• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

バラへの誘い 【伊奈町制記念公園・伊奈町】

バラへの誘い 【伊奈町制記念公園・伊奈町】










実家に行く途中、
そうだ!と思い立ち、
伊奈町にあるバラ園に寄ってきました♪


相変わらず県内ばかり(^-^;ですが、
少し余裕が出ましたら、
県外脱出!
したいと思います。



写真は先週。
まだまだつぼみが多かったですが
十分見頃!

今週は一番の見頃かと思いますよ。



被写体がないなぁ…
なんてお悩みのあなた!

ぜひ、埼玉県へ(^^)


入場料は200円とリーズナブルです



なお、ここは日陰があまりありません。
この時期、陽射しは結構厳しいので
帽子、日傘等
日よけをした方が
快適な撮影ができると思います~♪




rose-5070109
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.12-40mm F2.8





rose-5070172
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro




rose-5070155
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro




そうそう、この日はオイル交換をしてきましたが、
そこで指摘されたのは…





「ラジエーターがもう危ないです」




が~ん(ー_ー)!!





11年目。
走行距離16万キロオーバー。
やはり色々あります(^-^;




そうは言っても!
ただでさえ出費が多い5月。


自動車税 39500円
都市計画税・固定資産税 1期分 ??円
息子のノートパソコン(VAIO) 約15万円
息子の大学の授業料(半期分) 約27万円
(私の頃は年18万円だったのに…w)
etc...

8月には車検(・・;)



カメラ、レンズどころではなくなりました^^;
(いや、もう数本売りですねw)








rose-5070147
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro




rose-5070145-2
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro





rose-5070177
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.40-150mm F2.8



rose-5070198
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.40-150mm F2.8





rose-5070174-2
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro




rose-5070154
Olympus E-M1 + OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro



今年はどの花も開花が早め。
バラも例外ではないようです!

バラが気になっている方は
早めにお近くのバラ園に行かれることを
おすすめします(^^)


Have a nice Day !!






ブログ一覧 | Olympus E-M1 | 日記
Posted at 2016/05/14 13:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年5月14日 16:36
旧古河庭園行ってみようかな、、、、。(´-`).。oO
薔薇は難しそう!
あ、ラジエータ、自分もアカンと言われて換えました、、、、、。
社外のお得なラジエータをディーラーにお願いするとお得になるかも?
コメントへの返答
2016年5月14日 16:57
こんにちは♪

私も古河庭園ちらついたのですが、
近さ優先!ってことで
伊奈町に行ってしまいました(笑)

バラは綺麗なんですが
庭としての魅力はさすがに薄く、
そういう点で古河庭園は全体で絵になりますからね!

ラジエーター。
もちろん!
リビルトにしました。
2016年5月14日 17:12
こんにちは!

今回は軽量なカメラでバラ撮影でしたか〜。
大きなカメラでなくても良い写りしますね♪
私も軽量スタイルでバラを撮りに行きたいです!

うちも大学生の息子のパソコン代と授業料をぴったし同じ額を払わせられました。
自動車税と車検も迫り、スッカラカンです。
これからはカメラも軽量な方でガマンしなくてはなりません(>_<)
コメントへの返答
2016年5月14日 21:43
こんばんは♪

大きなボケが欲しくない限り、
花撮りはほとんどM4/3です(^^ゞ
その答えは、寄れるレンズ!

今回60mmのマクロを多く使ってますが、12-40mmも40-150mmもかなり寄れます。三脚使ってがっつり撮るなら、フルフレームもいいのですが、そんなことしちゃ、他の方に迷惑ですからね!

あららん、ゼロさん同じ境遇ですね~
軽量な方ってことは!
Fマウントすべて手放して、いよいよFujiフィルム派になるってことですね~
2016年5月14日 18:18
こんにちは。

被写体探しに埼玉県をお勧めするとは、肝が据わってますね(笑)
1、2枚目のような、整った花びらとバランスのいい構図取るのが意外に難しいんですよね。

息子さんのPCまで買ってあげるなんて偉いなぁ〜(^ ^)
車は修理費がかさみそうな走行距離になってきましたね。
そろそろ乗り換えのご検討でも・・(笑)

夕方から夜の古河庭園は最高なんですよね。でも今年も近場で済ませま〜すw
コメントへの返答
2016年5月14日 21:58
こんばんは♪

>>被写体探しに埼玉県をお勧めするとは、肝が据わってます

チッチッチッちがいますよ、ポンさん。
埼玉にはGWにお出かけしたい名所にもなっている「秩父の芝桜」がありますし、小江戸川越も人気スポット!
埼玉アリーナにはマドンナも来てますし!
まっ、観光県じゃないことは確かです^^;

バラはこの花びらが美しく巻かれている様を、いかにきっちり撮るかですね。その美しさを丸ごと撮るのが好きですね。

PC、学校で使うから~っていうので、仕方ない!授業の一環として認めました。
が!どうみても家で活躍しているような…^^;

愛車レガシィ。
ブレーキランプの切れるタイミングが早くなってきたような…
配線の抵抗が強くなってきましたかねぇ。でも、まだまだ乗りますよ~たぶん。

旧古河庭園いいですね~
ライトアップじゃなくていいから、昼に行ってみたいなぁ。
2016年5月14日 18:26
こんばんは☆
もぉ行かれたんですね♪
今年も綺麗に咲いてますね~
お天気にも恵まれた青空と赤いバラ
濃い緑の葉、深呼吸したくなります(^-^)

来週まで保ってくれますように!
コメントへの返答
2016年5月14日 22:29
こんばんは♪

たまたま時間が空いたので、ちょいと寄ってきました。
私が行った日から有料で^^;、しっかり200円取られました。

先週でも十分見頃でしたので、来週はギリギリって感じかもしれません。

暁菜さんが行かれる時まで、バラが残っていることをお祈りします♪
2016年5月14日 19:31
今回はE-M1だったんで、5Dsのようなカリッカリでなく柔らかく見えますね。
本来はシャープなんでしょうけど5Dsの存在感が強すぎますw

私が学生のころに就職活動でPCが必要になり、ノートPCを買ってもらいましたが、その時は低いスペックでも20万近くしたような気がします。
子供たちが大きくなるにつれ出費が増えるのを覚悟しないといけませんねw
コメントへの返答
2016年5月15日 21:27
こんばんは♪

E-M1のRAWはかなりあっさりしているので、よけいにそう見えるかもしれませんね。
もちろん、元ファイルは16MPと50MP。
同じサイズにリサイズすればその密度は圧倒的に5Ds Rの方があり、シャープネスなんぞかけなくても、それなりに輪郭は明確になります。
その差が出ているかもしれませんね!
今回、息子のノートを買うにあたり、色々と調べてみましたけど、価格帯ってあまり変わってないですね。
スッペクは大幅に変わってますけど(笑)
カメラは行くところまで行ってしまったので、さぁ、ここまで経験して私に適するカメラはなんでしょう?を探るのがこれからの私のカメラとの時間かと思います。
2016年5月14日 20:05
こんばんは♪

本当に、今年のお花の開花は早いようですね

朱赤のバラ、見事な色です事(^^♪

バラ・薔薇・・・何故だかバラって、殆ど撮影した事がなくて・・・
多分、縁がないからだと
どのように撮ってイイのか分からない
今年、ちょっとチャレンジしてみようかな

春は年度初めで、郵便受けには間違う事なく封筒が入っています。
コメントへの返答
2016年5月15日 21:32
こんばんは♪

私が花撮りをするのは、梅、桜から始まってひまわりまで。
その間はチューリップ、バラ、紫陽花と、一応は季節ものを追いかける程度しか撮ってないんですよね^^;
なので、花撮りはあまり成長しません(笑)
今回も撮ってみて思いましたが、やはり人が入らないとつまんないなぁって。
まだ見頃前だったせいか、人もあまりいなくて、撮影にも気合が入りませんでしたよ(笑)

払うものはさっさと払ってしまって、残ったお金で、さて旅なのか新しい資機材なのかゆっくり考えてみま~す♪
2016年5月15日 11:58
TOMO 。さん、こんにちは♪

伊奈町にこんな素敵なバラ園があったんですか。
どの写真も色鮮やかで素敵ですね。
ラストの写真もかわいいです。

実家が近くなんで今度行ってみたいです。
昨日も用事があって実家に行ってました。
もっと早くに拝見していればちょっと寄って来られたのに残念でした。
コメントへの返答
2016年5月16日 21:54
こんばんは♪

伊奈町のバラ園は有名です!
県内この辺りでは(笑)

庭園て感じの作りこみはありませんが、バラの数は結構あります。
接写して撮るには満足できると思います。
ただ、庭園のように周りの景色も含めて絵にしたいと思うと、ここはぺけです(笑)

まだ残っていればいいのですが…
秋にも咲きますから、その時にでもいらっしゃれたらいいですね!
2016年5月15日 18:58
こんばんは(^^♪

伊奈町のバラ園は、とても落ち着いていていいところですね♪
木陰で休んでいる家族の様子からもそれが感じられます。

名のある大きな花の名所もいいですが、人混みに酔ってしまいますので、
ゆっくり歩いて花が眺められるところの方が私も好きですね。

おじゃましました。
コメントへの返答
2016年5月16日 21:57
こんばんは♪

落ち着いているといいますか、県内このあたりだけで盛り上がっているといいますか…(笑)
でも、入場料はリーズナブル!
たまにはバラでも撮ってみよう!という方には向いてます。

私も混雑するところはまるでダメです。
人と同じところで撮るのがあまり好きじゃないというのもあります。
スバル乗りですから、ひねくれているようですw

直射日光がんがんではありますが、ゆっくりご覧になれるバラ園ではあります。
アルジャントさんのところから、距離はありますが是非!
2016年5月15日 20:04
薔薇の季節ですね〜
甘い香り漂う写真撮りたい(^^)
モノクロにピンクのバライイですね
今度E-M5でやってみたいな♪

私のPCはRAWデータがなっかなか動かない
やばい状態なんで新調したいけど
そこまで手が回りません^_^;
息子さん羨ましい(^^)
コメントへの返答
2016年5月16日 22:01
こんばんは♪

薔薇の季節です!
とはいっても、次の土日くらいが見頃の限界カモ~
今年はとにかく花は早いですからねぇ。
私はもうここでバラは満足でしました(笑)
そろそろ人が撮りたい!禁断症状が出ていますw

私のPCはもう8年くらい経ちますが、まだ5Ds RのRAWファイルをサクサク現像できますよ!
まずはCドライブをSSDに、そしてメモリーを増設。これで長生きします。
2016年5月16日 20:49
こんばんわ(^^ゞ

バラの季節になってきましたね♪
今年は花はどれも時期が早いですね・・・
そろそろアジサイも咲いちゃうんじゃないかと
思うくらいです``r(^^;)ポリポリ

バラも賞”見”期限が早いですから
良い時期に撮影したいですね★

コメントへの返答
2016年5月16日 22:04
こんばんは♪

ムゲンさんは3人で楽しい旅三昧のブログがやっと一息ついたところですね。
私もあんな旅したら、ひと月くらいひっぱりますよ(笑)

紫陽花も早いでしょうね。
下手すれば5月下旬から咲き始めるんじゃないでしょうか。
ということで、気持ちは鎌倉へ(笑)

夏はどんどん早くなって、春、秋が短いですね。

プロフィール

「@masamasa10 お昼に行きましたよ!」
何シテル?   05/24 20:01
基本、カメラのブログです。風景、スナップ中心、たまにポートレートをアップしていきます。フォローは自由にどうぞ。 現在の愛機 Sonyα7II...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/2の洗車 ある日の足まわりのディテイリングメニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:25:32
いくつもの色に出会った♤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 17:55:21
夏だ♪・・暑いよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 21:37:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト歴25年。 この間、レガシィツーリングワゴンを4台乗り継いできましたが、 つい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成17年9月7日納車以来、13年所有して平成30年8月27日、レヴォーグへバトンタッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が愛車BHは6年目になりました。後一月後にはBPが我が家にまいります。 今までたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation