• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

お盆、呉市蒲刈へ。

お盆、呉市蒲刈へ。 8月14日(水)、広島は本日も暑い一日でした。
5歳下の弟が7時半に自宅に来ました。
8時に出発、呉市仁方の藤三で待ち合わせです。

左はしは弟の車です。

この藤三、呉、広を中心に展開している小ぶりなショッピングセンター。
格安ではありませんが、そこそこ安いです。

こちらで昼食用のさしみ、寿司は私が選びました。
母が選んだものは削除、人数とご予算で量的には少な目に買うことがポイント。
だって、親戚では何もしないと言っても、それなりに準備をしていることは明白。
こちらから沢山料理品を持って行くのは如何なものかと。

お中元は母にお任せ。
私は化粧ケースより、中身を重視しますので。

川尻町から安芸灘大橋を渡ります。

助手席から撮影。


下島に到着。

この島には父方の祖父・祖母・伯父・妹が眠っています。
先ずは戦士墓(正式名称は?です)、数えたことはありませんが、50はありそう。
伯父は昭和19年、享年19歳で海軍軍属として亡くなっています。

続いて少し移動。
もう一つのお墓へ。
先日、叔母がお参りしたようで割と綺麗になっていました。


安芸灘大橋です。


蒲刈大橋を渡り、上蒲刈町向地区へ。

母方の祖父・祖母のお墓があります。
手際よくお参りを済ませました。

お墓の近くにはこのような小屋があります。


向地区を撮影。


左は弟のスイフト。
右にモノレールが見えますが、これでみかんを運びます。

さて、平地まで降りるのですが、

お盆の時期には欠かせない風景、違法駐車です。
たぶん、いつもは軽トラを停めているのでは。


4m道路の右に左に駐車しています。
登る車、降りる車、違法駐車で大変な時期ですが、この日は良い方です。
旧桟橋には駐車場があるのですが、実家に近い場所へ停めますね。


この道の先に親戚の家があります。
たぶん、ホワイトバランス不調。

昼食がてら、休憩。
従姉妹のK子さんが小5の子供二人を連れて実家に戻っていました。
いつも間にか、子供が大きくなっている。
2年ぶりかな?


庭には向日葵がありました。


花の名前は判りません。
標準レンズの望遠側でF5.6。


セミの抜け殻。しっかりと枝に捕まっていますね。
私が子供の頃、従兄弟と近くの山へ行き、沢山の抜け殻を持って帰りました。




以前はもっと沢山のセミがいましたが、少ない気がします。

桟橋へ行きました。



今ではこの桟橋にフェリーは止まりません。


ボートが走っていました。
かなりトリミングをしています。
ホワイトバランスが少しおかしい。

16時過ぎにこちらを後にしました。
1時間20分程度でしたので、順調に走れた方でしょう。
片道で約40kmです。


これでミッション一つ完了です。
ブログ一覧 | 家族の行事、忘れられない出来事など | 日記
Posted at 2013/08/15 13:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

GOHOBIモーニング^_^
b_bshuichiさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年8月15日 15:59
こんにちは(^O^)


私の住んでる地域もここ数年でセミも少なくなった気がします(>_<)
セミもそうですが、スズメも減少してしまいました。

私は枝につかまってる抜け殻は初めて見ました。しっかりとつかまっていますね。

写真の色の件、私も設定だと思います。
お花の写真綺麗ですね♪
名前は私も分かりませんが・・・

ミッション完了、お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2013年8月15日 17:56
だいすずさん、こんにちは。

毎年この時期に田舎に帰りますが、今年はセミの鳴き声が少ないのです。
私が子供の頃は朝から晩まで庭でミンミン鳴いていたのですがね。
昔のことですが、幼虫が木に止まり、羽化した後で、そのまま残ることもあるのですが、殆どが地面に落ちていました。

スズメですが、こちらではあまり見かけないのです。

カメラはニコンV1、標準レンズです。
ホワイトバランスは全てAUTOにしていのです。データを今確認しましたが、Pモードでの撮影時にはホワイトバランスが「蛍光灯」に設定されていました。殆どが青っぽいです。
この場所はいつでも撮影できますので。
ただ、セミの写真は同じモノは撮影できませんね。

一つのミッションは完了です。
残り三つですが、この暑さでミッション内容の縮小を考えています。


プロフィール

「お昼はカレー。」
何シテル?   06/14 12:59
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation