• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ いすゞ・三菱・ホンダ・スバル

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ いすゞ・三菱・ホンダ・スバル いすゞ・三菱・ホンダ・スバル です。



117クーペは角目ライトになって1981年まで販売されていました。
当時は技術的にあまりよい印象がなく、中途半端なクルマにみえていましたが、今見ると窓が大きく素晴らしいデザインです。
このあと発売されるピアッツァは、さらにモダンなデザインでした。




この黄色い世代のミラージュは販売台数も多かったように思います。
いまみてもヨイ!デザインですね。チェックのシートも若々しくてイイです。





シティの発売はTVCMのインパクトとともに印象的です。
そしてさらに後から発売されたブルドックも驚きのスタイルでした。
今見てもカッコヨイ!です。

ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2020/03/05 20:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年3月5日 20:37
このミラージェは良かったですね~。
副変速機付きでスタイルとともにちょっと憧れでした。
コメントへの返答
2020年3月6日 6:28
副変速機付きって運転したことないです。
自転車はあるかな!?
2020年3月5日 20:59
おぉ~懐かしいです
ベレG このスタイル大好きでした!
そして、ミラージュとシティーは友人が中古で買って、リアルに運転させてもらった車です。
コメントへの返答
2020年3月6日 6:34
この頃のデザインを活かした新しいクルマが発売されたらイイなと思います。
アルピーヌがその代表格ですかね。なかなか手が届かないですが。
2020年3月5日 22:11
 ISUZUの車たち。
 タクパパさんやシラケンさんの世代が、オーナーとしてビンゴかと!
 黄色いミラージュ。
 記憶に濃いです。
 ミラージュカップレースをやっていた記憶が有ります~(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2020年3月6日 6:35
そう言えば、ミラージュのワンメイクレースありましたね。懐かしいー(^^)
2020年3月6日 7:11
シティ懐かしいです。
私のはNAでしたけど(^^)
苦労してドアミラーに換えました(^^;;
コメントへの返答
2020年3月7日 20:10
当時はドアミラー化しましたね。
ドメスティックな法規が多くて、日本はまさにガラパゴスでした。
非関税障壁と呼ばれ、いろいろなものが撤廃され幸せになっていったような気がします。
2020年3月6日 21:00
ISUZUのクルマたち♪
実家のクルマがベレットで、おばさんちがフローリアン、私がのちに買ったのは117クーペでした(笑
コメントへの返答
2020年3月7日 20:35
ワタシの世代は、FFジェミニ、街の遊撃手デスー(^^)
2020年3月8日 14:59
初代ミラージュも懐かしい!
うちのクルマの代車で乗ったり、
職場の先輩の愛車でスキーに行ったのを思い出しました。
印象はとにかく前輪駆動車でした。(笑
コメントへの返答
2020年3月8日 16:16
今のFFはとても進化しましたね。
友達のイダテンスターレットターボを運転させてもらった時は、トルクステアでどこに飛んで行くかわからないような挙動でした。
お台場で試乗させてもらったCOXG7はタイトコーナーでアクセルをチョンチョンと入れるとドンドン内側に切り込んで曲がっていきましたから、もはやワタシが知っていたFFの挙動ではないです。

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation