• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモ助のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

やだねぇ

梅雨入りしましたね。

雨は二輪の敵です。


駅、バイト先までカッパを着て行きますが
濡れたカッパをどうするのかが困りもの。


雨だと飛ばせません。

『原付なんか道路の隅っこ走っときゃ良いんだよ。』
的なドライバーは水溜まりの水をかけてくれます。


雨の日の前輪ブレーキ制動1~3回目は
ブレーキかけても跳ね返されて ガクン となり
飛んで行きそうになります。

それ以降は普通に効くんで問題ないですけどね。



後ろのタイヤのスリップサインが こんにちは してますが
お金が無いので頑張って梅雨を乗りきって貰おうと思ってます。



話は変わりまして…


親が車の乗り換えを検討してるようです。

候補は アクア みたいです。


車庫がスッキリしますね。


まあ、とりあえずはここら辺で
Posted at 2013/05/29 22:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

サボり癖

こんばんは。

しばらくサボり気味でした。



先週の今頃は車の中でした。

熊本に練習に行ってました。

アルトバンが爆音マフラーになってました(笑)


色んな道を走りましたが、いかに自分が下手なのか知ることが出来ました。

ブレーキのタイミング、ハンドルの切り方等…


途中ガードレールとお友達になりかけたり
変な所に飛んで行ったりと…


早く車買って練習しないと。

最近家の車にも乗りませんからね。


バイトに入れてもらえないので稼げないし
学校行くのダルいわ~とか今更って話なんですけどね。


学校行くのに二時間掛かります(家を出て学校の敷地内に入るまで)


時間はかかるけど一人暮らしするつもりはございません。


一人暮らしの方がお金がかかるから。


バイトをもう1つ始めると言っておきながら応募すらしてません。

やるやる詐欺ですね。


家から1㎞の所にあるコンビニでしようと思ってます。



今日ホントはバイトが21時までだったんですが
諸事情で閉店までになりました。


0時40分に店を出ました。


そこから最高速アタックをするためにテストコース?へ。


前回は風が有りましたが、今回は無風でした。


スマホのアプリを起動させ計測スタート。

約1㎞を全開です走ります。

その後、ずっと真っ直ぐ進んでコンビニに入り休憩。


何㎞出たのか確認すると…


103km/h


こりゃおかしいと思い別のアプリを起動させ
しばらくフラフラした後にテストコースへ。


二本目なのでエンジンが少し辛そうです。


結果は81.13km/hでした。

前回より約3km/hダウンです。


何故でしょうか。

ウエイトローラーは7.5g×6から8.5g×3+6.5g×3に変更しましたが
総重量は変わらないので多分違う。

ベルトが消耗して少しだけ細くなったから?

ベルトの幅は測ってないので知りません。


後ろのタイヤが消耗して前回より直径が狭くなったから?

これは少しあり得るかもしれません。


前より高回転は回るようになってるはずなんですが…



そんなこんなで再びコンビニへ行くと
クラウンマジェスタとクラウンに乗ったにーちゃん達が
白黒のクラウンとオフ会?してました(笑)


一回目のアタックを終えた後に行った時は
それぞれコンビニの離れた所に止まってました。

二回目を終えて再び行くと、白黒のクラウンが近くに行ってました。

白黒のクラウンの乗組員2人とも外に出てお話してました。


白黒のクラウンの方はお仕事中のはずなんですけどね。


原付で熊本に行って2ヶ月が経ちました。

そろそろフルフェイスを被って走るのは暑いです。

どうしましょ。


2ヶ月経ちましたが、まだブログに書いてない事があるんですね。

近いうちに書くと思います多分



ブログの内容が迷子になってます。

と、言うことで強制終了させます(笑)
Posted at 2013/05/26 03:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

ばきゅーん

ばきゅーんこんばんは。

今日は暑かったですね。

※画像は某氏のを拝借



土曜日、午前中授業でした。

昼からは暇です。


前々から行きたかった 龍馬 に行くため
ホンダの戦闘機に乗った某氏にわざわざ迎えに来て頂きました。


車が多かったですね。

二車線道路ではズキューンとかスラロームとか…

VTECの加速はいかんですね。

音も良いですし。

シートも豪華だし。

窓は全開です。

トラックの排気ガスが充満したトンネルの中や
横をダンプが通り過ぎ、排気ガスを車内に噴射されても窓は全開。


ドMですかって位、窓が全開なわけですよ。


途中の信号待ちで隣のトラックのおっちゃんが
その車格好いいね。どんぐらい出るの?ズキューンと行ってみてよ

と言われ、ガソリンスタンドの店員に見られながら
アクセルを煽り、ホイールスピンをかましながらビューンと。

良い音しとるっす。



そんなこんなで到着。

唐揚げちゃんぽんを食べるつもりでしたが
胃がもたれそうだったのでラーメンセットにw


その後ソフトクリームを食べに行きました。

久しぶりに食べましたが美味しかったです。

ソフトクリームにハチミツをかけたやつはスプーンが貰えて
普通のソフトクリームはスプーンが貰えなかったのは何故でしょう。


その後、海まで行きました。


僕の運転で。

大事な事なのでもう1度

僕の運転で!!


ぎょえええええええええ…

人生で初めて運転したスポーツカーがNSXなんて僕は死ぬんですか?


激重のハンドルに、ガッチガチのシフト、固いアクセル、
後方から聞こえるエンジン音、出だしの時のガォォォォォって音
EKワゴンがめっちゃ車高の高い車に見える罠 など


パワステの有り難さがわかりました。



暑いの嫌いッス。

土曜日は練習です。

少人数で行われる様です。

熊本付近まで行くそうです。

爆音マフラーが楽しみです。

お金が貯まりません。


明日(今日)も暑いようですが頑張りましょう。
Posted at 2013/05/14 00:41:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

危ないですから

ステルスごっこはしないで下さい。


月曜と今日、ヘルプで他の店舗に行きました。

主にやることは宅配です。


月曜の夜、カレーを届けるために国道201号を走ってました。
国道なので外灯があり、コンビニ等もあります。


回りが明るいからなのかフォルクスワーゲンの
ステーションワゴン(グレーっぽい黒)のやつが
ヘッドライトを点けずに走ってます(20時頃)


ライトを点けてないことに気付かないもんなんでしょうか?


メーターが見えない、カーナビが眩しい等で分かると思うんですがね。


そして今日

バイトから帰る途中の自宅近くのT字路

僕が右折する所から車のウインカーが見えました。

その時は、こっちに曲がって来るんか~
と思ってました。

しかし、曲がり終えてウインカーが消えてヘッドライトが点いてないことに気付く。

車はクラウンアスリートの黒で車高短の爆音


視界から車が消えたことに驚きました。


この周辺は外灯がないので真っ暗です。

ステルスごっこをするなら他の車が走ってない所でして欲しいです。


やっぱりオートライトが標準装備になる時代が来るんでしょうかね。


機械に頼ると人間退化するだけなんですけどね。


今日はここら辺で



早くもう1つバイト始めないと…
Posted at 2013/05/07 23:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

良いこと悪いこと

黄金週間が終わりましたね。

みなさん五月病になってませんか?

僕は大丈夫なようです。


日にちごとに振り返ります。



3日
17時~21時のバイトのはずがアホみたいに忙しく
終わったのが23時過ぎ……

その後海上保安学校に通ってる野球部の奴が
帰って来てるらしくカラオケに招集されました。

が帰って来てるのはそいつ位で他に集まったのは地元にいるやつばかり


4日
朝6時過ぎに帰宅

風呂に入って朝食を食べ鳥栖アウトレットへ。

帰りに丸幸ラーメンへ行き、大盛と替玉とチャーハンを食べる

昼過ぎに帰宅し夕方まで寝る


↑の従兄弟の犬に起こされバーベキューに参加

しかし昼飯を食べて寝たのでほとんど肉を食べず…

バーベキューの後、季節先取りの花火

グリルの中に花火を突っ込んで遊ぶww

それと庭にたくさん居たナメクジも花火で焼きました(爆)





二十歳になったので自分で競馬に掛けたら+10円(笑)


5日

3日に朝帰りをしたせいか、風邪を引く

朝からバイト

昼間はそんなに忙しくなかった。

2㎞離れた所にある店舗で人が足りないとのことで応援に

この店舗だと自宅も宅配範囲に入ります。

この日も競馬に掛けて+3200円

6日
夕方からバイト

9時に起きるも意図的な二度寝をし昼に起きる

バイトまでダラダラと過ごしバイトへ

ボチボチ忙しい17時台

18時台、長い伝票がズラーーーっと並ぶ

小さい子供連れが多い

ゴミ屋敷の足の踏み場が無い ならぬ
テーブルの板が見えないぐらい滅茶苦茶に
散らかして帰ってくれるお客多数(-_-;)

こんな親じゃ子供もダメだと思いながら片付け

途中厨房に入り、油で左人差し指を火傷

19時台 18時台よりは短くなったが伝票が並びっぱなし

20時台 30分を過ぎてやっと伝票の並びが消えた

したがってフロアが忙しくて誰も手を付けられなかった
アホみたいに溜まった洗い物を片付ける。

店長は『いや~、久しぶりにこげん忙しかったね~』と喜んでましたが
『あんたが休みやった金曜はまだ忙しかったぞ!!』と心の中で思いながら片付けをしてました。


んで家に帰り、犬を撫でているといきなり指を噛まれました(爆)

次は右人差し指です。

こいつ小さいのに運動神経が良く顎の力も強いので
本気で噛まれると血が出ます。

指腫れてます(__)



そんなこんなで黄金週間が終わりました。

そう言えば自分の誕生日(2日)含め黄金週間は
大体天気が良くないのですが今年は晴れでしたね。

誕生日が晴れだったのは何年ぶりでしょうね。


調べると一年ぶりでした(爆)


さあ、今日から仕事や学校頑張りましょう。
Posted at 2013/05/07 01:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよなら群馬」
何シテル?   12/18 14:57
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
気がついたら印鑑押してました。 オーダーは通りましたが納期未定 維持費等はその時の自 ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation