• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

最近

朝はとっても寒くなり昼も汗ばむことが少なくなりましたね。


朝は原付乗るのが辛いです。


最近サボり癖がヤバいです。

水曜は三週連続で行ってないような……



まあそれは置いといて木曜日の話

地下鉄の中で寝てたら駅を通り過ぎてしまい
学校に行く気が失せてしまいフラフラしてました。


んで昼にラーメンを食べに行きました。

大学近くの(笑)


時間が11時過ぎだったので人が少なかったです。


自分と同じように1人で来ていた多分学生の人が
クチャクチャ音を立てながら食べやがるι(`ロ´)ノ


お前は親からそれを指摘されてなくて可哀想だ。

それをしてちゃ人は寄ってこないよ。



ごめんなさい。

クチャクチャ音を立てながら食べる奴はマジで無理です。


ラーメン食べながらそっちに意識が行かないように必死でした。

これやられちゃ旨いもんも不味くなるんでね。




んで昨日の話

博多駅のホームで電車を待っていました。


博多から新飯塚までの帰りの電車は快速だと人が多いので
帰りは極力普通列車に乗るようにしてます。


快速の電車がホームに到着し人がどんどん降りて乗っていきます。


その中に夏服の少し悪そうな女子高生がいました。


スカートの長さは太ももの半分位まで!!!!


その女子高生が電車に乗り優先席に座ろうとしています。


その後ろに70代と50代位の親子が…


どうするのか見ていたら女子高生は席を譲りました。


思わず『あんたは偉い!!!!』と握手しに行きたくなりましたが
警察呼ばれそうなので心の中で拍手しました。


人は見かけによらないものです。


実際電車内でのマナーは~20代の方が良いような気がします。

お年寄りに席を譲らないバカも居ますが…

50代~のおばちゃん達は遠慮なく友達と話すし
集団で『席譲れよ』みたいなプレッシャーもかけてきて
電車内で電話も普通にしてます。


どうなんでしょうね。



それともう1つ

原付の道路上における地位?について


昨日8時過ぎに駅から自分の気に入ってる道を通って帰ってました。


途中他の原付二台とバトルしながら帰ります。


バトルを終え信号待ちで横をすり抜けアリオンの前へ。



その信号から400㍍位は見通しの良い直線で
たま~に飛ばしたくなる道です。

直線の先には90°のカーブが有り車は30km/h程で曲がります。


自分は原付なので40km/h位でノーブレーキで曲がります。


『どうせカーブで詰まるんやき車の前に出とこー』
と思いスタートダッシュを決めて50km/h程出して走ってました。


普通だったら信号スタートで離れるはずなのに
そのアリオンも信号スタートを決めてきたww


んでどーーーーしても自分を抜かしたかったらしく
50km/h位で走る自分を抜かして去って行くのかと思ったら
自分の前で50km/hぐらいで走りやがる(*`Д´)ノ!!!


腹が立って車間距離2㍍以内で付いて行ってやりました。
↑良い子は真似しないでね。



やっぱ原付はなめられてるんですね。


そこで対策を考えてます。

ハイギアにする
チャンバーにして存在感を出す
イカ釣り漁船にする(LEDテープをつける)


イカ釣り漁船にしたら怖い人とお巡りさん以外は
近寄って来ないだろうと言う考えですがいかがでしょうか……



昨日家に帰るなり親父がこんなものを
オートポリス

え?

俺移動手段ないし………


原付で行けと??

と思ったら車の免許持ってました(笑)



行こうかな~悩み中…

誰か行きません?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 02:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 7:59
ちょw
ホントにクモ助w

なかなかやるねw
コメントへの返答
2012年10月13日 10:32
ありがとうございます。


クモ助で頑張っていきます
2012年10月13日 8:53
確か原付の法廷速度って45㌔じゃなかったっけ?
悪いやつだねぇ~
コメントへの返答
2012年10月13日 10:31
えーっとですね~
確か60k㌔でしたよw
2012年10月13日 12:18
私も食べ方が汚かったりマナーが
わるいひとは、無理ですね(-_-;)
気になってご飯美味しくなくなっちゃいます(;_;)
コメントへの返答
2012年10月13日 23:50
ですよね~


注意しない親もどうかと思いますが…
2012年10月15日 18:42
TOYOTA 86でサーキットを走れるなんて、とっても素敵なイベントじゃないですか。

是非、参加してきてください。

しかし、これって本気で走っても大丈夫なんですかね?
だったら私も・・・・・
コメントへの返答
2012年10月15日 18:44
本気はダメみたいです…


ミニコースでお遊び的な感じみたいですよ。

プロフィール

「@岡リ様 思ったより早かったです!」
何シテル?   07/15 20:30
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 通勤快速 (ホンダ シビックタイプR)
気がついたら印鑑押してました。 22年9月契約 →22年10月27日オーダー →24年 ...
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです シビックタイプRの下取りに出ました ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation