• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

九州 鉄道の日イベント

って、事で九州にきてます
博多で大分行きの特急ソニックの指定席が満席で
自由席は乗車率100%を超えて立っている状態
そんな状態で行ったら具合がイマイチな嫁がダウンしてしまうと言うことで~
本日は大分ホーバーフェリーを諦めて門司港へ遊びに行くことにしました

今回も画像メインの長編ブログですよ~



博多から特急有明で小倉へ
九州は車両がカッコエエよね


小倉から乗り換えて門司港駅へ
なんというレトロな駅ですかね 味がある



門司港って言えばコレ ビーチフェスタ
ゴメン知らない・・・

あ、そういえば画像のマンガは連載続いてるんか?
ヤンサンで連載してたよね?
さりげなく、このポスターほしい(爆
ああ、そうですか作者の森尾さんは北九州出身デスカ


門司港って言えば「焼きカレー」でしょう?
この店は違う意味でハズレでした 残念



門司港から今年09年4月26に営業開始した観光鉄道「やまぎんレトロライン潮風号」に乗って関門トンネルを目指す


関門海峡めかり駅 
九州最北端の駅だそうで・・・まあ、いいか・・・



さあ、歩いて関門海峡を越えるよ~



今日は晴れてくれただけでも助かるよ
台風18号が遅かったら今回の旅行は台無しだったな



関門トンネル人道入り口
あるぇ~?まさかの工事による通行止!

ヤバイ・・・本日、負のスパイラルが・・・

【本日の負のスパイラルメニュ~】
1.飛行機の離陸、到着が遅れた
2.特急ソニックのキップが取れなかった
3.焼きカレーの店で事件が起きた
4.関門海峡トンネルが通行止



ああ、そうだよ・・・日頃の行いが悪いからだよ・・・イジイジ
関門海峡の風は心にしみるなぁ・・・



さて、気持ちを入れ替え、門司港駅へ戻ってきました。
九州鉄道記念館です
帰りのJRのきっぷを持ってると入場料大人240円に割り引きになります



うほw いい こだま型w



うほw 綺麗に再塗装された581
元祖月光型電車ですね

583の寝台に乗ってみてえ・・・
昔、中学の時に急行八甲田に乗ってて、途中で駅で583系寝台特急に抜かれたとき
いつか大人になったとき、あんなのに乗りたいなぁと思ったんだよなぁ
今も東北のどこかからデズニー行きの臨時で走るんだっけ?

おっと、話が脱線したぜ


他にもコレ

うほwこれは良いレイルライダーw
ほしいなコレ どこで売ってるの?(売ってません
北海道の廃線跡で乗り回したいってのが俺らの乗り物サークルの夢
だったよね?ミヤーン氏

そうそう、今日はソラマメ氏とミヤーン氏が突撃してる日比谷公園が勝ち組です
こっちは鉄イベントは皆無・・・残念


さて、明日は大分ホーバーに乗船デス
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/10/10 21:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 22:09
なんだかんだで楽しそうな九州旅ですね(ぉぃ

つか、焼きカレーウマソス(゜ρ゜)
コメントへの返答
2009年10月13日 23:58
焼きカレー 美味いんだけど

量が微妙
2009年10月10日 23:46
大変な旅になってますね・・・・お気をつけて。


あ、高校の修学旅行で583はくつるに乗った記憶があります。
まだ生き残ってるんですか?
コメントへの返答
2009年10月14日 0:01
高校の修学旅行は都立高校で飛行機解禁になった年だったので北海道一周でした

嫁は私立なので長崎からブルトレで東京だったようです
2009年10月11日 2:20
関門トンネルが工事中ってことは知ってたんだけど、人道トンネルも、とは思ってなかったよ。
月光型車両は、俺が高校の頃は普通電車として長崎県内を走ってたよ。そこで久しぶりに見た時に、あまりの懐かしさに涙がちょちょ切れたね。
コメントへの返答
2009年10月14日 0:02
関東・東北では臨時で出るんで乗りたいんだが・・・
2009年10月11日 6:56
焼きカレーって、カレードリア(?_?)
コメントへの返答
2009年10月14日 0:03
嫁曰く、カレードリアって言ったら色々な面で負けだそうですよw

2009年10月12日 13:51
最後の乗り物は・・・。

確かに妙に惹かれる・・・。
コメントへの返答
2009年10月14日 0:04
北海道に行けば実際に乗れます

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation