪

GWは暦通りに休みにならないのでしょうか~お仕事ご苦労様です<(_ _)>
私は渋滞もひるまず、おとといも昨日も中途半端な時間から出撃しました(笑)さすがに昨日は大変な渋滞をくらいました~(^_^;)

14-24mmはご指摘のとおりで、現地でしまった~~と思いました。で、同じ失敗をあとで上げますが、昨日もしてしまいました(^_^;)
せっかくの超広角レンズを活かす機会、2回も逃してしまいました。

まさしく桜はおっしゃる通りで、偶然とはいいながら「縁あったね。」感じました。こんな出会いがあるから、写真はやめられないですね。

少なくても5日はよさそうですよ♪
2013年4月28日 21:42
うわ~
青空と芝桜のコントラストが凄く綺麗ですね~!
ここならラジコン空撮ヘリ飛ばせそうww
コメントへの返答
2013年4月29日 10:34
おはようございます♪

この日は芝桜の咲き具合といい、空の青さといい、気温といい最高でした♪唯一、風が凄く強くて、マクロで花を撮るのはちょいと厳しかったですね~

上空からの撮影なんて最高です♪
邪魔にならないようやってくださいww
2013年4月28日 23:33
くぅ~なんて綺麗で魅力的なフォトスポットなんでしょう^^

犬の姿も見えますがお花の観光地はペット禁止が多い中珍しいですね^^

これなら愛犬命の家の嫁にはおすすめできます^^

秩父の芝桜や権現堂桜堤、そちらは魅力的なフォトスポットが多くて羨ましいです^^

TOMOさんのお写真で来年のGWの行き先参考になります^^
コメントへの返答
2013年4月29日 10:43
おはようございます♪

でしょう~~。こういう光景を目にしてしまうとうずくものがありますよね(笑) カメラマン冥利につきます、ハイ。

お~、素晴らしい観察力、犬が見えますか??(ホントにしっぽが見えますねw)
昨日訪れた場所でもでかい犬がいましたし、先日のチューリップにもいたような気がします。ペット禁止かどうかは、チェックしませんが私の行くところ、犬が結構います(笑)

いえいえ、ぴ~こさんの北陸にも絶景の数々があるではないですか~~。そちらに訪れた際にはこちらこそご案内よろしくお願いします<(_ _)>

2013年4月29日 4:19
青空にピンク色の絨毯
なんとも春らしい風景ですね(*^^*)
こちらでは畔にしか植えられてないんで
こんな圧倒されるような芝桜見てみたいです♪

コメントへの返答
2013年4月29日 10:56
おはようございます♪

こんな天気ですと思わず、ゴロっと芝桜の絨毯の上に寝てみたくなりますよね(笑)
関東にはここの外にも芝桜の名所があります。機会があったらぜひいらしてくださいね。もちろん、秩父からよろしくお願いします(^^)/
2013年4月29日 9:22
おぉ、すごい景色ですね(*´∇`*)

これは実際、目の前で見たら
春の感じでいっぱいですね☆
(^^ゞ

撮りたいっすw
(;^ω^)
コメントへの返答
2013年4月29日 10:58
おはようございます♪

私の写真では伝わらないこと多いので、D800片手にぜひ行ってみてください~(^^)/

今日も絶景ですよ、きっと♪
2013年4月30日 9:47
はじめまして(#^.^#)
素敵な芝桜ですね。

自分は3年ほど前に、富士芝桜まつりへ
行きましたが、ここも行ってみたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2013年4月30日 21:52
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

富士の芝桜は何と言っても富士山とのコントラストがいいですね。
一度行ってみたいと思います。
前回、チューリップで失敗したので(笑)
2013年5月1日 22:50
芝桜がすごくきれいに咲いてますね^^

最近ホームセンターでも特集やってて自分ちの庭にも植えたくなってきました。
ちと高いのが難点ですが、この鮮やかな色はすごくきれいです。

うちの近くにもこんな公園あれば迷わず行きますw
コメントへの返答
2013年5月2日 6:31
おはようございます♪

ここは丘に芝桜が植えられているので、芝桜の彩りに広がりがあって、とても綺麗です♪

庭に芝桜はいいですね♪時々、ご自宅に芝桜を植えている家を近所でも見かけます。うまくデザインして植えるととても華やかになりますね。

赤玉さんの撮影イマジネーションならば放っておけないですよね(^^)/

プロフィール

「@masamasa10 お昼に行きましたよ!」
何シテル?   05/24 20:01
基本、カメラのブログです。風景、スナップ中心、たまにポートレートをアップしていきます。フォローは自由にどうぞ。 現在の愛機 Sonyα7II...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/2の洗車 ある日の足まわりのディテイリングメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:25:32
いくつもの色に出会った♤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 17:55:21
夏だ♪・・暑いよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 21:37:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト歴25年。 この間、レガシィツーリングワゴンを4台乗り継いできましたが、 つい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年9月7日納車以来、13年所有して平成30年8月27日、レヴォーグへバトンタッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が愛車BHは6年目になりました。後一月後にはBPが我が家にまいります。 今までたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation